Caloo(カルー) - 豊橋市東田町の小児気管支喘息の口コミ 2件
病院をさがす

豊橋市東田町の小児気管支喘息の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あずまだこどもクリニック (愛知県豊橋市)

ちょこたん(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が0歳の時から通っています。よく子供の様子を見てくれるので、薬もよく合いますし、治りも良いです。
電話予約が休み前と休み明けは取りにくいです。そういった日は、来院後も待つことが多いです。呼び出しのベルを貸してもらえるので、駐車場で待つこともできます。電話の対応もいいですし、院内処方なので、楽です。
先生は男性で、とても優しくて何でもこたえてくれます。看護師さんはみなさん女性で人数も病院の大きさからみたら多い方だと思うので、よく目が行き届いていると思います。予防接種の後も帰宅まで変化がないか、何度も確認してくれます。受付も、嫌な感じは全くせず、しっかりしています。
とても信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あずまだこどもクリニック (愛知県豊橋市)

myu(本人ではない・10歳代・女性)

まず予約がなかなか取れません。(夏休み以外)
予約していっても30~45分は待たされることが多いです。
院長先生はやさしく物腰ソフトで分かりやすく話をしてくださるとても良い方です。しかし、如何せん院内薬局なので欲しい薬をリクエストしても出してもらえません。乳幼児向けの弱い薬が多いように感じます。
ホームページを見ると子供が20歳になるまで責任をもってみます、とありますが、中学生になったら他所で診てもらってくださいと言われました。残念。。。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シングレアチュアブル錠5mg、タリオンOD錠10mg、ビーソフテンクリーム
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ