Caloo(カルー) - 松山市のだるいの口コミ 19件
病院をさがす

松山市のだるいの口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心療内科i-こころの診療室 (愛媛県松山市)

mk0327(本人・30歳代・女性)

数年前に通っていました。
心療内科を通うにあたっては、先生との相性が何よりも大切だと思います。
私の場合は、こちらの先生と波長が合い、それまでいくつかの心療内科を回り、その度に落胆(時には傷付くことも)していただけに、「やっと出逢えた!」と喜んだのを覚えています。
疲れ切った私の心に、先生の一つ一つの言葉が優しく響き、その繰り返しで、だんだんと症状も和らいでいったと思います。
先生の穏やかな口調と、相手に何かを押し付けない雰囲気が毎回心地よかったです。
時には目からウロコなアドバイスも、回復への助けになりました。
うつ病を克服した今でも、先生から貰った言葉の数々は役に立っています。
患者さんの回復をしっかりと目指してくれる先生です。
心から感謝しています。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西田クリニック (愛媛県松山市)

Caloouser56100(本人・40歳代・女性)

こちらのクリニックさんは初めてです。
10年程前に色んな背景があり、うつ状態でこちらではありませんが心療内科に何年もお世話になっておりました。何件か診察して頂いて落ち着いておりましたが、最終的には自分次第だと感じ薬も多かったのですが副作用も辛かった事もあり病院を通うのを止めました。自立出来た気でいましたが、仕事の関係で環境変化があり昔の感覚が出てきてしまい10年ぶりにこちらのクリニックを伺いました。
初診の際に、過去の事などお話して環境変化によるうつ病だと判断されましたが、今まで症状をだましだまし頑張ってやってきたんだね。って…嬉しかったです。しかし、結局薬かぁ〜って感じだったのでそんなに期待せずに何回か通わせて頂いたある日。とても調子が悪く、家族にも誰にも言えずパニックになってクリニックにようやく伺うと、
本当にパニックで涙ながらに先生に助けて〜って。
助けてあげたいけどね〜大丈夫先生は見放したりせんから!と言って肩を叩いてくれたんです。
親も誰も自分に対してそんな事も言ってくれたことも無く、初めて肩ではありますが優しく叩いて下さり心から安心出来た先生は初めてでした。
これからは前向きに薬を飲んで通わせて頂こうと思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レクサプロン、ロラゼパム、サインバルタ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石手まつもと内科循環器クリニック (愛媛県松山市)

ja5fo(本人・80歳代・男性)

四国八十八カ所、五十一番札所、道後石手の地に待望の循環器科・内科の医院が誕生しました。院長、副院長(奥様)の2名の医師が優しく如才なく接してくださる。医院は新築で明るく、待合い室も清潔で居心地が良い。
お二人とも、大病院や保健所での経験が豊富で診断は適切、検査機器も充実しており、何でも気楽に相談に乗っていただける信頼のおける掛かり付け医院として安心して利用できます。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西田クリニック (愛媛県松山市)

チーター(本人・40歳代・男性)

本日、生まれて始めて精神科医に掛りました。仕事のトラブルからもう半年以上前からが心休まることが数回したありませんでした。眠ろうにも寝れないので時にはアルコール+市販の風薬という無茶なこともしました。仕事のトラブルからそれまで止めていたアルコールにも再び手をだしていましたが、遂に今年になって飲めなくなりました。昔からテニスが好きで毎週のようにプレーしていて、その時だけは嫌なことを忘れることができましたが、それも遂にできなくなりました。頭の切り替えができなくなってしました。
テニスができない日は、車を綺麗にするため洗車や見えないとこの汚れを落として自己満悦に浸っていたのですが、その気力も失いました。
死ぬことができればいいのですが、勇気もなく周りに迷惑がかかるのでそれすらできません。
西田先生は、涙ながらの私の話を根気よく聞いて下さり、今は先生に助けていただくしかありません。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: サインバルタカプセル20mg、セニラン錠2mg、ブロチゾラ錠0.2mg、フルニトラゼパム錠1mg「アメル」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しいのきしいのき心療内科 (愛媛県松山市)

ひかちゃん(本人・30歳代・女性)

何年も同じ病院に通い効かず話も聞いてくれず要らない薬ばかりの処方と発作の戦いの日々でした。病院を変えたくても勇気が無く何年越しでのセカンドオピニオンでした。診療時間外を開けて下さり、一生治らないと2件の病院に言われた言葉を退けて治ります!死ぬ気で治しましょう!ずっとずっと言われたかった言葉ばかりでした。涙が全く止まらず1日20錠以上の薬の減薬希望を状況を聞きながら減薬して下さりまた涙でした…先生は午前中患者さんが込むから診療時間よりも早めに見ると言ってました。患者さんも待たなくて、自分も1人1人ゆとりを持ってみたいから。と良い病院に出会えてかなり幸運です。先生は優しく見た目猫ちゃんににてます。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢野内科 (愛媛県松山市)

reo(本人・40歳代・女性)

風邪の症状が出て通院しました。
2月ということで待合室のたくさんのベンチはほぼ満員。
待合室内に大きな空気清浄器があるので、せき込んでいる患者さんが多いときには気が楽になります。
現在は2代目(?)の医院長が切り盛りされていますが、先代の医院長も会長職ということで現場に出られています。
建物自体は古いので歴史をかんじさせます。
先生はいつでも優しい対応をしてくれます。
注射が個人的に非常に苦手なのですが、風邪のとき、早く治したいのでいつも点滴をお願いします。
別室にて点滴をしていただきますが、看護士さんみなさんベテラン風で針が苦手なことをお伝えすると、点滴途中、何度も様子を確認してくださいます。
また世間話をしてくださって気分転換してくださいます。
ここで何度も点滴していただきましたが、苦痛に思ったことは一度もありません。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円 ※約1000円です。別途調剤薬局にて薬代発生
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松山記念病院 (愛媛県松山市)

まっちん(本人・40歳代・女性)



[医師の診断・治療法]

私は30年前から精神病でなやまされつずけました。いろんな病院を転々としていまやっと松山記念病院と言う病院で統合失調症と言う病気がなおりました。いまは漢方薬と消化剤でなおりました。精神薬はのんでいません。先生からはそんなにアドバイスされた記憶がないんです。自然にこんなふうに漢方薬だけでよくなりました。漢方薬には精神病にもきく薬があります。みなさんも松山記念病院へ行ってください・きっと自分に合う薬があります・先生にも私は精神薬がのみたくないとだだをこなたことがあります。その時先生はすごくなやまれました。そして精神薬の代わりにはロマンスという注射をすることになりました。どこの国の注射かわかりませんが女性にとってはとてもいい注射です。注射をはじめて生理がとまっていたにですがまた生理がはじまりました。女の人にとってはとてもいいことです。よかったです・

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ツムラ大建中湯エキス顆粒(医療用)、タフマックE100配合錠、アモバン錠7.5、レンドルミン錠0.25mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松山赤十字病院 (愛媛県松山市)

とよまっちゃん(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

3歳の娘が保育園から帰宅後に顔色が悪く熱が39.5度もありこれは大変だと思い嫁と一緒に救急病院に行きました。
病院到着時には娘は呼吸が荒く顔が真っ赤ですぐに看護師と先生を呼び治療が始まりました。
娘はまだ3歳なので命に関わるかなと思い近くの病院よりその日の救急指定に行きました。

[医師の診断・治療法]

約一時間の治療を終えて先生からの診断結果は新型インフルエンザとのことでした。
娘がインフルエンザになったのは初めてだったので心配でしたが迅速な対応の担当医や看護師さんのお陰で安心できました。
とにかく迅速な対応をして頂けたのが一番の魅力です。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は病院到着時に迅速な対応で診察や治療を行って頂いたので素晴らしいとしか言えません。
娘への対応も優しくして頂きよかったです。
アクセスも伊予鉄道の市内電車が横を走っているので便利です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 6,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よつば循環器科クリニック (愛媛県松山市)

なる(本人・60歳代・女性)

他院でステント入れましたが・・調子が悪くてこちらを薦められました・
前院でのカテーテルでは腕部にあざ・・手が動かせない・・→始めてのカテーテルだったのでこんなものなのだろうと思ってましたが、こちらのF医師のカテーテルではまったく傷なし・・痛み無し・・こんなにも違うものかしら・・と驚きました。
経験値・・場数をふんでいるのだろうと思います。
愛媛県でトップのようですね。
説明も解り易く、営業口なのかもしれませんが・・それはおつらいでしょうねーと言う一言も他院では無いホットな言葉です。
たまたま老母の認知が進み、家から遠いので通うのがおっくうになり、行けなくなりました。残念です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

愛媛県立中央病院 (愛媛県松山市)

Caloouser55462(本人ではない)

母が入院・通院しました。とにかく まだ建替えたばかりの病院は、広さこそ そんなに有りませんが、綺麗です。コンビニにカフェも併設していて、入院の個室は ホテルさながらの綺麗な部屋です。通院時の駐車場は、足の悪い母のために、申し出ると 近い所に停めさせてくれたり、職員さん達も、とても親切です。
看護師さんも、親切です。食事は、やはり淡白なもの中心なので、途中であきてしまいますが・・
退院して通院になると、とにかく待ち時間が大変です。予約時間通りに行っても、その時間に受診出来た事は、まず有りません。1~2時間遅れるのが当たり前です。何故なら、患者数が多いので、どんどん診察時間がずれるのです。予約時間もあるので、外にも出られず、その暇つぶしに カフェやコンビニ、レストランを使います。
病院は市内中心部に立地しており、遠方からの患者さんにも通院しやすい病院です。施設・設備も充実してるので、大きな病気の場合、受診はお勧めですが、風邪程度なら 待ち時間が凄くかかるので、あまりお勧め出来ません。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ユリイカはた心療内科 (愛媛県松山市)

霞桜586(本人・30歳代・男性)

タイトルの通り先生は穏やかで優しく話をよく聞いてくれます。
院内処方なので別に薬局に行くという手間がありません。
風邪をひいたときも診てくれて風邪薬を出してくれます。
もちろんその分の診察代は別に取られますが。

自立支援の診断書代も安く手続きも病院がやってくれ、更新もきちんとやってくれます。
ただ予約制ではないので待つときはかなり待ちました。
待合室にはウォーターサーバーがありおいしい水も飲めます。

あと駐車場があまりないので止められないこともありました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなみずき内科クリニック (愛媛県松山市)

めろん(本人・30歳代・女性)

風邪でよく掛かります。
胃腸炎の時に自宅で何度か嘔吐して、フラフラで待合室で待つことが出来なくて受付の方に伝えたら、先生に話を通して頂き、中のベッドで横になりながら待たせて頂きました。
私がしんどそうなのを察して、ベッドまで診察をしに先生から出向いて頂きました。
とても優しい先生です。

星4にした理由は、受付の方が二人いるのですが、話し声や笑い声が結構大きく、体調悪くしんどいのに待たされているときは気になります!
他の方も同じ事を言ってたので、いつもそうなのかな?と、思い評価をさせていただきました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス錠100mg
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくだ循環器科内科クリニック (愛媛県松山市)

kazuo1975(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

風邪かなと思った時に行きます。
初めて行ってから2年以上になります。

[医師の診断・治療法]

風邪で医者にかかって薬をもらっても症状が良くならないことがありますが、
ここに来ると良くなる確率が高い気がします。

診察自体は、待合室で熱を測った後、先生が喉を見て、胸の音を聞いて、問診して終わりです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約はしたことありません。できないのだと思います。
時間帯によっては患者が多くて待ちます。
患者は少ないのだけど、前の人が長くて待つこともあります。
行く前に電話をして混んでいるかを確認するとあまり待たなくてすみます。
待つ時は、待合室の雑誌が女性向けが多く退屈してしまいます。

先生の診察は丁寧な方だと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人しののめクリニック (愛媛県松山市)

[症状・来院理由]

徹夜続きの仕事と恋愛の破綻から自分の存在がわからなくなり、手足の痺れや突然の精神の高揚、胸の痛みそして不眠が起きたところで妹からの紹介を受けてしののめクリニックへ伺いました。

[医師の診断・治療法]

体に痛みやめまいがあったので、うつ状態のカウンセリングもして頂きましたが投薬での治療を行いました。不安感の安定と、食欲不振の改善、不眠への対処です。仕事は休まず何ヶ月間に渡り状況を見て頂きながら改善を目指しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は大変にリラックスできる空間になっており、看護士の対応もよかったですが病気の性質上かなり待たされる事が多く大病院でもないのに場合によっては待ち時間1時間30分、診察10分なんてことも。1空間にじっとしている事ができない状況の人は辛いかもしれません。先生は面白い感じの方ですが、故に少し不安になる事もあります。思った事はすべて話して答えて頂くといいと思います。

来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジョイゾロフト、デパス、ワイパックス
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなみずき内科クリニック (愛媛県松山市)

えるご(本人・30歳代・女性)

建物に隣接している駐車場が数台と、少し離れたところに数台あります。病院も小さめなので駐車場も少なめです。
待合室は土足なので靴を脱ぎません。子供を遊ばせるスペースがなく、待合室が狭いので子供を連れていくと大変かもしれません。先生は大人しい感じの優しい人でした。威圧感もなく嫌みもなく良かったです。
風邪で受診をしました。別の病院でもらってる便秘薬、授乳中なので市販の薬が飲めないことを伝えると、頭痛薬、胃薬をお願いすると処方してくれました。お薬は院外処方なので最寄りの薬局に行きました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこて内科クリニック (愛媛県松山市)

雷雨598(本人・20歳代・女性)

咳がひどく仕事にならず来院させて頂きました。
いつもとくに予約はせずに、行かせてもらっています。
午前中に行くことが多いのですが、
午前中は結構混み合っており、待合室はいっぱいのことが多いです。

受け付けの方はとくに可もなく不可もないです。
先生は優しく、お話をきちんとしてくださります。
そして
症状に合わせてどの薬を多めに出すかなどしてくれるので、助かっております。
しかも、薬は病院でもらえるので、調剤薬局まで行かずに済むのが楽でいいです。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しいのきしいのき心療内科 (愛媛県松山市)

2003年頃から身体が重く、精神的に仕事がきつく感じられました。
一番最初にかかった精神科では、パキシルさえ飲めばたちまち治ると言われ服用しましたが、全く効かず落ち込んだことをよく覚えています。

それからは、ドクターショッピング状態でした。

しばらく、Hクリニックに通いましたが、ある薬が効かなければつぎつぎにさまざまな薬を処方されるはめになりました。
薬を飲むとよけいにだるくなったりしたので、飲まずにいると一喝されました。
結局、うつ病の薬はどれも身体に合わず、これは、一生の病気だなと考え、近くのこちらの心療内科に移ることにしました。

たまたま、軽い躁状態であったため、うつ病では無く、双極性障害と診断されました。

先生は、薬を飲まなくても気分を害するようなことはないので、その点は助かっています。

2012年頃、ラミクタール服用で、躁状態になり、
金銭面や、人間関係でトラブルを起こしてしまいました。

それも2013年には効かなくなり、以降うつ状態です。

正直辛いです。
結局、現在は睡眠導入剤をもらうためだけに病院に通っています。

残念ながら、先生は、私の話はあまりじっくりとは聞いてくれません。
外出したり、パソコンを操作したりもするので、本当に病気なのか判断が付きづらいようです。

でも、現状、他に対処法がないのでこちらの病院で良かったのかもしれません。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロヒプノール錠2、ハルシオン0.25mg錠、ロフラゼプ酸エチル錠2mg「SN」、ドグマチール錠50mg、5mgセルシン錠
料金: 470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ミネルワ会渡辺病院 (愛媛県松山市)

最初に、熱が高いのでインフルエンザ検査をしました。
検査までは10分ほど待ったと思います。
結果が出たのは20分後くらいだったので、待ち時間はそんなになかったと思います。
結果は陰性。
診察は丁寧に症状を聞いてくれて良かったです。
首筋のほうも触って痛くないですか?と。
その時は全然痛くなかったけど、今はとても痛いです。
ただ、処方された薬が熱冷ましと吐き気止めのみ。
抗生物質とかでないんだ。と思いながら言われた通り薬を飲んでますが、薬が効いてるときは大汗かいて熱が下がり、薬が切れたら急に高熱の繰り返しです。後、急に熱が下がるせいか頭痛がひどいです。
汗をかく→頭痛→寒気→高熱→薬飲む→汗をかくの繰り返しです。とてもとても辛いです。
明日、熱が下がらなければ違う病院に行くつもりです。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

どい心療内科 (愛媛県松山市)

ゆうゆう(本人・30歳代・女性)

人生で初めてかかった心療内科でした。
あたりが柔らかく、話もよく聞いてくれたと思います。
権威ぶることもなく、感じのいい先生だなという印象でした。

今になってわかるのですが、
処方に関してもごくシンプルというか、
基本通りの処方でした。

神経症圏内の軽い症状の方、
話を聞いてもらったらなんとかなりそうな方なら
いいのではないでしょうか。

症状が重い方にはお勧めしません。
私がそうでしたから。
無理して絞り出した愛想笑いを指差し、
ほら、まだ笑えるから大丈夫!と励ませれ続け
私は自分で大丈夫じゃない状態になっているのに気づきませんでした。

日常生活も送れなくなり別の病院へ運ばれ、
即入院になりました。
腕の利く医師なら、私の限界をちゃんと見抜いて
入院設備のある病院へ紹介してくれてたのだろう、と
今だからわかります。

入院になったとの報告をしても
お見舞いの一言もない、と親族は残念そうに呟いていました。

優しいですが、患者や治療にそこまでの
熱意を感じられないクリニックです。

来院時期: 2006年 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マイスリー、ソラナックス等
料金: 1,000円 ※通院一回につき
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ