Caloo(カルー) - 広島市の胃腸科の口コミ 11件
病院をさがす

広島市の胃腸科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 石川胃腸科医院 (広島県広島市安佐南区)

コバック(本人ではない・70歳代・女性)

おそらく安佐南区内の個人内科医院で人気No.1の病院ではないでしょうか!
私も以前はかかりつけ医として通院してましたが余りの患者さんの多さに待ち時間も長く、病気で病院に来てるのに逆に待ち時間に疲れかかりつけ医を変更しました。
現在では慢性的な胃炎で自分の親をこちらの病院へ送り迎えをしています。
人気は相変わらずで靴の脱ぎ場もない位の人気ぶりです。
昔は石川先生1人でしたが今では息子さんとの2人で診察しておられます。主に胃カメラ等の検査は息子さん担当のようです。
人気の秘訣は先生が優しく親身に話を聞いてくれ一人一人に時間をおしまず対応してしっかり診察してくれるとのことです。
やはり信頼性があれば患者も時間をおしまず安心感を優先するのだと思います。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かいせいクリニック (広島県広島市中区)

Kf(本人・40歳代・女性)
5.0 胃腸科

待合室は綺麗で落ち着くし、クリニック全体的に落ち着きます。胃カメラや検査をして頂きました。
胃カメラは他でもした事がありますが、こちらでは、何の苦痛もなかったです。それに、朝食べずに、午後から行けばすぐ胃カメラ出来るところが良いです。他の検査も、看護師さんが優しく安心でした。
結果の説明も丁寧で、その病気の注意点など書かれた紙類も頂きました。
先生や看護師さんは話しやすく、胃腸の症状で時々行きますが、薬も安心で、1ヶ月分出してくださるので楽です。待ち時間は今までほぼなかったです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人馬場クリニック (広島県広島市安佐北区)

Caloouser64873(本人・30歳代・女性)
5.0 胃腸科

小児外科から大人の外科、内科何でもみてくれます。
先生も気さくで、子供もここなら、行ってもいいと言う病院です。
腰痛、風邪などで、毎回通ってます。
子供の便秘でも見てもらえます。

マッサージや、電気もしてもらえるので、年配のかたもおおく、時間によっては待ちが長い場合もあります。
看護師の方達もとてもよくしてくれています。
先生は何でも言いやすく、子供にもとても優しいです。

昔ながらの病院って感じですごく助かります。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三好内科医院 (広島県広島市西区)

sutin2622(本人・30歳代・女性)

激しい胃痛と吐き気で来院。
仕事中どうしても辛く、痛みが尋常ではなかったので、カメラができるかどうかをまず電話問い合わせしました。
その日、朝御飯に蒸しパンを少し食べたのみだったので、それを伝えると昼すぎのタイミングで胃カメラをしてもらえるとのこと。
病院の外観、内装ともに古く、長くある病院なんだなという印象。
先生はご子息なようで、若いです。
会社の人の紹介で行きましたが、胃カメラがすごく上手いと思いました。
おえっとなることもなく、辛くなかったです。
鼻からということもありましたが、今までで一番楽でした。
結果は胃の内部には異常なく、胃酸過多による急性胃炎との診断でした。
薬もすぐ効き、良くなりました。
何かあった時には伺いたい先生です。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三宅クリニック (広島県広島市佐伯区)

nono(本人・30歳代・女性)

昔ながらの地元の病院です。患者さんは常連さんばかりで待ち時間もほとんどなく隠れた名店ならぬ隠れ家的病院だと私は思っている。いい病院は古くても清潔感があるが正にそれで、院内は塵ひとつ落ちてない清潔さ。スタッフの方々の対応も良く受付のお姉さんが若干声が小さいですが、雑談などもされないので常に落ち着いた静けさ漂う病院です。理事長先生と院長先生のご家族経営で、私はいつも院長先生に診てもらっていますが、大腸関係の受診時でも私の皮膚を見て皮膚科的治療も含め親身になって考えて下さいました。大腸内視鏡も置いてあり専門的にも信頼できる病院です。これは関係ありませんが、院内の絵画もセンスが良いなと感心しております。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈恵会いまだ病院 (広島県広島市西区)

ショーン(本人・30歳代・女性)
4.0 胃腸科

近所でしたので緊急の時は何度もお世話になりました!
いつも行ってる所まで行けない、しんどい時にとても助かりました。
大通りに面していますし、横川駅からも近いためとても分かりやす迷うこともありません。
点滴を何度かして頂きましたが、個人的にあまり痛く感じませんでした。たまたま上手な看護師さんだったのかな?
注射が苦手なのでとても印象に残っています。
医院内は広々としており清潔感があります。
待ち時間はそんなに無かったと記憶しております。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

舟入槇殿内科 (広島県広島市中区)

sio(本人・30歳代・女性)

土曜の夕方、急に腹痛がひどくなったので来院。
空いていて助かりました。

血液とエコー検査をしていただき、細菌性の胃腸炎と診断されました。
すぐに点滴をしていただき、楽になりました。
女性の先生でしたがてきぱきとしていて優しく、安心できました。
具合の悪い時には「これは痛かったでしょう、頑張ったわね」の一言でこんなにも救われるものかと思いました。

ただ一点、駐車場がすごくわかりにくいです。
今回は連れて行ってもらったので大丈夫でしたが、自分で運転していたらわからなかったかも。もうちょっとわかりやすい表示がほしいです。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

カーマイン766(本人・40歳代・女性)
3.5 胃腸科

急に嘔吐が止まらなくなり、慌ててこちらへ駆け込みました。病院自体はよくある医院ですが先生はとても穏やかな方で話を聞いてくださる方でした。ただ結局原因は別の問題だったと判明したのですが、診察の時に胃カメラどうしますか?とこちらの意見も聞きながらの診療で、とても丁寧だとは思ったのですがちょっと頼りないかな?とも思いました。原因がその時には分からなかったので、もうちょっと強めに言ってくれてもとは思いましたが、まあ原因不明だったので仕方ないですよね。全体的には満足です。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

抹茶714(本人・30歳代・女性)
3.5 胃腸科

仕事のストレスで長期間胃痛が続いていました。
早退をしたり仕事への影響が出ていたので、初めてこちらを受診しました。

先生に診察をしてもらいお薬を出してもらいましたが、全く効き目がありませんでした。
一向に良くならないので3日後に再受診。
胃カメラを撮ることになりましたが、当然その日にすぐできるわけではなく予約をとって帰りました。

胃カメラは初めての経験で緊張しましたが、鎮静剤を使った経口内視鏡だったので気付いた時には終わっていました。
麻酔は手の甲の静脈に刺され結構痛かったです。
ですが、あっという間に終わり一瞬何が起こったか、どれくらい時間が経過したのか分からないほどでした。

検査結果は異常なしでしたが、胃痛は続き本当に辛かったので効き目のある薬を出してほしかったです。

アストラムラインの駅がすぐ近くにあるので通いやすい立地です。
胃カメラをされる方にはおすすめです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 つばさ 廣本クリニック (広島県広島市安芸区)

ルビー649(本人・40歳代・女性)

点滴などを受けるときのベットがたくさんあるのでストレスがなく良かったです。看護婦さんもやさしい方が多かったです。内科と外科の先生がそれぞれおられます。学校が近いのか児童が多く、待合室が混むことがあります。急患でなければ時間にゆとりを持って行くのがよいと思います。駐車場は院外薬局を挟んだ場所にありますので、車椅子の方は事前に病院に連絡されてから行かれたほうがいいかもしれません。駅からはゆるやかな坂道になりますので具合の悪い方は乗り物で行かれたほうが良いと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 松風会 秋山クリニック (広島県広島市安佐南区)

たま(本人・40歳代・女性)

受付や薬局の対応は良かったです。
院内も清潔感があり落ち着けます。

しかし医師の対応がとても残念で不快な思いをすることが多々ありました。

・こちらの話をあまり聞かず早めに診察を終わらせようとする。
・質問するとめんどくさそうな態度をとる。
・こちらから聞かないと薬の説明をしない。
・患者の気持ちを逆なでするような無神経な発言をされる。

このようなことが重なりこの病院に来ること事態がストレスになり
吐き気すら感じるようになりました。

忙しいのはわかりますがもっと患者と真摯に向き合う姿勢を
持ってほしいと思いました。
それ以外はいい病院だっただけに残念です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ムコスタ錠100mg
料金: 8,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ