先日、いつも行っている小児科がお休みだったので仕方なく平沢医院へ。39.8まで発熱している子供を連れて。
発熱はありますが、私が病院勤務のため、決まりで家族が熱発したときにはPCRおよび、インフルエ...
先日、いつも行っている小児科がお休みだったので仕方なく平沢医院へ。39.8まで発熱している子供を連れて。
発熱はありますが、私が病院勤務のため、決まりで家族が熱発したときにはPCRおよび、インフルエンザ検査を受けることになっておりいづれも陰性だったため、出向きました。
そもそも、こちらの医院はホームページなどもなく、こちらの医院の決まりは行ってその張り紙を見なければわからないのに
行ってしょっぱな、受付の方に[電話って書いてあるの見えない?]と言われる。はあ?と思いましたがコロナ、インフル陰性なことを伝え、無理なら他行きます、子供も40度近くで苦しんでいるので
と伝えると[ちょっとまって、すぐには診察は無理!]と玄関先で待たされる。この間、子供は震えて倒れそうになっている。
[薬がほしいの?]と言われ、最悪、それでいいですと伝えると症状も何も聞かれず解熱剤のみ処方される。
いやいや、他にも感冒症状はあるので、と具体的にこの薬と抗生剤がほしい
と伝えるもすごく面倒くさそうに対応され
結果、薬局で処方箋を確認すると、解熱剤と鼻詰まりの薬のみ処方されている。抗生剤はなし。
ひとつひとつの対応もものすごく遅く、震える娘を抱えながら1時間近く待たされこの結果。
百歩譲って熱発してるから診察できないという理由は理解できるにせよ
病院到着時からの受付の人を見下した話し方、都度返事もなくため息をつきながら裏へ言ってしまう事実。
そもそも、こちらの医師も話を全然聞いてくれず、今時ラインがきて画面が光る(もちろん、マナーモード)だけで
携帯の電源は切りなさい今すぐ
と怒鳴りつけてくるような医師なので
私はこちらの病院には行かなくなりました。
血圧計でさえ水銀使ってるのに
どこに精密機械があるのか謎ですが。
いつもの病院がやってないタイミングでの熱発だったので致し方なく行った形でしたが
行くたびに嫌な思いをする病院だ
という思い出を見事に更新した形です。
個人的な怒りも含んでしまいましたが
小さな子供が高熱だと伝えて以上の対応です。
遠くても他の小児科のほうが、子供の安全を考えると何倍も安心できると思います。
私はガタガタ震えている娘に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
続きを読む
閉じる
2023年01月来院
/
2023年01月投稿
8人が参考になった
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。