[症状・来院理由]
花粉症による目の痒みがひどく、目を擦った為に腫れてしまい、目を開けているのも辛く、
眩しいような感じもあり病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
ひどい、アレルギー症状...
[症状・来院理由]
花粉症による目の痒みがひどく、目を擦った為に腫れてしまい、目を開けているのも辛く、
眩しいような感じもあり病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
ひどい、アレルギー症状で、擦ったことにより悪化。1日3回のお薬2個(上記2つ)と、
朝晩2回のお薬(クラリビット)を処方していただきました。
後、私の方から、毎年 花粉の時期に他の病院で処方していただいてた飲み薬を
無理言って少し長い期間、出していただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
早めに病院に行っても待ち時間はありますが(早いときもあります)、受付の方、
看護師さんは親切で、子供を家で待たせていたので、その旨を伝えたら快くだいたいの
時間を教えてくださり一旦帰宅させてもらえました。病院自体は古い感じですが、
院内は清潔な印象を受けます。
先生は女性の先生ですが、テキパキと色々と言って下さいます。2回診察に行き、
処方されたお薬で治りましたが、1週間位で治りそうですか?と聞いたところ、
花粉時期が終わるまで無理やね!って感じでテキパキ、だけど嫌な感じとかはなく、
逆に信用でき、その通りにしてみようって気になります。眼科に行く際は、
駅直結と便利なのもあり、井之上眼科さんに行っています。
続きを読む
閉じる
2012年03月来院
/
2012年07月投稿
12人が参考になった
待ち時間 |
30分〜1時間 通院 |
薬 |
オドメール、パタノール、クラビリット |
料金 |
2,970円 ※上記他、花粉症の飲み薬(タリオン錠)含む |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。