Caloo(カルー) - 弘前市の腰痛の口コミ 8件
病院をさがす

弘前市の腰痛の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 弘前総合医療センター (青森県弘前市)

ぶたごりら(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

突然腰が痛くなり、立っていられなくなったため最初は他の病院を受診しました。しかし、そこの病院でここを勧められ、来院することになりました。
13回もの抗がん剤治療のため約一年入院致しました。

[医師の診断・治療法]

ユーイング肉腫
骨盤に悪性の腫瘍が見つかったため、抗がん剤治療を行いました。
また、抗がん剤治療のほかに外科手術も行いました。
抗がん剤治療の主な副作用として、吐き気、脱毛などが上げられます。
とてもつらい治療でしたがおかげさまで今はなんとか元気に暮らしております。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は、はっきりと病気のことをしゃべってくれ、また、がん治療に長年携わっていたため安心してお任せすることが出来ました。
約10ヶ月の治療生活はつらかったのですが、幸い、抗がん剤も効いてくれて手術するまでにいたりました。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: 抗がん剤
料金: 50,000円 ※高額医療が適用されていなければ80万
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さわだ整形外科 (青森県弘前市)

クローバー(本人・40歳代・女性)

基本混んでいて座る所がない時もあります。
問診後触診を丁寧にしてくれます。レントゲンを撮っても写真を見ながらわかりやすく説明してくれるし、こちらから質問しやすい雰囲気もあるので疑問が残る事はまずないです。腰痛の度に受診していますが局所注射も凄く上手で痛くありませんし、前回のシップはまだある?とか匂いしない方がいいかとか気を使ってくれる先生です。
看護師さんも優しそうな方ばかりでレントゲンを撮る時も痛みでなかなか動けなくても急がせる事もなく安心できます。
待ち時間が長くてもあれだけ丁寧な診察なら納得できます!

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

弘前記念病院 (青森県弘前市)

しきみ(本人・30歳代・女性)

こちらの病院の整形外科はとても有名で、他の整形外科に通っていてもあまり効果が見えないと大概こちらの病院をすすめられます。

かなり大きい病院で、場所もとてもわかりやすいので弘前に詳しくない人でも来やすいところです。

腰を悪くしてこちらに通いましたが、先生の腕は信頼できます。
ただ、本当に混んでいます。ありえないくらい混んでいます。
待ち時間は1~2時間みてもいいくらいです。
逆に言うと、体がつらくて来てるのに待ち過ぎてもっとつらい、でも来た甲斐があったと思える病院でもありますよ。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 成友会 弘前駅前整形外科クリニック (青森県弘前市)

祈雨242(本人・40歳代・男性)

立地が駅前という事もありますが、かなり混んでいます。

初診だとかなり待ちます。私も午前10時くらいにいきましたが、診察していただいたのが、11時40分過ぎでした。

先生は丁寧にハキハキと診断してくいただけるので、待ち時間が長くなければお世話になりたいのですが、受付の仕組みをWEB予約や何時頃に診察ですなどの時間を事前に教えてくれるシステムを導入して欲しいと感じました。

先生、看護師さんの対応には不快感もなく、良好でした。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 成友会 弘前駅前整形外科クリニック (青森県弘前市)

カメリア952(本人・30歳代・女性)

駅前と言う立地条件もあり、とにかく混んでいます。
待合室は人でいっぱい。二階はリハビリ室の様です。

私は腰痛持ちで、歩くのが大変になるほど悪化したので受診しました。
レントゲンを撮り、その映像を見て先生から説明がありました。

中年の男性先生で、はっきりとものを言う、歯切れの良い先生です。
とにかく忙しそう。。
診察自体は一人一人時間をかけてくれ、満足のいくものでした。

腰ベルトと痛み止めが処方され、2週間ほどで痛みが治まりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしかわ整形外科・手の外科クリニック (青森県弘前市)

かなこ(本人・30歳代・女性)

背中、腰の痛みで受診をしました。
レントゲン技師はサクサク撮ってくれて時間も早く進みました。
診察時、先生は「痛かったら教えて」と言いながら、背中を上から下に向かって強くバンバン叩きました。次に治療台に横になり足をぐいっと持ち上げたりしながら「痛い?」と聞くのです。ちょっと乱暴に感じました。ちなみに叩く力そのものが痛く、呆然としました。きちんとした説明もなかったな‥結構混んでいたので期待していたのですが、正直残念です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこやま整形外科 (青森県弘前市)

ふうせんかずら456(本人・40歳代・男性)

2度利用してみての感想です。

どちらともいい感じの時間帯だったのか、待合室にはさほど患者さんはおらず、受付後、あまり時間を要せず診察してもらえました。ストレスは全く感じません。早く帰れてとてもよかったです。

先生は、表情豊かな感じではなく、淡々と質問してきます。
特に言動が厳しかったり嫌だったりするわけじゃないので害は全くありませんが、個人的にはもう少し明るく、親身になって話を聞いてくれる感じだったら相談しやすいのになぁと思います。
まあここは個人的な感覚の問題なので全ての人に当てはまるわけじゃないですよ。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしかわ整形外科・手の外科クリニック (青森県弘前市)

クローバー(本人・40歳代・女性)

診療時間前は病院の前の歩道に開院待ちの長蛇の列ができています。
私が受診したのは開院したてで今ほどではない時でしたがそれでも受付から診察までかなり待ちました。診察してレントゲン撮ってまた待ってという感じです。
腰痛で受診したんですが辛かったです。検査の予約も混んでるせいでかなり先の話になる事が多いようです。
でも腕はいいと思います!他の病院でわからなかった事をここで見つけてくれました。混みすぎて今は行く気はしませんが他の人にはオススメしたい病院だと思います。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ