基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人協和会 北大阪病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんきょうわかいきたおおさかびょういん | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-17 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 三国駅、新大阪駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6395-1601 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.heartfull.or.jp/kitaosaka/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、アメリカンエキスプレス |
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:15台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 藤尾 陽一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
肝臓専門医
在籍:山元哲雄 医師、松本一寛 医師
認知症専門医
在籍:安田 守孝 医師(脳神経外科)
■予約:必要(地域連携室を通して予約をお願いします。)
■紹介状:あれば持参
■お願い:なるべく患者さん本人の経過をよく知る人がご一緒に来院するようにお願いいたします。
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
---|
この病院の口コミ (6件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
突然の吐き気に襲われて
家で数日間横になってても変わらず
夜なので薬局も空いてなくて困っていました。
ネットで調べたところ夜間もあったので
電話したところ丁寧に対応していただきました。
...
来院時期:
2020年10月
投稿時期:
2020年12月
続きを読む
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もう4年近く前になりますが、2014年8月の真夜中に飼い猫と喧嘩になり
左腕を本気で噛まれてしまいました。
タオル2枚を真っ赤に染める大出血と同時に
普段の倍近い太さまで腕が腫れてきたのと、
...
来院時期:
2014年08月
投稿時期:
2018年07月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 大阪府 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 11 | - | 11 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 前庭機能障害 | 28 | - | 28 | 34位 | |
呼吸器系疾患 | 肺炎等 | 18 | - | 18 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 10 | - | 10 | ||
ウイルス性腸炎 | 19 | - | 19 | 97位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 13 | - | 13 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
北大阪病院の基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!内科、循環器内科、消化器内科、外科、脳神経外科などがあります。総合内科専門医、外科専門医、循環器専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、肝臓病外来、心臓ペースメーカー専門外来があります。土曜日診察・夜対応(〜19:45)・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。