Caloo(カルー) - 川崎市の靭帯断裂の口コミ 3件
病院をさがす

川崎市の靭帯断裂の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川崎市立多摩病院 (神奈川県川崎市多摩区)

ダイヤモンド989(本人・30歳代・女性)

前十字靭帯断裂で整形外科にかかりました。膝専門の医師がいて、MRIを撮るまでもなく断裂を診断されました。その時点で数々の症例を見てきた方なんだなと信頼がおけました。手術になりましたが、傷も最小限で、入院中のケアも的確でした。余談ですが、食事も美味しかったです。また、毎日2メニューからメインが選べるのも入院中に楽しみでした。退院後も丁寧なリハビリを1年以上受けることができ、今は無事にスポーツ復帰できています。感謝に尽きません。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こうかん会日本鋼管病院 (神奈川県川崎市川崎区)

kazuo57(本人・30歳代・男性)

スポーツ中の前十字靭帯断裂及び半月板損傷の再建手術でお世話になりました。
知り合いの医療関係者から紹介を受けて受診しました。
スポーツ整形の先生はオリンピックスキーチームの帯同ドクターで、スポーツに関する理解も深く、再度スポーツをしたいという私の希望を深く理解して治療方針を決定していただけました。
手術内容やリハビリの内容にも満足です。
PTの先生方も非常に熱心で、様々なアドバイスをいただけました。

自家腱移植による前十字靭帯再建手術で3週間程度の入院を提案をされましたので、他の病院に比べ長めの入院期間を取る病院のように感じます。
(事情を説明して短縮してもらうことも可能です)
それが許すのであれば、非常におすすめできる病院です。


来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 300,000円 ※手術2回
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構関東労災病院 (神奈川県川崎市中原区)

きのこ(本人・20歳代・女性)

 4月末にバドミントンの練習中に、左膝を負傷。近くの病院で診察・MRIにて診断結果、「前十字靭帯断裂」と診断され、関東労災病院を紹介頂きました。初診はすごく時間がかかる事を覚悟して行ったのですが、どうしても当日その後に仕事に行かなければならなくなってしまった為、受付にその旨を伝えると優先的に案内して頂く事ができました。大病院ですが、細やかな配慮もして頂いて助かりました。

 ここのスポーツ整形外科は有名で、ACL再建術は年間400件程度行っている様です。平均10日~14日で松葉杖が取れた状態で退院できます。個人的には実績の多さと、入院期間の短さでこちらの病院での手術・入院を決めました。(過去同じ怪我で入院した際は1か月の入院でした)
 
 先生はもちろん看護師・理学療法士のスタッフが経験豊富で、サポート体制がしっかりしている印象を受けました。あまり担当医とは会えない為些細な疑問も看護師の方に聞いて解消することができたのは助かりました。施設も清潔・綺麗です。一階には売店やドトールもあり、特に不自由に感じることはありませんでした。難点はリハビリの時間が長い事でした。入院中の患者はもちろん、外来も来るので担当理学療法士のチェックの待ち時間が長いです。。リハビリメニューは終わったのにタイミング悪く帰れない事が多々ありました。

 ACL再建術を検討している方には、個人的にはオススメできる病院かと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 130,000円 ※入院(2週間)と手術費用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ