Caloo(カルー) - 札幌市厚別区の下腹部の痛み(女性)の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市厚別区の下腹部の痛み(女性)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 はしもとクリニック (北海道札幌市厚別区)

アウイン587(本人・40歳代・女性)

子宮内膜症が悪化したので近場の婦人科を探していた時に、以前通ってた美容室のスタッフからの口コミを聞いて通ってみました。
先生は気さくに話してくれ威圧感も無く(顔はコワモテですが・笑)、丁寧に検査をしてくれます。
たまに婦人科医の綺麗な娘さんが代わりに出勤しています、これまた丁寧な話し易い優しい先生です。
保険がきくプラセンタ注射が割安で打てるので大抵混んでいます。
院内は清潔感があり、無料でコーヒーやお茶のサービスがあります。病院にしては珍しいサービスかと思います☆
雑誌もありますが、種類は少ないかな。
駐車場が少ないので混雑時は行きづらいですが、場所は分かりやすく雰囲気のいい通い易い病院です。
※今回は生理痛を抑えるために定期的にのんでいるピル三ヶ月分を貰いに行きました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ルナベルULD
料金: 7,120円 ※診察、ピル代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)札幌北辰病院 (北海道札幌市厚別区)

にこ(本人・30歳代・女性)

一年前、子宮がん検診で行きました。
最近、下腹部痛があり、診ていただきました。

診察券を紛失してしまいしたが、受付では診察券なしでも、診察優先で対応して下さいました。

待ち合いでも、お腹が痛くてさすっていたら、「熱はありませんか?痛みますか?」とスタッフの方が声を掛けて下さって、「気に掛けてくれている。」という安心感がありました。

一年前は男性の医師でしたが、今回は女性の医師でした。私が再診受付で話をしていた、「妊娠希望」と付せんを貼っていて、伝達もしっかりされていました。「そろそろ一年経つので、ガン検診もしましょう。」と先生が診察で話をしてもらえ、ガン検診もすぐに出来ました。

会計の際には、診察券を再発行すると思っていました。
会計の方が「再発行するには、お金がかかるので、もう一度自宅で探してからでも構いません。」と声を掛けて、安心しました。

大きい病院ですが、スタッフの方が、皆様それぞれ、気遣いがあります。また、いつでも安心して行ける病院だと思います。

最後に、日によっては待ち時間が、とても長い場合があります。
他の日は、たまたま混んでいて、2時間半待ちました。予約優先なので、産婦人科は予約をお勧めします。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円 ※再診料とガン検診料合わせて
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ