Caloo(カルー) - 堺市南区深阪南の個室(出産・分娩)の口コミ 5件
病院をさがす

堺市南区深阪南の個室(出産・分娩)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ラベンダー202(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

昔、こちらで出産した者です。
ここの産院は本当に安心して通える産院でした。悪阻などしんどい時も優しく対応してくださり、ヨガなどの教室もあるので妊婦生活が楽しめました。もちろん出産も助産師が凄く優しく心強かったですし、産んでからも優しく指導してくれました。それにご飯が美味しい!!一人目の出産でしたが、母子同室ではないので休ませて頂けました。忙しい産院だと思うのに、皆さん優しく手厚くして下さって本当に凄いと思いました。ベルランドとも提携してるので何かあった時も安心です!本当におススメの産院です!

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ぴーなっつばたー(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

上の子も下の子も赤井さんで里帰り出産でお世話になりました。里帰り出産でしたので32wからは妊婦健診で利用させてもらいました。とても人気な産婦人科さんですが、一人一人に対して丁寧に親身になって接してくれます。産婦人科で分娩予約で迷われてるかたには、是非こちらの赤井マタニティクリニックさんをお勧めしたいです。つい4ヶ月前にこちらで2人目を出産させてもらいましたが、産前にとてもいろいろ不幸なことが重なって大変な時期に出産だったのですが、スタッフさんのおかげで出産も頑張れました。ほんとに感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

ふみまま(本人・30歳代・女性)

子供が3人いますが、3人とも赤井さんで出産しました。病院自体は新しくはないので少し古い感じもしますが、スタッフさんのフレンドリーな感じと赤井先生のさばさばした感じが好きです。
スタッフさんは私の顔を覚えていてくださり、3人目の検診に行くときはよく声をかけてくださりました。
診察の待合室はキッズスペースがあり、 子供を連れて行っても遊んで待ってくれていました。今はとなりに託児所ができたので、予約すれば診察中はみてもらえるみたいなんで小さなお子さん連れの方にはすごく助かると思います。
出産は日曜日の夜中で、特別室しか空いてなかったので特別室になりましたが自己負担は80000くらいでした。
食事は本当に毎回おいしくて毎回完食してました。料理が忘れられません。フットマッサージもあるし、特別室にはフェイシャルマッサージもあって、トイレバスも部屋にあるので楽でした。毎日部屋の掃除もきてくれるのできれいでした。
次出産するときも赤井さんでお願いしたいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 80,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

はまま(本人・30歳代・女性)

下の子の出産でお世話になりました。
初めは女医さんのいる人気の産婦人科ということで利用してみたのですが、とても良かったです。
妊婦検診は時間予約が出来て便利ですし、待合室に子どもの遊ぶスペースもあります。

また、先生が出産のときに上の子をどうしたらいいかなどの相談にも親身にのってくださりとてもありがたかったです。バースプランも事前によく聞き取りをしてくださり、出来るだけ理想のお産に近づけてくれます。
また、私は出産時に家族が誰も都合が付かず、一人で出産に挑んだのですが付いてくださった助産師さんが暖かい励ましの言葉をずっとかけてくださりとても励みになりました。分娩室も夜空をイメージしたような、リラックスできる部屋でとてもきれいでした。
入院中の食事もとてもおいしく、レシピが欲しいなと思うくらいで、私は食事の写真もたくさんとって帰りました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

49人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 赤井マタニティクリニック (大阪府堺市南区)

Ah(本人・20歳代・女性)
2.5 産科

1人目の出産時、何も分からず陳腐な質問をしてしまった自分が悪いのですが、厳しい返答ばかり返ってきて不安な事があっても聞くのを我慢していました。

つわりが本当にきつく、体重が10kg程落ちてしまったのですが、何も言われず。
2人目の妊娠では産院を変えましたが、丁寧に対応してもらい点滴も2日に1度してもらいました。
1人目の時の対応は一体なんだったんだろうと今となっては疑問に思います。
つわり後、体重は戻っていったのですが、元の体重を把握してない先生に太り過ぎと注意されましたが、最終的元の体重+5kgで出産しました。
つわり中からは+15kgですが、元体重からは+5kgは軽い方だと思います。

また妊娠38週の時の妊婦健診で先生にまだまだ産まれる傾向はないと言われたのにその翌日に陣痛が始まり、翌朝に産まれました。
まだまだと言われてから2日以内に産まれています。


陣痛が5分間隔になり病院に行きましたが、助産師さんにまだまだだから一旦帰ろう。と言われて帰ったのですが家で動けなくなり6時間後には子宮口全開になってギリギリで産院で出産しました。
初めてのお産で何にも分からないのに、先生、助産師さんのまだまだを信じ危うく自宅出産になりそうでした。
一体何を診てくれてるんだろうと夫と2人でびっくりしたのを覚えています。
こちらでされているソフロロジーですが、分娩中スタッフさんがCDを探すのに時間がかかりどうでも良いうるさい音楽が流れていました。

産後も膣にばい菌が入り、尿道炎になってしまいましたが、会陰切開の痛みだと診てくれませんでした。
他の看護師さんに事情を伝えて薬をいただき、治りましたが、色々な痛みがある中尿道炎は本当に痛くトイレで泣いていました。

ちなみに4Dもいつしてもらえるんだろうと思っていましたが結局無かったです。

よかったのはいただいたDVDと入院食が美味しい事だけでした。

私はここで流産も経験していますが、まだお腹にいて出血した際、つわり中オエっとすると子宮が収縮すると言われました。嗚咽は自分でコントロールできるものではありません。嗚咽して出血して自分を責めてとても辛かったです。自分のせいで流産したのかなと思いました。
手術は赤ちゃんやママが近くにいるところで行われました。

待ち時間もべらぼうに長く、朝行って昼過ぎに帰ることもざらでした。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ