無痛分娩が出来る病院を探して、野崎クリニックを知りました。妊婦健診、出産とお世話になりました。小児科にもお世話になっています。
無痛分娩は、希望者だけに説明会がありました。
小さい部屋で少人数、色々質問できてありがたかったです。
無痛分娩にするかどうかは迷っていたのですが、臨月に妊娠高血圧症候群になり先生の方からむしろ血圧のために無痛がおすすめですとアドバイスされ決定しました。
事前に提出したバースプラン通りの出産をかなえてくださり感謝しています。
入院中の美味しい食事、産後のエステなど色々充実した病院だと思います。
待ち時間 | 1時間〜2時間 通院 |
---|---|
診療内容 | 妊娠・出産・分娩 |
産婦人科や小児科、不妊治療など様々な科があるようで、それぞれ科によって建物が違います。小児科も、風邪などの受診と予防接種は入口が違います。予…
2人目の出産でお世話になりました。 自宅の近くというのと、無痛分娩に対応しているので選びました。予約しても診察は毎回すごく時間が掛かりまし…
子供たちが風邪や定期検診や予防接種でお世話になっています。風邪の患者さんと予防接種の方が入口も別で分かれているので感染予防ができているとおも…
生理が止まってしまったため、病院にいきました。 女医さんがよかったため、女医さんのいる曜日と時間帯に予約して行き、受付にて女医さん希望の旨…
無痛分娩で2人出産しました。 里帰り出産のため、妊娠8ヶ月〜出産・産まれた子の1ヶ月検診までお世話になりましたが、院内清潔で先生やスタッフ…