港区の精神科の病院・クリニック(100件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都港区
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
PR
ラベンダーメンタルクリニック 浜松町
東京都港区 浜松町(大門駅、浜松町駅(モノレール浜松町駅)、芝公園駅)
浜松町駅2分の精神科・心療内科。土曜13時まで診療。女性の専門医。うつ病・大人の発達障害。WEB予約
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:719
|
2月:644
|
年間:5,294


精神科
デジタル脳波の時代の検査・治療法〜QEEG検査とTMS治療〜
東京・日本橋に位置するブレインクリニック東京は、「QEEG検査」や「TMS治療」など最新の手法を駆使して、発達障害をはじめとする精神疾患の診断・治…
ブレインクリニック東京
(東京都・中央区)
- 坂 達典理事長
新規開院!ネット予約
ラベンダーメンタルクリニック 浜松町
浜松町駅2分の精神科・心療内科。土曜13時まで診療。女性の専門医。うつ病・大人の発達障害。WEB予約
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- アルコール依存症専門外来、発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 5.0
信頼できる先生です
- 5.0
学校の保健室のような安心感
- 5.0
・・・医者の矜持を持つ先生・・・
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:719
|
2月:644
|
年間:5,294
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | 09:00-18:00 | 09:00-13:00 |
ネット予約
医療法人社団 治六本木メンタルクリニック
診療所
4.19
口コミ14件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、精神療法、うつ病などに対する認知行動療法、臨床心理・神経心理検査、臨床心理士によるカウンセリング
- 精神科の口コミ
- 5.0
医師が非常に親切、優秀です。
服薬有無も含めて患者側の意思を尊重したうえで最適解は何かを共に追求していけます。通院3ヶ月ほどですがとても余裕が生まれてきました。
服薬なしで療養、環境調整を治療方針とし、次第に環境も整い気持ちも前
- 精神科の口コミ
- 5.0
人生を考え直すきっかけを与えてくれました。
以前の会社で働いていた頃、精神的に弱り、足の震えや不眠などの身体的症状も出てきた為、受診しました。
初めての精神科で緊張していましたが、日吉先生が親身になってカウンセリングしてくださり、それがきっか
- 精神科の口コミ
- 5.0
都会的
普段から通院している診療所ではないのですが、仕事の都合で六本木にしばらく出張していた時期にお世話になりました。
予約制がちゃんと機能していて待ち時間はいつも短く、10分以内でした。
待合室は、あま
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:489
|
2月:551
|
年間:7,683
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | ||
16:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 |
ネット予約
品川メンタルクリニック
診療所
3.50
口コミ22件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 光トポグラフィー検査を用いたうつ症状の鑑別診断補助
- 【診療・治療法】
- 光トポグラフィー
- 精神科の口コミ
- 5.0
20回で80%回復!30回受け切ります。
精神安定剤や睡眠導入剤等の向精神薬が心底嫌いです。
しかし何もする気がなくなる程の脳の疲労…。
何か手を打たなければと思いました。薬漬けにはなりたくない。最終的には高額でも治るならば…と決断。
- 精神科の口コミ
- 5.0
光トポグラフィーの最新技術に感激しました!
自分の病名を確かめる為に、初めて光トポグラフィーを受けました。
病院は新宿駅からやや歩く複雑な場所にありますが、病院のホームページを確認すると丁寧に写真も載っているので迷わず行けます。
院内は
- 精神科の口コミ
- 5.0
カウンセリングも診察も丁寧です。
うつ病が再発したのでは?と思い、薬を使わず治療が受けられる、こちらのクリニックを受診しました。前回のうつ病治療では薬を使ったのですが、効果が曖昧で非常に辛く苦しい思いをした事を先生にお話しし、検査を受
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:2,102
|
2月:2,460
|
年間:47,736
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
かもみーる心のクリニック
神谷町2分の精神科。対面・オンライン診療。脳波検査による発達障害診断。診断書即日発行。保険TMS治療
3.11
口コミ2件
- 3.5
通院中です
- 3.0
いまだから言えるけど…
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:1,370
|
2月:1,121
|
年間:4,738
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.01
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医、心療内科専門医
- 【専門外来】
- 睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 精神療法
- 5.0
穏やかな雰囲気のクリニックです。
- 5.0
元住吉から主治医を追いかけて
- 診療科:
- 精神科、内科、内分泌代謝科、糖尿病科、血液内科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、精神科専門医、心療内科専門医
アクセス数
3月:352
|
2月:392
|
年間:6,309
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 | 14:00-18:00 |
ネット予約
六本木駅ビルクリニック
六本木駅直結の心療内科・精神科・内科。専門医在籍。夜間休日診療・初診当日診療可。発達障害。WEB予約
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 診療科:
- 精神科、内科、糖尿病科、美容皮膚科、心療内科、漢方
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:29
|
2月:38
|
年間:337
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | |||||||
12:00-18:00 | ● | ● | ● | 19:30-22:00 | 19:30-22:00 | |||
21:30-23:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.33
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
親身になってもらえます
女性の先生で、場所柄か、働く女性の患者さんが多そうです。院内では一切名前で呼ばれず、番号札で呼び出しなのでプライバシーが保たれます。
先生も働く女性なので、共通の視点でお話できることも多く、安心して
- 5.0
安心できる診察スタイル
- 5.0
温かい対応のクリニックでした!
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:87
|
2月:106
|
年間:2,621
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:30-14:00 | |||
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.09
口コミ6件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、解離性同一性障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、境界性パーソナリティ障害、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、性同一性障害、薬物依存症、社会生活訓練療法(SST)、アルコール依存症、うつ病などに対する認知行動療法、睡眠障害、臨床心理士によるカウンセリング、摂食障害(拒食症・過食症)
- 精神科の口コミ
- 5.0
血液検査、心理テストによる診断
うつ病で1年通院しています。最初は血液検査と心理テストにより病名と症状の数値を出す検査をしてくれるので、目安が大変分かりやすいです。薬も必要なものを必要なだけ出してくれ、減らす方向で考えてくれるので、
- 精神科の口コミ
- 5.0
血液検査や心理テストなど細かい精査から病気を判断してくれます(病院名は川村総合診療所に変更されています)
[症状・来院理由]
気分の落ち込みが激しく、会社を2週間近く休んでしまいました。
最初は近所の病院へ行ったのですが、症状をうまく説明できず「頑張って会社に行くこと!」といようなアドバイスを受けたの
- 精神科の口コミ
- 4.5
オススメです
威圧的とか厳しいと書かれる方もいますが、この病院はお悩み相談所ではないので話をただ聞いて共感して欲しいだけの人はカウンセリングを受けることをオススメします
病気を治療する事にはとても優れているお医者
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:134
|
2月:223
|
年間:3,053
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:15 | 10:00-13:15 | 11:30-13:00 | ● | 10:30-13:30 | ● | |||
14:45-18:30 | 14:45-18:00 | 14:00-18:00 | ● | 15:00-19:00 | ● |
診療所
3.98
口コミ10件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【診療領域】
- 認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
親身な先生
最近、午前中も午後もとても眠くなることが増え、生活にも支障が出たため検索で、ここのクリニックを見つけて受診。
以前は、違うところで「強迫神経症」と診断され、弱い薬を貰っていましたが、とにかく眠くなる
- 精神科の口コミ
- 5.0
睡眠障害
メンタルクリニックの利用は初めてだったのでとても緊張していたのですが、受付の方がとても柔らかい雰囲気で接しやすかったです。1分ほど遅れての到着になってしまったというのもあるかもしれませんが、問診票を書
- 精神科の口コミ
- 3.5
親切丁寧な安心できる先生
睡眠に関する問題で悩んでいたところ、睡眠障害の専門だったこと、口コミが良かったことからこちらの病院を予約して受診しました。よく話を聞いて下さり、親身になってくれる信頼のできそうな先生でとても安心しまし
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:369
|
2月:371
|
年間:5,670
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
新橋メンタルクリニック
診療所
3.91
口コミ5件
- 精神科の口コミ
- 2.0
私には合わなかった
まだ新しいクリニックのようでお若い先生でした。
現在服用中のお薬をお伝えしましたが知らないお薬もあったようで検索されていました。
病気や病名に詳しいようです。
お話をよく聞いてくれますが表情が硬
- 5.0
カウンセリングの後、いつも心がほっとします
- 5.0
話すことが苦手な人にオススメしたいクリニック
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:478
|
2月:380
|
年間:6,710
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-19:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.82
口コミ15件
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、心療内科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、性同一性障害、薬物依存症、うつ病などに対する認知行動療法、摂食障害(拒食症・過食症)、医師によるカウンセリング、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、在宅精神療法、精神療法、解離性同一性障害、臨床心理・神経心理検査、境界性パーソナリティ障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 2.5
受付が…
精神科は初めてで戸惑っていましたが女性の先生でとても優しく良く話を聞いてくれました、お薬も漢方で安心出来ました、他の方も投稿していましたが受付がとても感じ悪いです、具合が悪くて通っているのに優しい気遣
- 5.0
じっくり話を聞いてくれます
- 5.0
良い医院・先生だと思います
- 診療科:
- 精神科、リハビリテーション科、心療内科
- 専門医:
- 一般病院連携精神医学専門医、心療内科専門医
アクセス数
3月:311
|
2月:202
|
年間:4,424
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:30-19:00 | ● | ● | ● | 15:30-17:00 |
診療所
3.60
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、精神分析療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、精神科の基本診療、解離性同一性障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、境界性パーソナリティ障害、アルコール依存症、性同一性障害、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理士によるカウンセリング、睡眠障害、医師によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 5.0
総じて優秀な精神科医
転居に伴う、転院につき受診しました。
私は、性格上、精神科に限らずとも、可能な限りの情報(何よりも出身大学・顔写真からの雰囲気・院内の雰囲気・立地etc.)を得た上で医療機関を前もって吟味するよ
- 精神科の口コミ
- 4.0
落ち着いています
8年程前に通っていました。
病院の雰囲気は落ち着いており待合室もソファーが多いのでパーソナルスペースを侵されることもないです。
保険診療内でのカウンセリング?気持ちや体調の変化なども結構細かく聞い
- 精神科の口コミ
- 3.0
次々と薬を変えられ、副作用に苦しみました。
男性医師が担当医で、話し方は優しく、丁寧にこちらの話を聞いてくれる先生で、はじめの印象はとても良かったのですが、薬の処方をコロコロと変えられ、嘔吐・激しい発作・希死念慮・自殺未遂などの副作用に散々苦し
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:130
|
2月:161
|
年間:1,809
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 11:00-13:00 | ||
15:00-19:00 | ● | ● | 15:00-18:00 | ● | ● | 14:00-17:00 |
ネット予約
青山・表参道睡眠ストレスクリニック
診療所
3.40
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【専門外来】
- 睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害
- 精神科の口コミ
- 5.0
睡眠障害と精神障害を両方見てもらえる貴重なクリニックです
睡眠時無呼吸症候群とうつ病で通院していました。
うつ病になると睡眠に不調が伴うことが多く、また睡眠導入剤が睡眠時無呼吸症候群に悪影響を及ぼすこともあったため、別々の病院に通っていると薬の調整が難しい
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:119
|
2月:114
|
年間:2,092
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | |||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.85
口コミ6件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、うつ病などに対する認知行動療法、臨床心理士によるカウンセリング、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法
- 精神科の口コミ
- 4.5
優しく話しやすい先生です。
成人ADHDを診てくれるとwebサイトに書いてあったので通院しました。
ADHDの専門家という感じではありませんが、ちゃんとした検査・診断・治療を受けることができます。
物腰の柔らかい先生で、とて
- 精神科の口コミ
- 3.0
可もなく不可もなく
普通より親身じゃない、淡々とこなされてる感じで医師と言うより職人みたいな感じ。症状に合った薬は出してくれるが逆に病むような事をする。患者に寄り添うというより病気に対する薬を処方して終わり。恐怖に対して
- 5.0
田町駅近辺の心療内科
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 老年精神専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:213
|
2月:211
|
年間:3,249
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-19:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.06
口コミ5件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 5.0
腰の低い先生です
- 5.0
気軽に通える優しい先生です
- 5.0
とても優しい先生
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:63
|
2月:83
|
年間:1,464
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-15:00 | ||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.85
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神療法、精神科の基本診療、臨床心理士によるカウンセリング、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害
- 5.0
お世話になっています
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:53
|
2月:53
|
年間:1,043
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | 16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | 16:00-19:00 |
病院
3.56
口コミ66件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、解離性同一性障害、アルコール依存症、境界性パーソナリティ障害、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科作業療法、睡眠障害、臨床心理士によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、精神療法、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 2.5
バランスが偏っているかも…
神経内科と精神科、歯科にかかっています。
神経内科の外来はかなり縮小傾向になってきて、
てんかんは対象外で脳卒中の急性機~その後の治療に主力を置くことなりました。てんかん治療は出来ないと言われて、
- 精神科の口コミ
- 1.0
不親切な診察でした
軽度認知障害の疑いがある家族を連れて、かかりつけ医に紹介状を書いていただいて、
軽度認知障害専門の先生がいると聞いて行ったものの、該当の先生はその日おらず、神経内科の先生の診察を受けました。
- 5.0
神の手でした
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、小児科専門医、老年病専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、レーザー専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:8,780
|
2月:8,044
|
年間:119,600
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | 08:30-16:30 | ● | ● | |||
13:00-16:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.55
口コミ34件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【診療領域】
- 摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、解離性同一性障害、思春期のうつ病、躁うつ病、境界性パーソナリティ障害、精神分析療法、臨床心理士によるカウンセリング、精神療法、医師によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 5.0
優しさが溢れている先生です
今まで何件の精神科を回ったかわかりません。
精神疾患は目に見える病気ではないので、自分に合う先生を見つけるのは大変でした。
私はPMDDと言う病気でした。
でもこの病院に来るまですべての病院で誤
- 精神科の口コミ
- 4.0
医師の判断が的確
某病院で薬が大量に出され、毎月血液検査されるのを不審に思い、こちらに転院しました。
先生は物腰やさしく、よく理解を示して頂けるだけでなく、今までの治療の誤りを指摘し正常になるよう直して頂きました。
- 5.0
高齢者の圧迫骨折でお世話になりました
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビ…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:2,215
|
2月:2,006
|
年間:30,221
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | 13:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.66
口コミ32件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
子宮筋腫手術
- 5.0
とても素晴らしい方々にお世話になれる病院
- 5.0
保険が効かない
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科、皮膚科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:2,415
|
2月:2,035
|
年間:32,961
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
品川こころのクリニック
診療所
3.49
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、うつ病などに対する認知行動療法、精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症
- 5.0
おすすめのドクターです
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:66
|
2月:79
|
年間:1,103
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | 08:30-15:30 | |||
14:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
1-20件 / 100件中
- エリア・駅
- 東京都港区
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)