Caloo(カルー) - 熊本県の顔が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

熊本県の顔が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下外科整形外科医院 (熊本県熊本市中央区)

watton(本人・60歳代・女性)

右側の原因不明の顔面痛で通院しました。
 かかりつけの歯科、内科では原因わからず、肩の凝りからきているのかもと、マッサージや整体の前に整形外科を受診しました。
既往症を見て、レントゲンで癌の骨転移がないことも確認して下さり、結果三叉神経痛と診断されました。温熱療法に加えて、葛根湯を処方され、比較的短期間で痛みが消失しました。
 薬のアレルギー歴から漢方を処方されたのかもしれませんが、改めて薬に頼りすぎない対応をしてくださったと思います。1日3回服用していたロキソニンが不要になりました。
 院長先生はスタッフには患者への親身な対応を厳しめに要求されていました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)
料金: 2,060円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながみね耳鼻咽喉科クリニック (熊本県熊本市東区)

卯饅頭(本人・20歳代・女性)

3月末に風邪を引いて熱が落ち着いてきたら、今度は鼻の奥から眉間にかけてが酷く重たくズキズキとした疼くような痛みが一日中ありました。
以前にも風邪の後に似たような痛みがあった時に副鼻腔炎と診断されたので、早めに耳鼻咽喉科を受診することにしました。

友人からこちらの病院が良いと聞いていたので、早速向かいました。
思ったよりも混雑はしておらず、私が受診した時はお子様連れを含めて3〜4組しか待っていませんでした。
初診でしたので問診票に記入をして待っていたのですが、待合室は全体的に白とクリーム色をしていて柔らかい雰囲気と清潔感があり、個人的にきつい状態ではありましたがゆったりと落ち着いて待つことができました。

診察時は医師が問診票を見ながら更に詳しい問診をして、鼻と喉の状態を見て、頭部のレントゲンを撮りました。
結果、いわゆる副鼻腔のあたりが酷くはないが薄く靄がかかっていて、軽い副鼻腔炎との診断になりました。
喉の腫れも残っていたので、抗生剤と痰を切りやすくする薬など3種類の薬を処方されました。
その後、鼻と喉の吸入を受けて終了。

印象的だったのが、医師と看護師の連携がとてもしっかり取れていることです。
テキパキしているけど早いだけではなく、そして荒いなんていうことも一切なく、無駄がなくて的確に診察と治療をしてもらったという感じです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ