閉じる
メニュー

この病院の口コミ (33件)

  • 5.0 凪357(本人ではない)
    小児科

    産婦人科や小児科、不妊治療など様々な科があるようで、それぞれ科によって建物が違います。小児科も、風邪などの受診と予防接種は入口が違います。予防接種は曜日ごとに色々な接種時間があり、ネットで予約できます...

    続きを読む
    2024年来院 / 2025年01月投稿
  • 3.5 コップ273(本人・30歳代・女性)
    産婦人科 出産

    2人目の出産でお世話になりました。
    自宅の近くというのと、無痛分娩に対応しているので選びました。予約しても診察は毎回すごく時間が掛かりました。みんな同じだと思うのですが妊婦にとってはいつも長いなーは...

    続きを読む
    2023年03月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)
  • 4.0 ゆか(本人ではない・10歳代・女性)
    小児科 かぜ 発熱(子供)

    子供たちが風邪や定期検診や予防接種でお世話になっています。風邪の患者さんと予防接種の方が入口も別で分かれているので感染予防ができているとおもいます。とにかくどの看護婦さんも優しくて、こちらの話を丁寧に...

    続きを読む
    2024年11月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
    カロナール錠300
    診療内容 子ども(15歳頃まで)
  • 1.0 秋桜373(本人・20歳代・女性)

    生理が止まってしまったため、病院にいきました。
    女医さんがよかったため、女医さんのいる曜日と時間帯に予約して行き、受付にて女医さん希望の旨を伝えたのですが、診察されたのは男性のお医者さんでした。
    ...

    続きを読む
    2024年05月来院 / 2024年05月投稿
    待ち時間 2時間以上 健康診断
    料金 5,000円
    診療内容 婦人科系の診療(生理不順など)
  • 4.0 まるみ(本人・30歳代・女性)
    産婦人科 出産

    無痛分娩で2人出産しました。
    里帰り出産のため、妊娠8ヶ月〜出産・産まれた子の1ヶ月検診までお世話になりましたが、院内清潔で先生やスタッフさんの対応も良い方ばかりで良かったです。

    一人目の出産...

    続きを読む
    2022年07月来院 / 2023年06月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)
  • 5.0 こあら(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    患者としては院長先生すごく感じよくて話もおもしろくてよかったです。今はコロナ禍で子供は連れては行けないと思いますが、10年ぐらい前に妊婦健診を受けに上の子を連れて行った時にも子供に話をかけてくれたので...

    続きを読む
    2021年来院 / 2023年01月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩、個室(出産・分娩)
  • 5.0 鈴村(本人・20歳代・女性)
    産婦人科

    今年の春に野崎クリニックさんで出産しました
    検診は予約で行っても2時間以上は待ちます!
    予約無し朝一で行けば1時間もしないうちに
    帰れることが多かったです。医院長はサバサバした感じの人です。でも...

    続きを読む
    2022年04月来院 / 2022年07月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 3,000円
    ※検診1回
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
  • 1.0 わかめ(本人・20歳代・女性)
    産婦人科

    私は子供が欲しいと思ってそしたらできたからこちらに通いました。毎日幸せで溢れておりました。心拍確認ができて順調といわれ母子手帳ももらい職場にも報告しました。その後の検診で稽留流産と言われました。担当医...

    続きを読む
    2020年08月来院 / 2021年09月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    料金 5,000円
    診療内容 避妊・中絶
  • 4.5 りんか358(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    33週頃からの転院で、お産の為にこちらへ通いました。
    無痛分娩希望だったので、院長先生に診てもらっていました。サッパリした感じの先生ですが、冗談も通じる感じのフランクさもあり、質問したことにはきちん...

    続きを読む
    2020年10月来院 / 2021年09月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)
  • 3.0 さんま(本人ではない・1〜3歳・女性)
    小児科

    野崎クリニックで出産し、そのまま小児科に通っていました。
    主に予防接種でお世話になりました。
    野崎クリニックと併設された小児科で小児科の駐車場は少なく停められない場合は少し離れますが野崎クリニック...

    続きを読む
    2018年来院 / 2021年05月投稿
    待ち時間 10分〜15分
  • 3.5 さんま(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    妊娠検診でお世話になりました。
    院内はとてもキレイで広いです。
    駐車場もたくさんありますがとても混んでいていつも早めに行くようにしています。
    待合室は席がたくさんあるにも関わらずいつ行っても満員...

    続きを読む
    2018年来院 / 2021年05月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 4.0 オーキッド290(本人・20歳代・女性)
    子宮ガン検診

    子宮頸がん検査のために来院しました。診察待ちの妊婦さんが沢山いらっしゃり、空いている席がほとんどないくらい。土曜日ということもあり、夫婦で来院されている方も多く混んでいました。産婦人科は初めてだったの...

    続きを読む
    2019年08月来院 / 2021年02月投稿
    待ち時間 10分〜15分 健康診断
  • 4.5 ぶるちゃん(本人・20歳代・女性)
    産婦人科

    評判が良いと聞き、自宅から近いこともありこちらの病院に決めました。

    とても混雑しているので待ち時間は長めですが、予約が取れるようになると1時間かからず帰れることが多かったです。
    私は指定なしで...

    続きを読む
    2019年10月来院 / 2020年05月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    料金 130,000円
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
  • 4.0 hayuhayu0708(本人・20歳代・女性)
    産婦人科

    地元で評判も良く、ここの病院で妊婦健診に通い、出産させていただきました。人気の産婦人科なので、妊婦健診の際は予約してても結構待ち時間があります。ですがエコーは4D、それと1500円程でUSBを購入する...

    続きを読む
    2018年06月来院 / 2019年06月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    料金 96,000円
    ※初産、5日入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
  • 4.0 a1234(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    無痛分娩が出来る病院を探して、野崎クリニックを知りました。妊婦健診、出産とお世話になりました。小児科にもお世話になっています。

    無痛分娩は、希望者だけに説明会がありました。
    小さい部屋で少人数...

    続きを読む
    2019年04月来院 / 2019年06月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
  • 5.0 なこ1121(本人ではない)
    小児科 かぜ

    子供が小さい頃小児科にお世話になっていました。
    先生は2人いて、タイプが違うので相性の良い先生を受付で選べます。私はどちらでも早く診てもらえる先生にお願いしていました。
    待合室はおもちゃ、絵本があ...

    続きを読む
    2017年03月来院 / 2019年03月投稿
    待ち時間 3分〜5分 通院
    料金
    ※幼児医療制度で無料です
  • 3.5 vojuboo(本人・30歳代・女性)
    子宮ガン検診

    はじめて子宮頚がん検診で予約を取りました。
    私の住む地域は産婦人科専門の病院が近くになくて、大学病院での健診で、待ち時間も多く男の先生ばかりなので、色々調べてこちらの病院に行きました。

    待ち時...

    続きを読む
    2016年04月来院 / 2018年03月投稿
    待ち時間 5分〜10分 健康診断
    料金 500円
    ※名古屋市のワンコイン健診
  • 1.0 南冠124(本人ではない・40歳代・男性)
    産婦人科

    近所なのと評判が良かったので通い始めました。妻は高齢出産と子宮頸癌の術後というハイリスクもあり、院長とも直接相談しながら通っていました。しかし、切迫早産の処置のため手術をしなければならないという段階に...

    続きを読む
    2018年01月来院 / 2018年01月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 5,000円
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 4.5 テンプル ツリー054(本人・20歳代・女性)
    産婦人科

    先生たちも優しくて
    出産の時もサポートしてくれて
    入院中の指導もわかりやすく
    初産で心配なことも多かったけど
    病院の方達のサポートもあって
    本当に過ごしやすかったです。
    入院中の食事もおい...

    続きを読む
    2016年11月来院 / 2017年10月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
  • 4.0 オレンジ226(本人ではない・1歳未満・女性)
    小児科

    子供の予防接種や風邪で受診していました。
    ネットで予約できるので、待ち時間はあまりなかったですが、駐車場がいつも混みあっていて、停めるのに苦労していました。
    先生は、丁寧に説明してくれて優しい先生...

    続きを読む
    2016年12月来院 / 2017年07月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
  • 2.5 Lennon Yuri(本人ではない・1歳未満・男性)
    小児科 乳糖不耐症 下痢(子供)

    かかりつけの小児科は近くにここしかなくて、基準がわからないのですが、もう少し親身になって納得のいく診断をして頂けたらいいなと思います。
    間違った診断ではないとは思うのですが、子供の事で心配したり、不...

    続きを読む
    2016年08月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
  • 5.0 Lennon Yuri(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    常勤の女性医師が1人いるのですが、妊婦検診から出産まで、すべてを親身にサポートして頂いてとてもよかったです。

    切迫早産で入院になった時も、素早い対処で円滑に動いてくれて、無事に安定期に入って出産...

    続きを読む
    2015年06月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 4.5 みりっこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

    子供の予防接種で通院しました。産婦人科、小児科とも大人気の病院ですが小児科はネットで予約が出来るので便利です。時間も15分刻みで予約がとれます。小児科も産婦人科も去年改装工事したばかりなのでとても綺麗...

    続きを読む
    2016年09月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 5分〜10分 予防接種
  • 4.5 スッチー(本人ではない・5〜10歳・女性)
    小児科 発熱(子供)

    毎回しっかり診察してくださいます。
    子供にも優しく接してくれますし、親へのアドバイスも的確にしてくださいます。耳鼻科の薬と比べると効きは弱い気がしますが体の負担を考えるとその方が良いのかなと思い、症...

    続きを読む
    2016年09月投稿
    待ち時間 通院
  • 5.0 細雪007(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    妊娠中から出産、産まれた後こどものかかりつけ医として産婦人科、小児科両方にお世話になりました。
    産婦人科は人気のため、予約しないでいくと結構待たされることもありますが、看護師さんはテキパキしてい...

    続きを読む
    2015年07月来院 / 2016年05月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 150,000円
    ※出産一時金適用後の料金です。病室によって異なります。
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩
  • 3.5 そーさ(本人ではない・1歳未満・男性)
    小児科 アトピー性皮膚炎 皮膚の発疹・かゆみ

    生後10ヶ月の息子がいます。2〜3ヶ月の頃から乳児湿疹らしきものが出始め、最初は近所の病院で薬を処方してもらい塗っていましたが、なかなか改善せず、違う病院にも行ってみようと思い初めて受診しました。風邪...

    続きを読む
    2016年01月来院 / 2016年01月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    ロコイド軟膏0.1%
    料金 60円
    ※薬容器代、空き容器持参で無料に
  • 4.0 Caloouser66305(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    妊娠中の検診で通っていました。人気な産婦人科と聞いていた通り朝一で行っても一時間程の待ち時間がありました。病院は大きく広いので待ち時間が出ても座れないとゆうことはありませんでした。ただおもちゃなど小さ...

    続きを読む
    2012年10月来院 / 2015年07月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 4.0 さくら(本人・20歳代・女性)
    妊婦検診

    引っ越しをしたばかりで妊娠をし、タクシーの運転手さんに近所で人気の産婦人科を聞いて、こちらを選びました。
    母子手帳をもらう前は予約ができないので数時間待ちますが、そのくらい人気の病院です。
    (友人...

    続きを読む
    2013年09月来院 / 2014年03月投稿
    待ち時間 15分〜30分 健康診断
    料金 2,000円
    ※上記は最低価格(エコー代)です。高いと6000円以上の時も…(行政のチケット利用でも)
  • 3.5 ニコ(本人ではない)
    小児科 かぜ 発熱(子供)

    [症状・来院理由]

    実家から近くこちらの産婦人科で出産したこともあり、実家に帰った時に子供の調子が悪い時等、たまに利用しています。

    [医師の診断・治療法]

    子供が微熱と喉の痛みを訴えたので、受診...

    続きを読む
    2012年05月来院 / 2012年05月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
  • 3.0 uruurunisin(本人・30歳代・女性)
    妊婦検診

    [症状・来院理由]

    出産の為、妊婦健診から出産までお世話になりました。

    [医師の診断・治療法]

    通常出産、陣痛室で3時間後に子宮口が開くのが遅いから促すようにと促進剤を飲みましたが、
    飲んだた...

    続きを読む
    2010年03月来院 / 2012年01月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 健康診断
    料金 100,000円
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 3.0 ひめ(本人・20歳代・女性)
    産婦人科 生理不順(女性) 不性器出血(女性)

    [症状・来院理由]

    不正出血が2か月続き、血を止めてもらいたかったのと、がん検診を2年ぶりに受けたかったので比較的近所にあり、ネットや近親者の評判がいい野埼クリニックを受診しようと思いました。

    [...

    続きを読む
    2011年08月来院 / 2011年11月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    診療内容 婦人科系の診療(生理不順など)
  • 5.0 みんびす(本人・40歳代・女性)
    産婦人科 生理不順(女性) 不性器出血(女性) 外陰部の痛み・かゆみ(女性)

    [症状・来院理由]

    不正出血、性交後の出血で不安だったため。

    [医師の診断・治療法]

    内部エコーと問診、内診。
    不正出血があるので、まず内診から始めます、と言われたので、とても驚き、恐かったで...

    続きを読む
    2011年03月来院 / 2011年06月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    ピル
    料金 3,300円
    ※子宮けいがん含んでの金額
    診療内容 婦人科系の診療(生理不順など)
  • 4.0 ss(本人・30歳代・女性)
    産婦人科 月経困難症

    [症状・来院理由]

    以前から生理痛がひどく気になっていたので受診。

    [医師の診断・治療法]

    筋腫か内膜症の疑いがあるけれども手術等で中を見てみないと判断はできないとの診断。
    当面は鎮痛剤で対応...

    続きを読む
    2010年01月来院 / 2011年04月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    ロキソニン
    料金 3,000円

基本情報

医療機関名
医療法人伸和會 野崎クリニック
アクセス
〒454-0943愛知県名古屋市中川区大当郎一丁目1903番地
電話・サイト
名称
医療法人伸和會 野崎クリニック
名称 (かな)
いりょうほうじんしんわかい のざきくりにっく
最寄駅
伏屋駅
指定病院
不妊専門相談センター
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場
あり
無料駐車場65台
管理医師
野崎 宗信
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • 朝(8:30〜)
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
08:30-12:3015:30-19:00
08:30-12:30
08:30-12:3015:00-19:00
08:30-12:3015:00-17:40
08:30-12:3015:30-19:00
08:30-12:30
正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

この病院のメニュー