『葛飾バンビこどもクリニック』は葛飾区の小児科クリニックです。
土日も診療を行っております。
待ち時間短縮・院内感染対策としてWEB予約システムを導入しております。
初診でも当日予約可能ですので、ご利用くださいませ。
【葛飾バンビこどもクリニックの診療案内】
◆小児科専門医による小児科全般の診療
お子さんにも親御さんにもわかりやすくていねいな説明をいたします。
小児科専門医として、新生児期から主に中学生までのお子さんを対象に、一人ひとりに合わせた的確な診察と説明を心がけます。
◆こどもの心臓病(小児循環器専門外来)
当院の森院長は小児循環器専門医です。
新生児や小児循環器・救急医療の経験から、さまざまな基礎疾患をお持ちのお子さんにも対応させていただきます。
◆予防接種・乳幼児健診
一般診療とは別の時間帯で行っております。(14:30~16:00)
ご予約のうえご来院ください。
生活指導・離乳食相談・スキンケア指導
◆小児漢方
漢方薬と西洋医学による治療とを併用することで相乗効果を期待する治療も行います。
地域のかかりつけ医として、安心・納得して治療を受けて頂き、お子様の成長の手助けができたらと思います。
診療案内
-
小児科専門医による小児科全般の診療小児科専門医がお子様のかかりつけ医として小児科全般の診療を行います。 お子様の事で「気になること」、「困っていること」、「悩んでいること」…
-
こどもの心臓病(小児循環器専門外来)当院の院長は小児循環器専門医です。 新生児や小児循環器・救急医療の経験から、さまざまな基礎疾患をお持ちのお子さんにも対応させていただきます…
-
予防接種・乳幼児健診当院では一般診療とは別の時間帯で予防接種・乳幼児健診をを実施しています(14:30~16:00)。 WEB予約もしくはお電話で予約を取って…
-
小児漢方当院では科学的根拠・各ガイドラインに基づいた西洋医学を基本とする標準的な治療を行いますが、西洋医学の治療で難渋する症状や病気もあります。 …
院長紹介

私は、小児科医として約12年間、大学附属病院やこども病院などで先天性心疾患をはじめとする難病・重症疾患のこどもたちの診療に従事しつつ、大学附属病院やその関連施設などで一般診療・アレルギー疾患に関しても研鑽を積んで参りました。
高度な専門診療を行っていくなかで、こどもたちのより近くで、より多くのこどもたちの笑顔のためにサポートしていきたいという思いが強くなり、この度、多くの方々のご支援により、葛飾区堀切で小児科クリニックを開院させて頂くこととなりました。
こどもたちの言葉にならないサインや思いを汲み取り、不安なご家族の思いに寄り添うことができるように努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。
私の母校の校訓には、『病気を診ずして病人を診よ』という教訓があります。
病気そのものを診療するのではなく、病を抱えた一人の人間を診療しなさいという教えです。
こどもの『病気』を診るのではなく、病気の『こども』を診る という意識を常にもち、健やかなる子も病める子も、すべての『こども』の健康を診て、見守る姿勢を忘れずに診療するよう努めて参ります。
- 略歴
- 2006年3月 東京慈恵会医科大学卒業
2006年4月 東京慈恵会医科大学附属柏病院にて初期臨床研修
2008年4月 東京慈恵会医科大学附属第三病院/青戸病院 小児科
2009年1月 東京慈恵会医科大学附属病院 小児科(循環器・NICU)
2010年4月 埼玉県立小児医療センター 循環器科
2012年4月 東京慈恵会医科大学附属病院 小児科(循環器)
2014年4月 埼玉県立小児医療センター 循環器科
2015年4月 東京慈恵会医科大学附属病院 小児科(循環器)
2020年4月 東京慈恵会医科大学附属葛飾医療センター 小児科
2020年8月 葛飾バンビこどもクリニック 開院
- 資格
- 日本小児科学会認定 小児科専門医・指導医
日本小児循環器学会認定 小児循環器専門医
小児慢性特定疾病指定医
難病指定医
身体障害者福祉法第15条指定医
エピペン処方登録医師
新生児蘇生法専門コース修了
- 学会
- 日本小児科学会会員
日本小児循環器学会会員
日本循環器学会会員
日本小児アレルギー学会会員
基本情報
医療機関名称 | 葛飾バンビこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒124-0006 東京都葛飾区堀切三丁目35番10号 401 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | お花茶屋駅、堀切菖蒲園駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6657-7752 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.katsushika-bambi.com/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (takuma1304.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土・日曜午後、祝日
※月、火~金曜:14:30-16:00 予防接種・健診 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
予防接種 | 小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、BCGワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
---|
この病院の口コミ (2件)
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先天性心疾患の子どもの主治医でした。
子どもの状態が悪い時は何日もずっと病院に寝泊まりし子ども事はもちろん親の心のケアまでしてくれた、まさに命の恩人の先生が葛飾区に開業されました。
木曜、日曜...
この病院のアンケート (142件)
-
5.0 アンケートを見る 清潔感もあってとても親切。しっかり診てもらえて、いつもたすかります。
- 病名・治療名
- 湿疹
-
-
-
-
5.0 アンケートを見る 施設がきれいで、子供が待ち時間にあきない工夫が多い。
子供が行きたいと言う唯一のクリニックです。森先生は医師としての知識と正義感にあふれたすばらしい人だと思う。- 病名・治療名
- 花粉症
葛飾バンビこどもクリニックの基本情報、口コミ・アンケート144件はCalooでチェック!小児科、予防接種があります。小児科専門医が在籍しています。土曜日診察・日曜日診察。