Caloo(カルー) - 大阪市天王寺区の呼吸器症状の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市天王寺区の呼吸器症状の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上本町わたなべクリニック (大阪府大阪市天王寺区)

スシボーイ(本人・20歳代・男性)

20代から始めたタバコでずっとやめれなかったんですが、ここのクリニックで禁煙外来を受診しました。

ニコチネルという禁煙パッチで3ヶ月間しました。その他のお薬との加減で1ヶ月いないでタバコを吸う気にもならなくなり、無事にやめれました!!

院長先生やスタッフの皆さんも優しく対応してくれて本当に感謝してます。

ぜひオススメしたい病院です。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪赤十字病院 (大阪府大阪市天王寺区)

しゃくなげ678(本人・40歳代・女性)

妊娠中で風邪引きから喘息が出て妊婦健診の際に
呼吸器も診察をしようと行った所待ち時間が長すぎた。
当日受付だから少しの待ち時間は覚悟していたにしても2時間半待ちは妊婦で咳が出てる人にとっては
苦痛の待ち時間でした。
順番もわからずまだ掛かりますの一点張りで未知でした。

ようやく順番が来た頃にはお昼前になり咳は出るが喘息も落ち着いてきた…
「喘息は出てませんね!」わかってますよ?収まりましたから。
待って何もなく帰るのもと思ったので点滴してもらって
元気になろうと思ってお伝えした所
ステロイド系の胎児にリスクが出るかもしれない薬の服用か点滴の2択。
薬は即却下しました。リスクがあって服用するバカがどこにいるんですか?
そしたら 「点滴でしたら 希望の薬品などがあれば…」ここはお店なんですかね?
私は妊婦で大丈夫な点滴でお願いしたいです。とお伝え。
この医師に任せて大丈夫なのかと大変不安になったので
点滴もするのが怖くなりました。
そして医師補助の方が来て「薬品の確認を今からしてきますね!」と言われ…
誰かに確認しないといけないくらい判断が出来なかった医師だったのかと再確認したので
点滴を断って会計に行きました。

最後に 来院してから保険証の確認もしているにも関わらず、本来
私の場合は呼吸器の診察代は掛からない事は知っていたのに
請求が…。
何故かと会計に尋ねてみたら
「○/○日で保険証が切れてましたので^^」と…期限の更新した保険証を渡し確認してもらったのに
本来変更があればコピーする事になってるのにコピーしないから
おかしいなと思っていたら確認を怠っていました。
無事返金をしてもらいましたが
妊婦健診だけなら予約時間にきっちり終了して10時にもなっていなかったハズがお昼過ぎていました。
無駄な3時間くらいを過ごし、帰宅してからまた咳が出てきました。

産科は信頼している先生なのでいいのですが出産の際
喘息が出ない事を本当に願ってます。
一生 あの先生にはかかりたくありません。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ