Caloo(カルー) - 広島市中区の胃腸科の口コミ 4件
病院をさがす

広島市中区の胃腸科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かいせいクリニック (広島県広島市中区)

Kf(本人・40歳代・女性)
5.0 胃腸科

待合室は綺麗で落ち着くし、クリニック全体的に落ち着きます。胃カメラや検査をして頂きました。
胃カメラは他でもした事がありますが、こちらでは、何の苦痛もなかったです。それに、朝食べずに、午後から行けばすぐ胃カメラ出来るところが良いです。他の検査も、看護師さんが優しく安心でした。
結果の説明も丁寧で、その病気の注意点など書かれた紙類も頂きました。
先生や看護師さんは話しやすく、胃腸の症状で時々行きますが、薬も安心で、1ヶ月分出してくださるので楽です。待ち時間は今までほぼなかったです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

舟入槇殿内科 (広島県広島市中区)

sio(本人・30歳代・女性)

土曜の夕方、急に腹痛がひどくなったので来院。
空いていて助かりました。

血液とエコー検査をしていただき、細菌性の胃腸炎と診断されました。
すぐに点滴をしていただき、楽になりました。
女性の先生でしたがてきぱきとしていて優しく、安心できました。
具合の悪い時には「これは痛かったでしょう、頑張ったわね」の一言でこんなにも救われるものかと思いました。

ただ一点、駐車場がすごくわかりにくいです。
今回は連れて行ってもらったので大丈夫でしたが、自分で運転していたらわからなかったかも。もうちょっとわかりやすい表示がほしいです。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

カーマイン766(本人・40歳代・女性)
3.5 胃腸科

急に嘔吐が止まらなくなり、慌ててこちらへ駆け込みました。病院自体はよくある医院ですが先生はとても穏やかな方で話を聞いてくださる方でした。ただ結局原因は別の問題だったと判明したのですが、診察の時に胃カメラどうしますか?とこちらの意見も聞きながらの診療で、とても丁寧だとは思ったのですがちょっと頼りないかな?とも思いました。原因がその時には分からなかったので、もうちょっと強めに言ってくれてもとは思いましたが、まあ原因不明だったので仕方ないですよね。全体的には満足です。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

抹茶714(本人・30歳代・女性)
3.5 胃腸科

仕事のストレスで長期間胃痛が続いていました。
早退をしたり仕事への影響が出ていたので、初めてこちらを受診しました。

先生に診察をしてもらいお薬を出してもらいましたが、全く効き目がありませんでした。
一向に良くならないので3日後に再受診。
胃カメラを撮ることになりましたが、当然その日にすぐできるわけではなく予約をとって帰りました。

胃カメラは初めての経験で緊張しましたが、鎮静剤を使った経口内視鏡だったので気付いた時には終わっていました。
麻酔は手の甲の静脈に刺され結構痛かったです。
ですが、あっという間に終わり一瞬何が起こったか、どれくらい時間が経過したのか分からないほどでした。

検査結果は異常なしでしたが、胃痛は続き本当に辛かったので効き目のある薬を出してほしかったです。

アストラムラインの駅がすぐ近くにあるので通いやすい立地です。
胃カメラをされる方にはおすすめです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ