Caloo(カルー) - 京都市の腰痛症の口コミ 2件
病院をさがす

京都市の腰痛症の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

14人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 順和会 京都下鴨病院 (京都府京都市左京区)

さくら(本人・50歳代・女性)

腰痛と膝痛でお世話になりました。
待ち時間は覚悟で受診したのですが、受付から会計まで5時間半くらいかかりました。
レントゲンを撮る前に診察してもらい、レントゲンを撮ったあとまた診察室に呼ばれ、痛み止めの薬を処方してもらいました。
他の病院でもらったことのあった薬を出そうとされたんですが、効果がなかった事を伝えると、違う薬に変更してくださいました。
先生も看護師さんも受付さんも優しい方ばかりで、安心できる病院です。
先生の診断も的確でした。
長い時間待っても行く価値はあります。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: トラムセット
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩野医院 (京都府京都市中京区)

さんご238(本人・50歳代・男性)

かかりつけ医にガンの疑いがあり、胃カメラと腹部エコーの検査を勧められ、診察しましたが、待ち時間2時間以上で、検査の予約が10日以上あとしかとれないとのこと。
痛いので、早く検査を受けてその後の治療をする予定でした。
10日以上我慢しろと言うことでしょうか。
もし手遅れな状況になればどうなるのか。
他の医院を探します。
受付の女性も事務的な対応で不愉快でした。とにかく、患者のことは何も考えない医院と感じました。
また、他の患者さんの様子を見ても検査から2週間以上待たないと検査結果を聞けないとのことでこれで本当に診察になるのでしょうか。
最近患者の身になって考え診察してくれる医者は少なくなったような気がします。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: なし
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ