北区の小児科の病院・クリニック(63件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都北区
- 診療科目
- 小児科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
PR
駒込駅前耳鼻咽喉科クリニック
東京都豊島区 駒込(駒込駅)
駒込駅1分の耳鼻咽喉科。平日19時まで、土曜も13時まで。WEB予約。女性専門医による専門的な診察。
- 診療科:
- 小児科、アレルギー科、耳鼻咽喉科
アクセス数
3月:238
|
2月:191
|
年間:1,314
ネット予約
おひさまクリニック
診療所
4.42
口コミ5件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児発育障害、小児内分泌疾患、小児科の基本診療、小児喘息、小児糖尿病、アレルギー児への予防接種、小児自己免疫疾患、食物アレルギー児除去食指導、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児アレルギー疾患、小児食物アレルギー負荷検査、小児神経疾患、夜尿症の治療、小児心身症、乳幼児の育児相談、小児腎疾患、注意欠陥多動性障害(ADHD)、小児血液疾患、小児呼吸器疾患、学習障害(LD)、小児先天性代謝疾患、小児循環器疾患
- 小児科の口コミ
- 5.0
3児のパパママ先生
パパさんが小児科、ママさんが耳鼻科をやってる駅から徒歩1分ほどの病院。小児科も耳鼻科もとても丁寧な診察です。こんなこと聞いてもいいのかな?ってことも聞きやすい穏やかな雰囲気のパパさん先生です。いつでも
- 小児科の口コミ
- 5.0
3世代でお世話になってます
上の子が生まれた時からお世話になっています。小児科の院長先生は、いつも優しく子供に話しかけてくれて、風邪で行っても皮膚の状態も確認してくれたり、鼻吸引までしてくれてます。育児のちょっとした不安にも耳を
- 小児科の口コミ
- 5.0
こどものことならおまかせ!
生後8ヶ月の息子の鼻水がひどくて受診してきました。なんと鼻水吸引もしてもらえました!鼻水が頻繁に出る息子ですが、これからは耳鼻科か小児科どちらにしようかと迷わなくて済むのがとっても良いです。ついでに皮
- 診療科:
- 小児科、アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医、小児科専門医
アクセス数
3月:252
|
2月:283
|
年間:3,647
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | 09:00-13:00 | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:30-15:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.48
口コミ7件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児発育障害、小児喘息、アレルギー児への予防接種、乳幼児の育児相談、小児アレルギー疾患、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 5.0
話しやすく、優しい先生です。
うちの子供たちみんなお世話になっています。
待ち時間はそれほど長くなく、先生がとっても話しやすいです!優しい先生で親の話だけでなく、子供の話にも耳を傾くてくれるので安心して診察を受けることができます
- 小児科の口コミ
- 5.0
はんだ先生、よろしくお願いいたします。
1歳前に保育園に通うことになり、とってもとっても、病気を患いました。
子供ってこんなに病気するのですね。と、本当に辛い時期でした。
しかも、保育園問題で転園もあり、かかりつけ医が定まらなかったのも
- 小児科の口コミ
- 5.0
発熱がインフルエンザとわかりましたが、治りました
[症状・来院理由]
1日前から38度の熱が出てきました。クラスでインフルエンザが数人おり、他の学年でも多いと聞いていたので、1日休ませました。以前すぐに行っても反応が出ないと言われて、2日たっても熱
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:44
|
2月:87
|
年間:1,248
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.13
口コミ48件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医、小児神経専門医
- 【診療領域】
- 小児喘息、小児の脳炎・髄膜炎、小児腎疾患、小児血液疾患、小児呼吸器疾患、アレルギー児への予防接種、小児先天性代謝疾患、小児循環器疾患、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児発育障害、小児内分泌疾患、小児科の基本診療、食物アレルギー児除去食指導、小児糖尿病、小児食物アレルギー負荷検査、小児自己免疫疾患、夜尿症の治療、乳幼児の育児相談、小児アレルギー疾患、小児の腸重積、小児神経疾患
- 小児科の口コミ
- 5.0
北社会保険病院
北社会保険病院入口と信号には書いてありました。
子どもに初めてキウイフルーツを食べさせた日の夜、赤い発疹、腫れ、で救急の病院へ電話をするとすぐ来てくださいといわれました。
夜間だったので待ってる人
- 小児科の口コミ
- 5.0
子供の体調不良が起立性調節障害という病気とわかりました。
[症状・来院理由]
2ヶ月程前からめまいや体のだるさ、頭痛などで学校を休みがちでした。元もと頭痛もちなので梅雨時は体調が悪かったのが5日連続ほとんど寝たきりで起き上がれない事が2回もありました。熱は
- 小児科の口コミ
- 5.0
夜間診療でも安心です
[症状・来院理由]
早朝嘔吐と下痢があり、午前中近くの小児科に行き整腸剤をもらいました。
しばらくは調子も良さそうだったので様子を見ていたのですが、夜6時を過ぎたあたりからひどい下痢と嘔吐を繰り返
- 診療科:
- 小児科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人…
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、病理専門医、放射線科専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:2,875
|
2月:2,954
|
年間:35,186
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.29
口コミ8件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児アレルギー疾患、小児科の基本診療、小児喘息、乳幼児の育児相談
- 小児科の口コミ
- 5.0
サバサバした女医さん
2年前、子供が高熱で受診。当時コロナが流行中でまさかと思いましたが、検査で陽性。初めてのコロナで不安でいると、先生が
『大丈夫!薬飲んで休めばすぐ治るからね』と元気づけて頂きました。サバサバした姉貴
- 小児科の口コミ
- 5.0
腹痛の為来院
子供が腹痛の為、近所にある浮間小児科クリニックへ行きました。
来院したのが午前中の診療時間終了間際(12時過ぎ)ということもあり、普段は混んでいて待たされる事が多いのですが、今回は殆んど待たずに診察
- 小児科の口コミ
- 5.0
女医さんです。
[症状・来院理由]
子供が熱を出した際にお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
風邪
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
待合室が広く、奥にキッズスペースがあり、絵本や
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:55
|
2月:64
|
年間:1,162
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人社団優英会 赤羽小児科クリニック
診療所
4.13
口コミ4件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【専門外来】
- 小児のアレルギー外来
- 【診療領域】
- 小児食物アレルギー負荷検査、小児科の基本診療、小児心身症、夜尿症の治療、注意欠陥多動性障害(ADHD)、乳幼児の育児相談、学習障害(LD)、小児血液疾患、小児発育障害、小児喘息、小児糖尿病、アレルギー児への予防接種、小児アレルギー疾患、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児腎疾患、食物アレルギー児除去食指導、小児呼吸器疾患
- 【診療・治療法】
- 食物アレルギーの経口免疫療法
- 小児科の口コミ
- 5.0
こども好きなお医者様です。
[症状・来院理由]
住まいは長野県ですが、実家の赤羽に帰省中に娘が風邪をひきました。
[医師の診断・治療法]
咳が出ていたのでお薬を頂きました。赤ちゃんは一旦風邪をひくとなかなか治りづらいそう
- 小児科の口コミ
- 4.5
アレルギーも相談
インフルエンザの予防接種が他よりお安いとういことで、行ったのが最初です。
その後、子どもの風邪などでかかるようになり、私のスギ花粉が判明しました。
喘息やアレルギー系の患者さんも多いような気がしま
- 小児科の口コミ
- 4.5
子供の吐き気
上の子どもが5歳くらいの時に、気持ち悪いを連発、熱は無いのですが辛い様子でしたので、不安になり駆け込んだことがあります。
なんと、便秘が原因で、掻き出した後はコロっと様子が戻りました。
色々な病、
- 診療科:
- 小児科、アレルギー科、健康診断
- 専門医:
- アレルギー専門医、小児科専門医
アクセス数
3月:76
|
2月:58
|
年間:964
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:30-18:30 | 14:30-19:30 | ● | ● | ● | 14:30-19:30 |
診療所
4.08
口コミ8件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 食物アレルギー児除去食指導、夜尿症の治療、乳幼児の育児相談、小児自己免疫疾患、小児アレルギー疾患、小児腎疾患、小児呼吸器疾患、小児喘息、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 5.0
大信頼をおいている小児科です
うちの娘(2歳)はかなりの病院嫌いで、院に行く道から病院に行くことを察し、泣いてしまうタイプですが、小湊小児科ではお利口さんで診察できるくらい信頼できます。
子供が何かあった時にすぐ診てもらえる
- 小児科の口コミ
- 5.0
スキルの高い医者
北区に在住していた時はこちらの小児科に何度もお世話になりました。
予約システムはなく物凄く混みますが、診察から処方箋までこちらで全て済むので非常に助かりました。
先生もいつも丁寧な診察と的確な診断
- 小児科の口コミ
- 4.5
いい先生です
子どもが生後2ヶ月の頃からお世話になっています。とにかく混んでいます。朝9時から診察開始なのですが、受付は8:30からで、8:30目指して行っても既に並んでいます。なので受付時間を知らずに9時に行くと
- 診療科:
- 小児科、内科、アレルギー科、皮膚科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:110
|
2月:170
|
年間:1,580
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.11
口コミ6件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 小児喘息、乳幼児の育児相談、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 4.5
小児科
平日はいつも混んでいる印象です。しかし午前中は小児優先の枠があり、予約なしでも優先で診てもらうことが出来ます。ボランティアの方もいらっしゃり荷物を持ってくれたり、検査の場所まで誘導してくれたりします。
- 小児科の口コミ
- 4.5
経験豊富な先生です。
娘の発熱が引かず、更に嘔吐があり受診しました。
受付を済ませると、看護師の問診があり症状を話します。その後順次診察となります。
基本的に電話やWebでの予約制ですが、朝の九時半までは子どもは予
- 小児科の口コミ
- 4.0
小児科の先生は安心感があります
子供の予防接種や発熱時にお世話になっています。総合病院で中も下足なのでベビーカーのまま入れるのは便利です。(病院の裏口から入る発熱外来は、入口に段差が結構あるので少々不便)
小児科の待合スペース
- 診療科:
- 小児科、内科、循環器内科、消化器内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科、在宅医療
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医
アクセス数
3月:124
|
2月:125
|
年間:2,552
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | 15:00-17:00 | ● | |||
18:00-21:00 | ● | ● | ● |
診療所
4.06
口コミ7件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児血液疾患、小児アレルギー疾患、小児喘息、小児呼吸器疾患、アレルギー児への予防接種、小児腎疾患、小児循環器疾患、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児科の基本診療、食物アレルギー児除去食指導、小児食物アレルギー負荷検査、夜尿症の治療、乳幼児の育児相談
- 小児科の口コミ
- 4.5
日曜診療をしています
日曜日の午前中が開いているクリニックで、とても助かりました。
待ち時間は少しありますが、WEBから診療予約ができるので事前にだいたいの目安の時間はわからりますし、日曜診療を行なっているところがなかな
- 小児科の口コミ
- 4.5
親切な先生です
5歳息子が全身ひどい蕁麻疹になり受診しました。
落ちついて全身を見てくださり、数日様子を見でお薬ももらいました。
こちらの病院は0歳のころから受診していて色々お世話になってます。
アレルギーに強
- 小児科の口コミ
- 4.0
子供のかかりつけです
ネットで順番待ち予約が出来るので、病院の待合室で長時間待たなくて良い点がとても良いです。
乳児健診や予防接種もあるため、待ち時間が長くなることもありますが、絵本がたくさん置いてあり子供も退屈せずに待
- 診療科:
- 小児科、健康診断
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:76
|
2月:139
|
年間:1,218
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-14:00 | ● | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人社団亮敬会すこやかこどもクリニック浮間
診療所
3.58
口コミ1件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 夜尿症の治療、小児神経疾患、乳幼児の育児相談、小児腎疾患、小児心身症、小児血液疾患、小児呼吸器疾患、注意欠陥多動性障害(ADHD)、小児循環器疾患、小児発育障害、小児先天性代謝疾患、学習障害(LD)、小児科の基本診療、小児喘息、小児内分泌疾患、アレルギー児への予防接種、小児糖尿病、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児自己免疫疾患、食物アレルギー児除去食指導、小児アレルギー疾患
- 小児科の口コミ
- 5.0
親切で優しい丁寧な先生
子供がお世話になっております。院内は明るく清潔です。熱帯魚がいて子供が興味を持ちます。絵本の設置あり。対応して下さった先生は女医さんで、親切丁寧でした。日によっては院長の時もあり、院長も優しく丁寧です
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 外科専門医、小児科専門医
アクセス数
3月:15
|
2月:14
|
年間:235
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
13:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.83
口コミ6件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 乳幼児の育児相談、小児血液疾患、小児アレルギー疾患、小児喘息、小児腎疾患、アレルギー児への予防接種、小児呼吸器疾患、小児循環器疾患、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児科の基本診療、食物アレルギー児除去食指導、夜尿症の治療
- 【診療・治療法】
- 食物アレルギーの経口免疫療法
- 小児科の口コミ
- 5.0
子供の嘔吐で受診しました
[症状・来院理由]
前日の夜 子供が嘔吐し 一応受診することにしました。今まで 何回か通った小児科が お休みの日だったので こちらを受診させてもらうことにしました。
[医師の診断・治療法]
保育
- 小児科の口コミ
- 3.5
空いてます
子供の高熱が4日間続き、診て貰ってます。
先生は仏頂面で、お薬に関しても説明は殆んどありません。
受付は名前を毎回間違って呼んで、その度訂正してるのですが、謝りもしません。ただ、院内処方なので、調
- 5.0
信頼できる先生です
- 診療科:
- 小児科、内科、循環器内科、アレルギー科、精神科、健康診断
- 専門医:
- アレルギー専門医、循環器専門医、小児科専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:87
|
2月:115
|
年間:1,809
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | 15:00-18:30 | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.81
口コミ6件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 乳幼児の育児相談、小児アレルギー疾患、小児呼吸器疾患、小児循環器疾患、小児科の基本診療、食物アレルギー児除去食指導、夜尿症の治療
- 小児科の口コミ
- 4.0
診療時間が助かる
高杉医院は小児科があり、子供の予防接種や急な発熱、インフルエンザの予防接種などで利用させていただいています。
病院としては待合室の天井が高く、水槽などもあり綺麗で広く、お年寄りから子供まで沢山の患者
- 小児科の口コミ
- 3.5
通いやすいです
いつも混んでいる病院です。2階建てで広く、感染症の疑いがある場合と一般の外来が分けられているので安心します。看護師さんや受付の方はとても親身で優しいのですが、女性の先生がサバサバしていらっしゃり口調が
- 4.5
感じの良い病院
- 診療科:
- 小児科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
3月:130
|
2月:131
|
年間:2,120
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
18:00-19:30 | ● | ● |
診療所
4.00
口コミ3件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児喘息、乳幼児の育児相談、小児呼吸器疾患、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 5.0
とても優しいです
家から少々離れていますが区の検診の際、こちらの先生にお世話になってからとても好印象だったので通っています。男の先生はとても親身な方で子供の身体のことで初めての子育てで不安な事を沢山聞いても、全て即答で
- 小児科の口コミ
- 4.5
いつもお世話になっています
男性の先生がいつも丁寧に診てくださいます。症状(熱、鼻水、咳など)がそれぞれいつから出始めたか詳しく聞かれるので、記憶がぼんやりしている時は少し慌てます。
予約はウェブ(アプリ)から取ることがで
- 小児科の口コミ
- 4.5
とにかく先生がよかった
[症状・来院理由]
引っ越してから口コミでこちらの病院が良いとききました。
1歳のこどもがいますが、保育園に通いとにかく病気にかかるたびこちらに通院していました。
院長は年配の女医の方です。今は
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:37
|
2月:34
|
年間:702
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.03
口コミ5件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 小児科の基本診療、小児喘息、夜尿症の治療、小児アレルギー疾患
- 5.0
信頼できるクリニックです
- 4.5
花粉症が軽減しています
- 4.0
子供の健康診断に
- 診療科:
- 小児科、内科、糖尿病科、外科、整形外科、リハビリテーション科、漢方
- 専門医:
- 整形外科専門医、漢方専門医
アクセス数
3月:297
|
2月:223
|
年間:3,926
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 | |||
17:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.06
口コミ5件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 小児喘息、乳幼児の育児相談、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 4.0
地域のかかりつけ医
近所に住んでいるので、かれこれ10年近く家族全員がお世話になっています。その間、建物も新しく建て変わりました。
待合室がロビーだけでなく、奥のちょっとしたスペースでも待てるようになっていて、イン
- 5.0
名医だと思います。
- 5.0
初めてのインフルエンザ
- 診療科:
- 小児科、内科、外科
アクセス数
3月:167
|
2月:165
|
年間:2,923
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
診療所
3.70
口コミ3件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- アレルギー児への予防接種、小児喘息、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、夜尿症の治療、乳幼児の育児相談、小児血液疾患、小児アレルギー疾患、小児呼吸器疾患、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 4.5
診断が的確で早い
発熱が1週間以上続いて、どこの病院でもただの風邪だろうと診断されていました。症状も良くならず、あまりにおかしいと思い、周囲からはひょっとしてRSじゃないかとも言われました。近くの大きな病院にかかった時
- 小児科の口コミ
- 4.0
気さくな先生
近所なので、風邪や熱の時に来院しています。院内にはたくさんおもちゃがあり、待ち時間の間は大変助かっています。日や時間によって、混雑状況がバラバラなのですぐに見てもらえるときや、30分以上待ち時間がある
- 4.0
先生は優しい
- 診療科:
- 小児科、内科、アレルギー科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:50
|
2月:35
|
年間:874
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-19:00 | ● | 15:30-19:00 | ● | ● |
診療所
3.93
口コミ9件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 小児科の基本診療
- 5.0
親切、丁寧
- 4.5
初めての産婦人科でも安心です。
- 4.0
女医さんが優しいです
- 診療科:
- 小児科、内科、皮膚科、産婦人科
アクセス数
3月:256
|
2月:249
|
年間:3,962
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
霜降橋こどもクリニック
診療所
3.30
口コミ1件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 食物アレルギー児除去食指導、小児科の基本診療、夜尿症の治療、小児心身症、乳幼児の育児相談、小児自己免疫疾患、注意欠陥多動性障害(ADHD)、小児アレルギー疾患、小児発育障害、小児神経疾患、小児喘息、小児腎疾患、アレルギー児への予防接種、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児呼吸器疾患
- 4.5
先生がとても優しい
- 診療科:
- 小児科、アレルギー科、漢方、健康診断
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:16
|
2月:37
|
年間:209
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.56
口コミ6件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【専門外来】
- 小児のアレルギー外来
- 【診療領域】
- 小児科の基本診療、アナフィラキシー(重症アレルギー)に関する相談(小児領域)、小児食物アレルギー負荷検査、乳幼児の育児相談、小児アレルギー疾患
- 小児科の口コミ
- 3.5
小児科
他の科は混雑していることが多いですが、小児科はいつもそこまで混んではいません。そこまで混んでいないのですが、なぜか待ち時間はまぁまぁあります。1組2組でも、10〜15分待つこともあります。
先生は曜
- 5.0
ありがとうございます
- 3.5
リハビリ病棟でお世話になりました
- 診療科:
- 小児科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器内視鏡専門医、神経内科専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、小児科専門医、心療内科専門医、緩和医療専門医、口腔外科専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:275
|
2月:323
|
年間:6,080
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:30-20:30 | ● | ● |
診療所
3.69
口コミ3件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児アレルギー疾患、小児発育障害、小児神経疾患、小児喘息、小児腎疾患、乳幼児の育児相談、小児呼吸器疾患、小児先天性代謝疾患、小児循環器疾患、小児内分泌疾患、小児科の基本診療、小児糖尿病、小児自己免疫疾患
- 小児科の口コミ
- 4.5
ベテランの優しいおじいちゃん先生
予防接種へ行き、その優しさと丁寧さに感動しました。
赤ちゃんの予防接種は、何処へ行ってもブスッと腕に針を刺される先生が多いですが(赤ちゃんが暴れる前にサクッと終わらせたいと言うことだと思いますが)、
- 小児科の口コミ
- 4.0
優しいおじいちゃん先生!
昔からある小児科です。
きれいになって、おもちゃもたくさんあります。
先生は優しいおじいちゃん先生です。
聞くと、色々教えてくれますが比較的さっぱり診療です。笑
でもきちんとみてくれて、重症?
- 小児科の口コミ
- 4.0
親族でお世話になっています
甥姪がお世話になっていたので、娘も生まれた時から区外ですがお世話になっています。優しいベテランの先生なので信頼でき、何より待ち時間が少なく、病院は木曜休診が多いですがこちらは木曜も土曜日もやっていて助
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
3月:94
|
2月:133
|
年間:1,583
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.46
口コミ2件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 小児科の基本診療、小児喘息、アレルギー児への予防接種、乳幼児の育児相談
- 4.0
抜糸して頂きました
- 4.0
町のお医者さんです
- 診療科:
- 小児科、内科、外科、健康診断、在宅医療
- 専門医:
- 総合診療専門医、血液専門医
アクセス数
3月:27
|
2月:28
|
年間:601
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | 14:30-16:30 | ● | ||||
18:00-19:30 | ● | ● |
1-20件 / 63件中
- エリア・駅
- 東京都北区
- 診療科目
- 小児科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)