Caloo(カルー) - 姫路市の出産の口コミ 3件
病院をさがす

姫路市の出産の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親愛産婦人科 (兵庫県姫路市)

ひまわり(本人・20歳代・女性)

里帰り出産で2人目の時にお世話になりました。
妊婦検診では、いつもよく混んでいて
駐車場がいっぱいで停められないときもありました。
待合も人が多いですが、流れはいいです。
それでもまぁ待ちますが、、
それでもここがいいなと出産して思いました。
なにより先生や看護師さんが優しくて丁寧で
入院中もたくさん助けてもらいました。
母子同室も私は嬉しくて、寝たい時などは
自由に赤ちゃんも預けられるし、
母乳を推奨しているこちらは
わからないことがあれば丁寧に教えてくれました。
また入院中はご飯も美味しくて
経産婦は1日早く退院できますが、
もっと入院していたいと思えるぐらい快適でした。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人財団聖フランシスコ会 姫路聖マリア病院 (兵庫県姫路市)

ksar(本人ではない・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供の出産で妻が色々と調べたり、周囲の経験者に聞いたところ、こちらが良いのではないかとの事で、聖マリア病院での出産を希望した事からお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

出産予定日の2日前に破水があり、電話問い合わせしたところ病院にきてそのまま入院する事の連絡を受けて、病院に行きました。24時間以内に陣痛が来なければ陣痛促進剤による出産も病む得ないとの診断でしたが、12時間後に陣痛が来て、3時間ほどで出産となりました。出産は自然分娩でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

検診~出産出産後の対応も含めて良いと思います。産婦人科や小児科が少なくなってきている昨今としては非常にありがたい病院だと思います。それ故に常に診療者が一杯で予約をしても待ち時間が結構長いです。出産の際のサービスはよいとおもいます。特に全室個室制だと思いますので、出産後の疲れた奥様方には良いと思います。
また助産師さんが多く安心感も大きいのはメリットだと思います。
出産料金については補助金を利用した上で、時間外診療や子供の聴力検査等が入った為、追加料金で98000円程度の出費となりましたが、高いとは思いませんでした。
それだけの安心感やサービスはあると思いました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 98,000円 ※補助金以外の検査や時間外診療による追加の出産費用です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田産婦人科 (兵庫県姫路市)

ひまわり(本人・20歳代・女性)

里帰り出産で、1人目のときにお世話になりました。
駐車場は広いですが、けっこう人が多くて、
待ち時間は少し長いです。
はじめての妊娠で不安の中、妊婦検診は
とても優しくて、丁寧に説明もしてくれました。
出産は促進剤などをつかい、難産だったため長時間かかりましたが、
陣痛で苦しんでいる中、出産ギリギリまで特になにもしてくれなくてほぼ旦那や親任せでした。
看護師さんから少し強めの言葉もありましたが、そのおかげで逆に頑張れたのかもしれません。
出産してからは母乳はあまり推奨していない感じが
少し違和感を覚えましたが、
心臓に小さい穴があいていた息子に大きな病院を紹介してくれたりと
治療は丁寧でした。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ