ある日視野の欠けを感じたため、他院から紹介されてこちらの眼科に通院していました。
さまざまな検査を受けた結果、高血圧性眼底であるという診断を受けました。眼の中の血管に異常があるということで、高血圧か糖尿病が原因だろうということだったのですが、血糖値の検査を受けたところ正常な値だったので、血圧が原因ということが判明しました。
治療方針としては基本的に眼科的な治療よりも血圧を下げる内科的治療が中心となるという説明を受けました。
眼科としても手術を行ったりすることで症状の進行を抑えることは可能とのことでしたが、それをしてしまうとかえって視野に後遺症が残ったりするとのことだったので、まずは内科的治療で長期的に血管の状態を正常化するほうがよいという判断でした。
高血圧の内科的治療を継続しながら、眼科としても経過観察をしっかりと続けていただきました。血圧が下がることで眼の状態も少しずつよくなっていったようで、検査の結果はだんだんと良くなっていきました。
先生は物腰柔らかで丁寧に対応してくださったのでとても安心することができました。とても感謝しています。
待ち時間 | 30分〜1時間 通院 |
---|---|
料金 | 3,500円 |
母の目が剥離があり、緊急で手術になった際に対応してもらいました。手術がいっぱい入ってる中で空きができたら手術してもらうためかなり時間がかかり…
自宅で転んでしまい足首が骨折した事が自分でもわかるぐらい酷い転び方をしてしまいまい、自分で救急車を呼びこちらの病院でお世話になりました。 …
昨年から父と母が年末2か月弱で他界しました。 母は地元の医師からの紹介でしたがその医師はレントゲンで素人がみてもわかるくらいひどいのになか…
親がお風呂上がりに突然左目が見えなくなり地元の病院からの紹介で救命救急の眼科を利用しました。 矢巾の医大の夜間救命救急です。 先生は…
親知らず等の抜歯で受診しました。抜歯は難しい抜歯の割には時間的には早く終わりました。抜歯後の痛みや腫れなども無く、痛み止めも飲む必要がなくそ…