Caloo(カルー) - 福岡市東区の婦人科の口コミ 13件
病院をさがす

福岡市東区の婦人科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そらレディースクリニック (福岡県福岡市東区)

るあ(本人・20歳代・女性)

産科もあるので、ほとんどが妊婦さんでした。なのですごく待ち時間が長かったです。人生初めての産婦人科だったのですが、女性の先生で助かりました。
生理がたまにしか来なかったので、妊娠希望でなければピルを飲んで様子を見るように言われました。
待つ場所はとても広いです。とても有名な産科なので、人気があるみたいです。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フリウェル配合錠LD
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

萬田(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

静岡から引っ越して、静岡ですでに決まっていた手術をしていただきました
街中なのに駐車場もちゃんとあり停まれなかったことはありません
お会計では番号で呼ばれるのが嬉しかったです
(現在静岡に戻っていますがこちらはほとんど名前でよばれるので知り合いに見つかりやすいです)
先生はとても感じよく、説明も丁寧だし質問にもしっかり答えてくれます
人気のためか待ち時間は多少ありますが、とても静かな待合室でコーヒーの機械などもあり(今もあるのでしょうか?)大人の女性の集まる喫茶店のような雰囲気でした
これまで通った婦人科の中では一番よかったと思います

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

サードオニキス373(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

男性の先生ですが、とても親切丁寧で定期検査等での通院も億劫になりません。
看護師の方も優しい方ばかりで、受付の方も落ち着いた感じで、クリニックの雰囲気はとても良いと思います。
些細な体調の変化など婦人科以外のことでも相談しやすく、ご対応いただけます。
漢方の知識も豊富でいらっしゃり、違う病院(皮膚科)に行った際にお薬手帳を提示し、こちらのクリニックで処方していただいた漢方の話をしたところ『婦人科の先生でこの漢方を処方するなんて、大変勉強されている先生ですね』と関心なさっていました。
県外に引っ越しましたが、定期的に通院しようと思っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

ジャポニカ640(本人・40歳代・女性)

婦人科に関しては嫌な思い出もあるのですが、ここにお世話になり始めてから数年、やっとかかりつけを見つけた感じです。

先生はベテラン、穏やかな方。
看護師さんも安心感があります。

予約制なので、待ち時間も少ないです(すごく混んでいるときは多少待ちますが)。
薬局も敷地内にあるため、受け取りが楽で助かっています

婦人科はどうしても付き合いが長くなるし、患者側もナイーブになってしまい、病院選びが難しいですよね。
やっと安心出来る医院を見つけたので、今後もよろしくお願いします!

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

レーシー499(本人・30歳代・女性)

それまで通院していた婦人科の診断に疑問を覚え、知人の紹介もあり、
こちらの病院を受診しました。

通院していた婦人科と同じく、更年期障害ではないとの診断でした。

先生は更年期と診断に至らない理由を、
私が納得できるまで、時間を掛けて丁寧に説明してくださいました。

問題が解決し、晴れ晴れとした気持ちで診察を終えました。

予約のお陰で、待ち時間もほとんどなく、納得がいく診察をしていただき、
満足しています。
病院もきれいで、落ち着いた雰囲気で、とてもよかったです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

マローブルリン(本人・50歳代・女性)

更年期が酷くて うえひらウイメンズクリニックに行くようになりました。
受診は、予約制です。
先生は、ゆっくり時間をかけて話を聞いてくださいます。
親が認知症になって、辛いってことも、まるで、心療内科の先生みたいに、私の話を聞いてくださいました。
最初、漢方薬の処方をしてくださいましたが、なかなか即効性がなかったので、現在は、お腹にシールみたいなものを貼る、ホルモン補充療法をしています。
プラセンタ注射も、40歳から59歳の方で、更年期の症状がある人は保険適用でしていただけます。
プラセンタ注射は、看護師さんがしますが、みなさん、とても親切です。
待合室には、無料のドリンクがあります。キレイな病院で ゆったりできます

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 薬: エストラーナテープ0.72mg、メノエイドコンビパッチ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉レディースクリニック (福岡県福岡市東区)

ダリア925(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科検診

息子の出産から定期検診で毎回お世話になっています。
増築され、患者さんも更に増え待ち時間は少し長いですが…先生も3人ほどいらっしゃるし、どの先生にあたっても皆さん感じがいいです。
特に院長先生はフレンドリーで話しやすいです。
看護婦さんもとてもみなさんさばけています。

ただ…必要以上に会計の待ち時間が長いように思います。診察の待ち時間が長いのでもう少し会計を早くしてくれたらな。
あともう少し受付の方の感じがよかったらなぁと思います。

駐車場も少し距離がありますが…場所柄仕方ないのかな…

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エスダブリューシー 真田産婦人科麻酔科クリニック (福岡県福岡市東区)

ちむ(本人・40歳代・女性)

婦人科にかかるのが初めてで、すごく緊張しました。
インターネット予約ができます。先生の指定もできました。病院のホームページから先生を拝見し予約しました。院内は開放感ある待合室でした。
予約をしているからか待ち時間も20分ほどでした。
診察室はそんなに広くはなく先生が近いので話もよく聞けました。
看護師さんもとても優しく接して下さいます。
処方箋薬局が隣接の薬局ではなく少し離れた所のようで、受付の方に聞いたのですが、あっちです!と指を指すのみで不親切でした。Googleで調べて行きました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

群雨231(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

大変人気なクリニックで、いつも患者さんでいっぱいです。予約した時間に行っても1時間近くは待つ事が多いです。
子宮痛、不正出血、がん検診等、婦人科系で何か不調があれば受診しています。物腰の柔らかい男性の先生で、疑問や不安に思った事を質問すると、納得がいくまできちんと説明してくれます。
婦人科なので、妊娠だけでなく様々な婦人科系トラブルの方が受診されており、年代も幅広い為、不妊でも肩身の狭い思いをせず受診できます。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえひらウィメンズクリニック (福岡県福岡市東区)

さりこ(本人・40歳代・女性)

生理前のイライラが酷かったり、生理痛が酷かったりで、プラセンタの注射を打ちに通いました。
なんとなく、疲れにくくなったりしたのですが、待ち時間が長いため、なかなか思うようには続きませんでした。
プラセンタの注射を打ってくださる看護師さんはみなさん親切でした。
また、プラセンタの注射を打った日は、ぐっすり眠ることができていました。
JR箱崎駅から徒歩5分以内、近くにバス停もあります。
院内は清潔で明るく気持ちが良いです。
すぐ横にある調剤薬局も親切でした。
ホームページ上から予約を取ることも出来て便利です。
ただ、診察を要する場合、土曜日はなかなか空きがなく、すぐに行きたくても行けないのが残念でした。
急を要する時にすぐにかかりつけに行けないのが不便でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

九州大学病院 (福岡県福岡市東区)

かな(本人・30歳代・女性)

こちらでは、子宮頸癌でお世話になりました。私はまだ子供を産む可能性を残したくて、子宮を残せるようつなぎ合わせがんの部分は取り除き、妊娠可能性を残せる手術を選びました。その際、通常の病院ではできない為、こちらを紹介して頂き手術を致しました。説明もしっかりして頂きました。最初は先生のサバサバした性格というか、怖い方なのかな?と思いましたが話していくと、とても優しく真っ正面から思った事、ダメな事きちんと話して下さり、今ではとても感謝しています。手術も凄腕のようです。そして、手術も無事終わりました。
看護師さんもいろんな方が居ます。すごく寄り添ってくれる方、厳しい方、ぎこちない方様々ですが、トータルで見ると仕事に対しては皆さん真剣に取り組んでいらっしゃるので、私としてはマルでした。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 60,000円 ※シングルマザーで1人親の保険で薬代はかかってません。限度額申請をした金額です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉レディースクリニック (福岡県福岡市東区)

水777(本人・30歳代・女性)
3.5 婦人科

数年前に不妊治療で伺いました。専門ではありませんでしたが、不妊治療をされてるということで初期だったのでタイミング法のみしました。患者さんがとても多いので待ち時間が長いです。先生はみなさんとても良い方ばかりで親身に話をきいてくれます。指名は出来なかったのでその日にいらっしゃる先生に診てもらう感じでした。病院はキレイなので衛生的にもとてもいいです。妊婦さんが多い、子供連れが多いので、不妊治療で行かれる際は嫌な思いをする方も多いかもしれません。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

九州大学病院 (福岡県福岡市東区)

さりこ(本人・40歳代・女性)

有名な大きな大学病院ですから、受付から診察までにかなりの時間を費やしました。
私は子宮のエコーを撮ったのですが、たまたま、研修医の方々がカーテンの向こうに数名いて、実験台みたいで嫌でした。
しかも、検査中は痛くてたまらず、具合が悪くなりそうでした。
今の院内は、シアトルズベストコーヒーやファミリマートも入っており、明るい雰囲気に変わってます。
しかも、学食も利用できるので、私は何度か利用いたしました。
交通の便は、院内にバスが入っていくこと、地下鉄のすぐ上が病院であることなどからしても、とても便利だと思いました。
近くには、地元では美味しいという噂のお店がたくさんあり、検査の帰りの楽しみにもつながりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ