閉じる
メニュー

この病院の口コミ

4.0 さわっこ(本人・30歳代・女性)
脳神経外科 手足が麻痺する
手の痺れと息切れが続いたため、受診しました。

手の痺れと息切れが続き、何科を受診しようか迷った末に、脳神経外科を受診しました。レントゲンを撮って診て頂きましたが、結局原因がわからず…。それでも不安だったため、そのまま循環器科も受診しました。どちらの先生も、しっかりと症状を聞いてくれ、感じが良かったです。結局原因がわからなかったため、余程不安そうな顔をしていたのか、「大丈夫。何も異常はなかったんだから、安心して」と声をかけてくださった看護師さんもいて、涙が出そうになってしまいました。

待ち時間に関しては、2つの科を受診したため、トータルで3時間ほどかかってしまいましたが、他の病院に行くことを考えれば短く済んだと思います。ただ、内科は非常に混み合っており、待ち時間は2時間ほどかかる旨が表示されていました。単なる風邪などの場合は他の病院を受診したほうが良さそうだなと感じました。

同日に複数の科を受診できるのが、総合病院の最大のメリットだと実感しました。

2015年09月来院 / 2016年06月投稿
待ち時間 2時間以上 通院
料金 8,400円
※レントゲン込みの料金です。
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 1.0 スパイダー766(本人・20歳代・女性)
    内科 貧血

    足首の浮腫みが酷く、行きました。 検査を色々しました。結果が貧血で浮腫みがあると言われただけ。 次の朝症状が悪化したので、電話したのです…

    2022年08月来院 / 2022年08月投稿
  • ぷこまま(本人ではない)
    その他 (発熱外来)

     祖母と孫の二人家族で、私(祖母)がコロナ発症し、10日間の自宅療養になりました(別の病院で受診)。  翌日同居の15歳の孫が39度の発熱…

    2022年08月来院 / 2022年08月投稿
  • 4.5 Aabb(本人・30歳代・女性)
    内科 リンパ節炎

    1週間近く高熱が続き、かかりつけの病院でPCRとインフルエンザの検査が陰性となり、高熱の原因がわからず、総合病院で検査をしてもらいたいと思い…

    2022年03月来院 / 2022年03月投稿
  • 1.0 Qoo(本人・50歳代・女性)
    内科 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

    先生が何を言ってるか分からず、聞き取れない。聞き返すと怪訝な顔をします。 こちらは具合が悪いのに流れ作業的な感じで片付けらているのがあから…

    2022年02月来院 / 2022年02月投稿
  • 3.0 トリルキルティス983(本人・50歳代・男性)
    内科

    別の病院で人間ドックを受けた結果、膵臓付近に腫瘍らしき物があることが判明し、船橋総合病院宛に紹介状を書いてもらいました。 そして船橋総合病…

    2020年06月来院 / 2021年03月投稿
口コミをもっと読む (26件)

この病院のメニュー