閉じる
メニュー
« 新宿区全体の検索結果

新宿区高田馬場の精神科の病院・クリニック(9件) 口コミ・評判

口コミ検索はこちら

9件の検索結果 表示順について

くすのき心のクリニック高田馬場

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、目白駅、下落合駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜14:00)
診療所
0件
アクセス数  5月:14  |  4月:31
icons精神科について
【専門医】
一般病院連携精神医学専門医
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
一般病院連携精神医学専門医
診療時間
10:00-13:00
15:00-18:00
  • 10:00-14:00

医療法人社団翠会慈友クリニック

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、西早稲田駅、下落合駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:00)
メンタル
3.50 3件
アクセス数  5月:238  |  4月:169
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【専門外来】
アルコール依存症専門外来
【診療領域】
精神科デイ・ケア、精神科ショート・ケア、アルコール依存症、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療
精神科の口コミ
  • 精神科
  • アルコール依存症
  • 3.5
良い先生なのですが待ち時間が。
アルコール依存症専門とあってデイケアなども盛んみたいです。 私の場合は通院だけでしたが、先生はとても良い先生で話しやすく、薬についてもしっかりしてくれます。 たた予約制と言えど待ち時間が長く、2時
  • 4.0
胃カメラでの健診
  • 4.0
健康診断で行きました
診療科目:
精神科、内科、心療内科
専門医:
総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、精神科専門医
診療時間
10:00-13:00
14:00-19:00
  • 10:00-19:00
  • 14:00-18:00

高田馬場こころのクリニック

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、西早稲田駅、早稲田駅)
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 土曜(〜15:00)
  • 夜(〜20:00)
メンタル
0件
アクセス数  5月:38  |  4月:25
icons精神科について
【専門医】
認知症専門医、精神科専門医
【診療領域】
臨床心理・神経心理検査、薬物依存症、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、うつ病などに対する認知行動療法、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、精神分析療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、がんに伴う精神症状のケア
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
認知症専門医、精神科専門医
診療時間
13:30-19:30
  • 10:00-15:00
  • 13:30-20:00

医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、西早稲田駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜16:00)
メンタル
3.22 1件
アクセス数  5月:41  |  4月:42
icons精神科について
【診療領域】
薬物依存症、境界性パーソナリティ障害、アルコール依存症、うつ病などに対する認知行動療法、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理士によるカウンセリング、睡眠障害、精神科訪問看護、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、臨床心理・神経心理検査、解離性同一性障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療
精神科の口コミ
  • 精神科
  • ほてり・めまい・だるい・けいれん・動悸・息切れ・体調不良・寝れない・不眠・急性の下痢・性欲の低下(男性)・ED(男性)・気が滅入る・不安・幻想・妄想・気分が異常に高揚している
  • 4.0
精神科なのに
[症状・来院理由] 鬱などが酷くて、通院してます。 [医師の診断・治療法] 薬物療法が基本のようですが、風邪薬や湿布なんかも出してくれます。 [感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
診療科目:
精神科
診療時間
09:00-12:30
15:00-18:30
  • 14:00-16:00

医療法人健育会オボクリニック

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、西早稲田駅、目白駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
診療所
3.30 1件
アクセス数  5月:68  |  4月:78
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
臨床心理士によるカウンセリング、精神科デイ・ケア、精神科ショート・ケア、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、心身医学療法、精神療法
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 4.5
根っこから治療してくれます
適応障害で2年ほど通っていました。薬は使わず、診察やカウンセリングで話を聞いてくれます。そこで抑うつになりやすい考え方や思い込みをみつけて、その考え方のくせを治してくれます。時間があればデイケア(グル
診療科目:
精神科、内科、アレルギー科、神経内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-12:00
14:00-18:00
  • 14:00-18:00

さちクリニック

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、西早稲田駅、学習院下駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜18:00)
  • 夜(〜20:00)
メンタル
3.54 4件
アクセス数  5月:290  |  4月:219
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
解離性同一性障害、心身医学療法、境界性パーソナリティ障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、臨床心理士によるカウンセリング、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 肩こり・肩の痛み・だるい・体調不良・寝れない・不眠・気が滅入る・不安・気分が異常に高揚している
  • 4.0
女医さんでとても信頼できる先生です
[症状・来院理由] 自律神経失調およびうつ状態でクリニックを探していましたがどこに行ったらよいかわからず困っていました。病院勤めをしている友人に通いやすいクリニックとして紹介され,予約をして受診しま
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 摂食障害
  • 食欲不振
  • 2.0
先生の好き嫌いが別れるクリニック
大学病院の先生より薦められて、通院目的で伺いました。場所柄あまりいかない土地なので、通院ができないと思い、行くのを躊躇っていたのですが、いろいろなクリニックにいっても、「治療は困難と言われ…」、大学病
  • 心療内科
  • うつ病
  • 4.5
豊富な知識と飾らない人柄
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-12:00
12:30-18:00
18:30-20:00
  • 10:30-12:00
  • 11:00-17:00
  • 11:00-17:30
  • 13:00-17:30
  • ※ 詳しい時間は病院詳細ページをご覧ください

田中クリニック

東京都新宿区高田馬場(高田馬場駅、西早稲田駅、目白駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜18:00)
  • 夜(〜20:00)
メンタル
3.13 1件
アクセス数  5月:33  |  4月:60
icons精神科について
【診療領域】
精神科の基本診療、境界性パーソナリティ障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 寝れない・不眠
  • 3.5
おだやかな先生
最初は、話しをよく聞いてくれます。 ただ、こちらが話している途中に「それは良いですよ」等、理論づけて話されます。一文を最後まで聞いて頂けない事が多く、話の収集がつかなくなる事が時々あります。 「大
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
老年精神専門医
診療時間
10:30-13:00
15:00-20:00
  • 15:00-18:00

高田馬場診療所

東京都新宿区高田馬場(西早稲田駅、高田馬場駅、学習院下駅)
  • マイナ受付
  • 電子処方せん対応
  • 土曜(〜17:30)
メンタル
3.97 3件
アクセス数  5月:390  |  4月:294
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、解離性同一性障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、境界性パーソナリティ障害、精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • 5.0
症状と時と場合に応じて判断してくれます
言葉づかいがやさしく丁寧な先生です。先生にあわせて言葉づかいに気をつけていたら、自然と考え方が前向きになりました。口数は多くないかもしれませんし過剰に心配もしませんが、必要なことは必要な時に必ず言って
精神科の口コミ
  • 精神科
  • うつ病
  • 3.5
話を聞いてくれます
うつ病と診断されて2年くらい通った病院です。穏やかな感じの先生が、なんでも話をうんうんと聞いてくれます。先生からの説明などは聞かないとほとんどなく、いつも通りですねと終わってしまいます。私は話を自分
  • 心療内科
  • 5.0
自然治癒力重視の真摯な先生
診療科目:
精神科、心療内科、漢方
専門医:
精神科専門医、漢方専門医
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00
  • 14:00-17:30
1/1ページ
地図から病院検索 口コミを探す