Caloo(カルー) - 大和高田市のかぜの口コミ 4件
病院をさがす

大和高田市のかぜの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人健生会土庫病院 (奈良県大和高田市)

しの(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが小さい時から通っていてかかりつけにしています。
前日の夜から次の日の予約ができて、決められた時間に受付をするという流れです。
時間通りに診てもらえることは少ないです。
先生を選ぶこともできます。
週2日、夜間の診療もされていて、夜間はこども病院ではなく土庫病院の方で診てもらえます。
病気の症状が重ければそのまま入院もさせてもらえます。
看護師の対応も優しく、話しやすいです。
日中はお会計にさほど待ちませんが、夜間はすごい待ちます。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カロナール細粒20%、プリンペランシロップ0.1%、ビオスリー配合散
料金: 500円 ※乳児医療適応
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人健生会土庫こども診療所 (奈良県大和高田市)

Yukinonami(本人ではない・1〜3歳・女性)

数少ない小児科の総合病院です。
待合室も広く、元気な子供は遊んだりできるスペースも、広く取ってあります。
何より小児科専門なので、機嫌悪く子供がぐずっても、お互い様感があり、総合病院に行った時に感じる周りの嫌な目を気にすることがありません。
看護師さんも小児科慣れしてるので、本当に気を遣わなくていいです。
授乳室や、感染症病室もあり、こどもに何かあったら、すぐにここ!!って、安心できます。
昔住んでた家から歩いていけるほどの近さだったので、当時はよく利用しました。
こういう病院が家の近くにある安心感は、子育てママにとっては何事にもかえがたいです。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人春日医院 (奈良県大和高田市)

yattyun(本人・50歳代・男性)

昔から、この地域で開業されているようで、近くにあまりクリニックが少ないせいもあってか、待ち時間は一時間以上待つことがあります。患者側からの話の内容をよく聞いておられ、それをもとにして診察をしてもらえます。ドクターの性格でしょうか、神経質なところがあり、細かいところに少し気が回るところがあります。こちらが質問したことについては、答えてもらえます。待合室が少し狭いこともあって、混んだときなどは、立つスペースさえもままならないと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、トランサミン錠250mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上田医院 (奈良県大和高田市)

Caloouser54789(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の風邪や予防注射で数回お世話になりました。
今まで、待ち時間に10分以上待ったことはなくたいがいすぐ診てもらえます。これだけ患者さんが少ないと逆に不安でもありますが、たいしたことない風邪や咳程度ならしっかり診て頂けるし院内処方で薬も出してくれました。
予防注射も電話予約の上すぐに診てもらえます。
小児科の領域ではないですが、内科で、保険適用外の自費になりますが美白や美肌の注射や薬も処方してくれるようで女性としては気になるところです。
先生も温和な感じで優しく受付の看護師さんも愛想よく声をかけて下さいました。院内は広々と清潔感があり、小児科内科の診察室の隣に婦人科も曜日限定でされています。
駐車場も完備で医院のすぐ前にはスーパー、駅もすぐ近くで立地は非常にいいです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ