Caloo(カルー) - 港区北青山の皮膚(肌質改善・ターンオーバー)の口コミ 3件
病院をさがす

港区北青山の皮膚(肌質改善・ターンオーバー)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック表参道院 (東京都港区)

カレンデュラ461(本人・30歳代・男性)

Webに記載のフリーダイアルから電話で予約しました。
プチとは言え、整形に手を出すのは初めてだったので多少不安もありましたが、予約の段階でも親切に説明いただいたので安心できました。
アクセスは表参道出口の隣のビルで徒歩10秒くらいでとても良いです。
ビルはそんなに新しい感じではありません(築20〜30年くらい?)が清潔感があり許容範囲と思います。

エレベーターで上がった受付は結構雑然としているなと思いました。
待合用の椅子と冊子がごちゃごちゃしているというか、まあこんなものなのかも知れませんが、それなりに高めの施術料金を取るタイプのクリニックとしては高級感はありませんね。
他の患者(お客さん?)は女性7割男性3割くらいの印象。

受付で予約した旨を告げると紙に名前を書くと番号が渡され、その後は番号で呼び出しをされます。
プライバシーに非常に配慮されている印象です。
その後の流れとしては下記のようになります。

①初診の場合、問診票に回答
②女医さんからのカウンセリング、施術方法の決定
→私は今回、眉間とおでこにボトックス注射を打つことにしました。
③施術方法に基づき見積りを提示される
→Webに載っている方法よりも安い方法も提示されました。
④施術

ボトックスの効果は少し期間をおいてから判断する必要がありますが、以下の2点において非常に満足しました。

①リスク等についての説明が丁寧
②高額な費用になるような方法に無理に誘導するようなことがないどころか想定よりも安い方法も提案していただける

よかったのでボトックスの効果が落ち着いたら、ヒアルロン酸の相談に伺おうと思っています。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,000円
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: ボトックス(エイジングケア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団プラス会 赤井クリニック (東京都港区)

つな(本人・30歳代・女性)

初めての水光注射を打ちに伺いました。ヒアルロン酸とボトックスの水光注射で、人気のコースとのことです。綺麗なクリニックで、化粧をしていった場合は院内で洗顔をすることができます。形成外科専門医の先生なので、安心して施術していただけます。水光注射では顔にたくさん針を刺していくので、施術前はとても恐怖があったのですが、表面麻酔を事前にしてもらったので、痛みはほとんどありませんでした。施術直後はかなり真っ赤な状態でしたが、数日後から顔がツルツルになったので、またやりたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: 水光注射
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南美容クリニック表参道院 (東京都港区)

lily(本人・30歳代・女性)

他の方もおっしゃっていますが、
医者の方が対応が悪いというか、施術を拒否されました。

その理由を何度も聞いて納得してから帰ろうとしたものの、
聞けば聞くほど迷宮入り。

「あなたの肌は普通じゃありませんので」この一点張りです。

芸能人が通うとかでイメージアップしているみたいですが、
ホームページの綺麗さと裏腹の病院です。

同じ施術を別の美容外科では、1年間やって契約が切れたので、
気分転換にと思ってこちらに尋ねたのですが、
普通じゃない肌だから施術が出来ないとか、意味が分かりません。

別の美容外科の人達は、普通じゃない肌を施術したってこと?
私はこの状態で生きて来ています。私は至って普通です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ