週末に高熱が出て、日曜日も診察してもらえるということで受診しました。
電話でもスムーズに対応して頂き、車まで先生が来て貰えるので負担が少なかったです。
その後電話で、コロナもインフルも陰性でしたと...
週末に高熱が出て、日曜日も診察してもらえるということで受診しました。
電話でもスムーズに対応して頂き、車まで先生が来て貰えるので負担が少なかったです。
その後電話で、コロナもインフルも陰性でしたと言われホッとしたのですが、
私 「じゃあ、何の発熱ですかね?」
先生 「さぁ?調べますの?そんなん普通調べませんよ」
私 「でも、何が原因とかって……」
すると先生が、口早に病名を口早にいくつも上げだして
先生 「これ全部調べますの?どうしてもって言うならい いですけど、また鼻に入れたり痛い思いしますよ」
って……。
病院って本来診察して診断してくれるところなんじゃ無いでしょうか?
コロナじゃなければいいのでしょうか?
結局、じゃあいいです。と解熱剤を5日分もらいました。
5日経っても謎の高熱は収まらす他の病院で診察してもらうつもりです。
今はどこの病院でもそうなのでしょうか…。
医療関係者の方は本当に大変かと思いますが。
続きを読む
閉じる
2022年02月来院
/
2022年03月投稿
8人が参考になった
待ち時間 |
15分〜30分 通院 |
薬 |
カロナール、ロキソニン |
料金 |
2,800円 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。