SOKUYAKUのオンライン診療にて、電話で確認したところ、初診で慢性疼痛を診てもらえるとのことで、受診しました。
…私はあまり好きなタイプの先生ではありませんでした。
他の病院で処方してもら...
SOKUYAKUのオンライン診療にて、電話で確認したところ、初診で慢性疼痛を診てもらえるとのことで、受診しました。
…私はあまり好きなタイプの先生ではありませんでした。
他の病院で処方してもらっていたお薬にも、見当違いだ。と言っていて、もう少し言い方があるのでは?と思いました。
今までの経緯の話しで、
気に入っていた病院が遠くて通うのが大変だったので、近くの病院に通い始めましたが、やっぱり痛みがひどくなかなか行くことが出来なかったので、オンラインで処方してもらえるところを探していて…と話したら、病院を全部悪いところだと思わないでください。
と言われ、???となりましたし、
今時はオンラインでもらって、処方箋だけだして欲しいみたく自動販売機のように思ってる人が多いんですよね。
とか言われて、…???と謎でした。
そんな、痛くて病院行けないから、オンラインでもらおうと思ったのに???という感じです。
ですが、痛みが長くつらかったですね。とは言ってもらいましたし、
治療には自信があるようで、自費診療で¥15,000〜¥17,000にはなるみたいですが、痛みが劇的になくなる方法があるとのことですので、なんとか体調が良い時に、とにかく来院して試してみようかなとは思っています。
ただ、自費診療は私無理です!保険適用範囲内でやってくださいって言う人がいますが、そう言われるとこっちはお手上げで治せないんですよね〜。とおっしゃっていて、
まあ、その仕組みに関しては、私には良く分からないので、痛みの治療なのになんで保険適用にならないのか、とても謎ですが、何も言っていないのに、そう言われましてもねえ。と、思いました。
うーん、なんでもいいから治ればいいのですが…
本当なら何かと批判などされず、自分の話しばかりせず、親身な先生に治療してもらえたら1番なんですけどね。
なかなか難しいですよね。
あ、ちなみにお薬は10日分だしておきますねー。と言ってましたが、謎に漢方の方は1週間分でした。
?が多い先生ですね。
また来院してみて、追記していければと思います。
【 追記 】こちらはその後の通院で、不快感がものすごくあったので、やめました。
現在は順天堂医院に通っていますが、気遣いもあり、痛みの知識など、トップレベルの知識だと感じており、
私は順天堂医院を強くおすすめいたします!
続きを読む
閉じる
2023年07月来院
/
2023年07月投稿
4人が参考になった
待ち時間 |
3分未満 通院 |
薬 |
リリカカプセル25mg、リリカカプセル75mg、ツムラ麻杏甘石湯エキス顆粒(医療用) |
料金 |
1,695円 ※診療代¥980、SOKUYAKU利用料¥165、オンライン経費¥550 薬代は別。 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。