基本情報
医療機関名称 | 東京かつしか赤十字母子医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とうきょうかつしかせきじゅうじぼしいりょうせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒125-0051 東京都葛飾区新宿3-7-1 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | ・常磐線 金町駅下車 徒歩18分 ・京成金町線 京成金町駅下車 徒歩18分 ・京成本線 京成高砂駅下車 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 03-5876-3511 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://katsushika.jrc.or.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, VISA, MasterCard, American Express |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:53台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 三石 知左子 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
予防接種 | 小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、四種混合ワクチン、Hib(ヒブ)ワクチン(単独) |
---|
この病院の口コミ (21件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第二子の健診で自宅近くのため利用しました。健診の際に気になっていることがあったので、聞いたところ安心出来るようなことを伝えてくださり安心出来ました。ミルク以外に飲ませた方がいいのか等の質問もさせていた...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今回第二子を出産する際にお世話になりました。第一子のときは他の病院で出産をしたのですが、そちらよりもより自分の意思を尊重してくれて、本当に今回こちらの母子医療センターで出産することを選んで良かったと心...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
優しく親切な助産師さんが多かったです。母子同室は体力的にきつかったですが、親身になって対応して頂き、なんとか乗り切れました。母乳もなかなか出なかったのですが丁寧に指導してもらいました。ただ、夜間は人手...
16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1年前になりますが2人目の妊娠で1人目のつわりよりもひどく妊娠悪阻と診断され食事も水分もとれない状態が2ヶ月近く続き点滴に通う日々でした。仕事も行ける状態ではなかったので診断書を出してほしいと少し若そ...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 東京都 | 全国 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 妊娠早期の出血 | 11 | - | 11 | 11位 | 94位 |
妊娠高血圧症候群関連疾患 | 28 | 28 | - | 10位 | 66位 | |
妊娠合併症等 | 19 | - | 19 | 23位 | ||
早産、切迫早産 | 112 | 35 | 77 | 4位 | 26位 | |
胎児及び胎児付属物の異常 | 215 | 197 | 18 | 5位 | 18位 | |
妊娠中の糖尿病 | 65 | - | 65 | 4位 | 14位 | |
分娩の異常 | 158 | 146 | 12 | 5位 | 16位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 53 | - | 53 | 54位 |
東京かつしか赤十字母子医療センターの基本情報、口コミ21件はCalooでチェック!産科、婦人科、小児科、予防接種があります。産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。