Caloo(カルー) - 山梨県の産科の口コミ 57件
病院をさがす

山梨県の産科の口コミ(57件)

1-20件 / 57件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人磐長会このはな産婦人科 (山梨県甲斐市)

ごきげんパンダ(本人・40歳代・女性)

リプロ外来の先生は男性です。不妊治療で有名な先生でリプロ外来はすごく混んでいます。タイミング法・人工授精・体外受精・子宮鏡手術も可能です。血液検査や精子検査をして不妊治療の進め方を決めていきます。痛いと言われている卵管造影検査も全く痛くなかったです。水溶性の造影剤でした。リプロは完全予約制で予約は直接先生とメールで取る形です。予約を取ってもその時間に診察室に呼ばれる事はなかったです。診察は丁寧で優しく、説明もわかりやすいです。受付でリプロが混んでいるので婦人科の方でも診察できますと声掛けがありますが、時間がある方はリプロの方で男性の先生を待つ方が良いです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、腹腔鏡下手術による不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立大学法人 山梨大学医学部附属病院 (山梨県中央市)

ごきげんパンダ(本人・40歳代・女性)

他院で不妊治療を受けて出産の為医大へ紹介状を書いてもらいました。初診は半日かかります。産科.婦人科.不妊治療は外来がとても綺麗でした。妊婦検診はドクターが何人もいるのでその曜日で診察してくれるドクターが違います。検診の曜日を固定すれば同じドクターに当たる可能性は高いです。医大では出生前診断もあり遺伝子カウンセリングもしっかりあるので安心できます。大学病院なのでハイリスクの妊婦も安心して出産できます。切迫早産気味になり予定日より早めの入院になりました。産科病棟の助産師さんはみんな優しく病棟を担当しているドクターも優しいので安心できます。入院から分娩誘発になり出産しました。普通分娩は立会も可能でした。産後は個室対応でした。食事は病院食です。普通分娩も帝王切開も基本5日で退院になります。出産費用は高いですがハイリスクの方や安心して出産したいという方には良いと思います。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 250,000円 ※手出しが約25万
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、立会出産、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人優心会竜王レディースクリニック (山梨県甲斐市)

つつじ270(本人・30歳代・女性)

諸事情があり12週で中絶を決心し、「山梨 中絶を行っている病院」で検索し、ヒットした6件は「その週数だと弊社ではできない」と回答され、やっている病院を教えてもらえないかと聞いても、6件ともわからないと言われました。母子手帳も交付してもらえず、行政も頼れないと思っていたところ
こちらに問い合わせたら紹介状を書いてくれました。しかも紹介状を入れても、12週まで通院していた病院より自己負担金が安かったです。
平日に訪れましたが、とても混んでいて、人気の理由がわかった気がしました。大変救われました。ありがとうございました。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 避妊・中絶 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

タン827(本人・20歳代・女性)

妊娠、出産でお世話になったクリニックです。
受付の方もスタッフの方もどの方もとても親切で優しく接してくれました。患者さんもとても多く忙しく大変そうですが、そんな中でも先生もとても優しい喋り方で丁寧に診察をしてくれます。出産で入院をした際も、スタッフの方々がおむつ替えや授乳、沐浴など丁寧に指導をしてくれます。困ったことがあってもどのスタッフの方も安心して相談することができました。母子同室も最終日のみなので体も休めることができ、食事も見た目も綺麗で味もおいしく、退院したくないくらいでした。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさかわレディースクリニック (山梨県甲府市)

塚母さん(本人・30歳代・女性)

建物は昔ながらですが、中の雰囲気はとても良くリラックスできます。
待合も清潔で、看護師さん達も、にこやかに丁寧に対応してくださって通いたくなるような所です。婦人科なのでどうしても待ち時間は長いですが、待つのが当たり前だと思って、本や雑誌を持参してまったりと待っているととても良い時間になります。医師の診察も丁寧で、誤診のないよう、口頭での質問もあり、よかったです。婦人科系で何かあった際には真っ先にここを受診します。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 甲府病院 (山梨県甲府市)

ぱぴこ777(本人・20歳代・女性)

里帰り出産に柔軟に対応してくれる良い病院でした。遠方に住んでいる身として電話で分娩予約が取れるのがありがたかったです。個室が取れず大部屋でしたが病院が綺麗とあうこともあり、快適でした。ご飯はいつも美味しかったです。量は多いですが。
ここの助産師さん看護師さんたちは皆優秀で素晴らしかったです。若い方が私の分娩担当でしたが、とても冷静な判断をしてくれたおかげでとても良いお産になりました。感謝しています。分娩費用も安く助かりました。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恒澄会産科婦人科清水クリニック (山梨県甲府市)

かおりん。(本人・30歳代・女性)

女性特有の月経前後の症状に悩み、インターネットで検索をして、
産科婦人科清水クリニック】様を見つけました。
私の自宅から30分以上かかる場所(甲府市向町)にありますが、
私にとって時間がかかっても通うことに意味があります。

実は産科婦人科清水クリニック様に通うようになる前に、
某市の女性の先生がいる産婦人科に行ったのですが、
この先生は患者である私の意見に全然耳を傾けてくれず、
何を言っても『駄目です』の一点張りでした。

泣く泣くネットで検索して出会ったのが、
こちらの【産科婦人科清水クリニック】様でした。

清水先生は私の意見をきちんと聞いてくださり、
服用に対するリスクについて何度も丁寧に説明してくださいました。

私は約1年2か月程通院し(症状が改善されたので)、
現在は通院を止めておりますが、
駐車場が広く、病院内や御手洗いも綺麗で、
落ち着けることができる病院だと感じました。

産婦人科は男性の先生だと聞きづらいことがあるかもしれませんが、
清水先生はちょっとした悩みでも丁寧に聞いてくださいます。

清水先生も看護師の皆様も丁寧な対応をしてくださるので、
産婦人科をお探しになっている方がいれば、
私は迷うことなく【産科婦人科清水クリニック】様をお勧めします。

また何か困ったことがあった時は清水先生に相談します。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円 ※お薬(1シート)3000円+税
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社団法人山梨勤労者医療協会甲府共立病院 (山梨県甲府市)

えむ(本人・30歳代・女性)

こちらでお産をしました。産婦人科は先生が3人くらいいらっしゃり、それでも常に混雑しています。予約必須かと。(予約は当時は電話でした。)予約をしても30分は待ちます。(総合病院だから仕方ないと思います。まったく気になりません。)どの先生も信頼でき、評判が良いです。待合は人数に対してすこし狭く感じますが、譲り合って座っているのでそれも問題ないと思います。お産は4人部屋でした。清潔でとてもよかったです。助産師さんたちも頼もしく、ここでお産してよかったと思いました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 36,600円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

睡蓮808(本人・20歳代・女性)

1人目も2人目もここで出産していますが、いくら混んでいようと、ここでまた産みたい!と思える病院です。先生は忙しいにも関わらず、ゆっくりじっくり話を聞いてくれるので安心できます。受付のスタッフさんもいつも笑顔で対応してくれるのが本当に嬉しく、看護師さんたちは和気あいあいとしていてすごく雰囲気がいいです。入院も全部屋個室、母体を休ませることを優先してくれているのか、母子同室は最終日だけ。希望すればもっと同室できます。2人目に関しては自由なので私は同室せず、ゆっくり休めました!これからもお世話になりたいです!

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

韮崎おはな産婦人科 (山梨県韮崎市)

愛(本人・30歳代・女性)

こちらの病院様に長く通わせていただいております。
まず、もう院長先生様のお人柄、本当に言葉にできないほど素晴らしいです、安心感、やさしさ、丁寧さ、私たち患者の気持ちを親身にお聞きくださり、ご相談し合える安心感と、厚い信頼は本当に感じております。通われている皆様、そう思われていると思います。院長先生様本当に、信頼を寄せさせていただいております。ありがとうございます。
また看護師の方々も本当にお優しく、病院内も安心感に溢れ本当にこちらの病院との出逢いに私は感謝しております。そして、処方箋の方々です、おもいやりに溢れ、あたたかく、お話しも親身に聞いてくださり、いつも笑顔で本当に安心感で大好きです。私のようにみなさんそう感じておられると思います。感謝はあふれるばかりです。
韮崎ウィメンズクリニック様、処方箋の方々に感謝です。今後ともよろしくお願い致します。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

miffy_gogogo(本人・30歳代・女性)

里帰り出産だったので、途中からの検診とお産をこちらでお世話になりました。
初めてのお産だったのですが、こちらにして本当に良かったです。

朝順番を取るのに、ノートに名前を書くのですがとても早くから並びます。だいたい皆さん、旦那さんがかわりに来て並んでいる。という感じです。

ただ、他の病院の妊婦検診とはやはり違い、とても丁寧にエコーで赤ちゃんをみてくれます。まず専門の先生がエコーで赤ちゃんの状態を見て説明をしてくれます。
先生の診察の際にも、再度エコーで診てくれます。3Dでも綺麗に見え最初は感動しました!

お産も終始助産師さんが励ましてくれたり、体勢を少しでも楽なように変えてくれたり・・・とても心強かったです。
産後の母乳は、出が少し悪かったのですが助産師さん、皆さんとても親切に相談にのってくれて楽になりました。
退院後も、いつでも何かあったら聞いて良いし電話でもいいから!と言ってもらえ本当に親切にしてもらいました。

次出産するときも、こちらでお世話になりたいです。個室でのんびり過ごせました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺医院 (山梨県南都留郡富士河口湖町)

ジャックランタン977(本人・30歳代・女性)

私は妊娠希望でここの病院を受診しました。病院のホームページを見て、受診を決めました。病院はきれいで待合室の天井は高く、清潔でとても落ち着ける雰囲気です。先生も清潔感があり、とても丁寧に治療内容や検査結果を説明もして下さいました。質問もしやすい雰囲気です。看護師さんも優しく丁寧に対応して下さいます。インターネットで予約もできるようです。私は仕事をしていますが、予約の時間も幅広く、大変通いやすかったです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立中央病院 (山梨県甲府市)

マッコ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

 比較的妊婦時期も健康にアクティブに活動していた私でしたが、予定日超過で誘発分娩になりました。出産自体は誘発を始めてからスムーズでしたが、出産後に母乳性黄疸がひどくなり、治療が必要な状態になりました。幸いにも、総合病院だったため、転院せずそのまま治療が受けられました。個人病院だったら、転院をしなければいけない状態でした。
 また、退院してからの1週間経過後に、母乳外来も実施しており、申請時の身体機能や発育状況はもちろんのこと、母親の育児相談にも助産師が対応してくれ、心の支えになっていました。新米ママを支えてもくれたこの病院に感謝しております。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

coco(本人・30歳代・女性)

2年前ですがここで出産をしました。
出産前は母親学級、ヨガクラスがあり、色々な妊婦さんと会話をしたり、偶然にも疎遠だった友人に出会うできました。

産科のスタッフの方もよい方ばかり、先生には若干体重の事で注意をうけましたが、いまとなっては納得することばかりです。

そして、出産の際の入院に個室を選択しましたが快適に過ごす事が出来ました。
部屋にトイレはついており、シャワーは共同になります。

小児科には子供が待てるスペースがあったので予防接種も待つことができました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浩明会 梶山クリニック (山梨県甲府市)

のののりさん(本人・20歳代・女性)

こちらの病院は、お産でお世話になりました。病院の雰囲気はとてもよく女性が通いやすい環境でとてもよかったです。特に看護師さんが、たくさん勤務しているので、悩みや気になってる症状も打ち明けやすく、非常によかったです。また、先生もはきはきしていてわかりやすく、診療内容をしっかりと説明してくれました。それからなんといっても、入院中の食事がとても美味しく、病院食とは思えないものでした。おやつの時間もあり、美味しいお菓子が三食でてとても魅力的でした。良い入院生活を送れてよかったです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 100,000円 ※出産一時金を引いた金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恒澄会産科婦人科清水クリニック (山梨県甲府市)

グラジオラス166(本人・30歳代・女性)

3人の子どもの出産で利用させていただきました。

●院内の雰囲気
オルゴールのBGMや大きいソファーなどゆったりした環境
土曜日は少し混んでいますが、朝一は比較的すいています。

●先生
大らかで頼りがいのある方

●看護師さん等スタッフ
色々なことを気にかけてくださり、丁寧に応対してくださいます。
出産準備段階では丁寧に説明してくださり、1人目の時は不安でいっぱいでしたがみなさんのお声掛けで安心して通院できました。

●出産時
私のペースに合わせてくださり、たくさん励ましてくださいました。

●入院
とにかくご飯、3時のおやつがおいしいです。
ほど個室で、4人部屋が1つありますがほとんど使っていません。
VIPルームがあり、こちらは追加料金を払うか、3人目の出産時は追加料金無で使わせてくださいます。
出産後お部屋に戻ると、おむつケーキのプレゼントや飲み物菓子なども用意されていてうれしかったです。
沐浴指導やミルクの作り方なども丁寧に教えて下さいます。
1回フットマッサージが受けられます。産後、むくんでいるので本当に幸せでした。
清掃がしっかり行き届いていてピカピカです。
シャワールームも綺麗で使いやすかったです。

●金額
他よりはやはり少し高い設定だと思います。


もう一回出産することになっても、こちらを利用したいです。
体重管理など厳しい産婦人科が合わず、こちらの雰囲気で出産できてよかったです。
ずっと、入院していたかったです。
先生も助産師さんも毎回覚えててくださりうれしかったです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 100,000円 ※出産時費用、入院費用の自己負担金です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 和仁会 長坂クリニック (山梨県笛吹市)

ままさん(本人・20歳代・女性)

先生をはじめ、看護婦さん方もすごくいい人ばかりで安心して出産できました。個室で、少人数なので看護師さんにも仲良くしていただけたり気軽に相談もできました。また母子同室なのも魅力の一つでした。出産後すぐの母子同室は大変ではありましたが、自宅へ帰る前に赤ちゃんと一緒の生活を体験でき不安な点やわからない点がわかったので、自宅へ帰ってからも落ち着いて育児ができました。食事も毎回豪華で美味しく、楽しみの一つでもありました。出産のお祝い膳はフルコースでデザートまで楽しめ、これから頑張ろうという気持ちになれました。退院後も心配なことがあれば、電話で相談できたり、診察に訪れても優しくアドバイスをいただけたりこの病院で出産して本当によかったと思っています。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 120,000円 ※部屋代等、42万円の補助を除いた金額です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

Caloou2(本人ではない・20歳代・女性)

義理姉がこちらの産婦人科で出産して入院していました
わたしはお見舞いで一度行ったきりなのですが、掃除などがこまめにされている印象ですごくいいなとおもいました

病院自体も新しい建物だったのでまだまだきれいです

入院食も義理姉から見せていただいたのですが、見た目からこだわっていて味もすごくいいそうです
また3時には紅茶とおやつもでるそうでちょっとしたホテルのような食事でした


あと産後は看護師さんが1日に何回もお部屋に来て体調の確認や赤ちゃんのお世話指導をしてくれるみたいです
おっぱいのあげからからおむつの交換、沐浴すべて覚えられていいと言っていました

お部屋は個室差から四人部屋までさまざまで選べるといっていましたよ!

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺医院 (山梨県南都留郡富士河口湖町)

[症状・来院理由]

陰部が腫れ、触れただけで痛みが出てきたため、看板を見て渡辺先生に診断しもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

医師の診断結果は、剃刀を使用したさい、菌が入ってしまっって腫れたとの診断結果です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

手術をして切ったため、不安と緊張でいっぱいいっぱいだったのですが、看護婦さんが優しく足をさすってくれました^^すごく安心して、頑張ろう!と強くなりました。
また、先生は、腕が良く、優しい方でした

病院の雰囲気も心地好くホッとしましたぁ^^
切開の後も綺麗になくなり痛みも、傷あとの違和感も全くありません。
これから、出産など渡辺先生にお願いしたい思います。



来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 4,900円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

えむ(本人・30歳代・女性)

長田先生おひとりでされていていつもすごいと思います。もちろん助産師さんもいます。エコー技師さんも常駐していて4dエコーをみることもできます。アロマの先生もいて、アロマルームではリラックスして施術を受けることができます。ハーブティーも置いてあり、自由に飲むことができます。先生もお忙しいなか診察も丁寧。得に薬の処方に関してはすごく気をつけてくださいます。出産はすべて個室。和、洋両方あり。食事がおいしかったです。母子別室なのはとてもありがたいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 87,560円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 57件中
ページトップ