Caloo(カルー) - 渋谷区恵比寿のうつ病の口コミ 2件
病院をさがす

渋谷区恵比寿のうつ病の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵比寿メディカルクリニック (東京都渋谷区)

goma(本人・30歳代・男性)

数年前位に通院していましたが、ここのクリニックは待ち時間が非常に短いです15分以上待つことはほとんどなかったと思います。診察も電子カルテでかなり迅速です。1日にかなりの人数をさばいているようなので、受診の時はある程度話したい事をメモなどしていった方がいい忘れなどは防げると思います。
診察時間は短めです。短い時は3分位でしょうか。なので、薬の知識や病状を正確に伝え可能であれば薬の減薬を積極的にいうことも必要かもしれません。
精神科は予約制でもかなりまつところが多いと聞くのでスピーディな診察はかなり助かりました。
診察券にも○○科とは一切書いてなかったので配慮がなされていると思います。
一番大事なところは院長先生はとても穏やかで、話しをしやすい雰囲気です。診断書の作成も非常に早かったです。今は通っていませんが、急な時も比較的予約は取りやすいかもしれません。
改善点は院長不在の時の先生に薬を減らして欲しいと言ってもだめだったことがあります。これは仕方がないことかもしれませんが。
ちなみに近所の調剤薬局の主人も気さくな感じです。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、マイスリー錠5mg
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵比寿メディカルクリニック (東京都渋谷区)

まちやん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

うつ病、睡眠障害のため別のクリニックに通っていました。
家から近いところを探しており、友人の紹介で通院開始。
週一回、2年ほど通いました。



[医師の診断・治療法]

うつ病との診断。
以前通ったクリニックであまり好転しなかったため、薬を変更したり
毎日のストレス具合、症状についてこまめに報告し薬を増減するなどしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんは多く、駅から近いのに待ち時間が少ないです。
室内はきれいです。

少し診察時間が短く、待っている人もいるのであまり込み入った話が
できにくいのが難点でしたが
体調の変化にあわせて処方を変えてくださるのがはやかったので、全体的には
満足です。
診断書をかいてもらう料金が少し高めなのが気になりましたが、
それ以外はおすすめです。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト錠50mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ