東京都のにきび治療の口コミ(55件)
- エリア
- 東京都
- 診療・治療法
- にきび治療
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新橋トラストクリニック (東京都港区)
有名なトラストクリニック、初回は医師の診察が必要なため少し待ちますがかなりシステム化されておりどんどん診察が進んでいきました。
院内処方で1階でお会計、2階で診察、地下で薬の受け取りができます。
1階がかなりごった返ししていますが、すぐに呼ばれるので待っても2.3分程度です。
肌の薬だけでなく花粉症の薬などもすぐにいただけるのがありがたいです。一見入りにくいですが入ってしまえば簡単です!
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
渋谷美容外科クリニック新宿院 (東京都新宿区)
ニキビの治療で伺いましたが、ニキビがびっくりするくらい無くなりました。イソチノトレインと言うお薬を処方していただき最初の1ヶ月は効き目は余りなかったのですが、
3ヶ月以降から徐々にニキビが少しずつ無くなっていき、イソチノトレインの効き目にびっくりしました!
今はすっかりニキビもなくなり渋谷美容外科クリニックさんにはとても感謝しています!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび内服薬の処方(イソトレチノイン、ロアキュタン、アクネトレントなど) |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
渋谷美容外科クリニック新宿院 (東京都新宿区)
医療脱毛で約2年通いました。
剛毛だったのが、ツルツルになりました。
昔は剃刀負けで、肌荒れがありましたが、
肌はきれいになりました。
ここは女性ナースが大勢でシェービングや細かく早打ちをしてくれるので助かります。
前は剃り残しがあると嫌な顔されたので。
ニキビができることがストレスで投薬とピーリングと保湿の治療も行いました。
土日は混み合ってますが、平日は予約時間に案内されることがおおいです。男性の患者も多い印象です。
院内も綺麗で新しい感じです。
担当のナースが優しくここで治療してよかった。
お陰様で肌をほめられることが増えました。
剛毛や酷いニキビで悩んでる方にはおすすめです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: イソトレチノイン |
料金: 400,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび内服薬の処方(イソトレチノイン、ロアキュタン、アクネトレントなど) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団湧滉会 山王皮フ科クリニック (東京都大田区)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
男子高校生、定期試験、部活、友人関係いろいろ悩む時期なのか、ニキビがとうとう炎症を起こし一部に腫れも見られたので受診。
【たかがニキビされどニキビ】本人の自力ではどうにもできない状態になった様で病院嫌いの息子も珍しく病院へ行ってみたい。と言ってきた。
それで色々調べたらこちらのクリニックにたどりついた。
ネットの書き込みには症状にマッチして改善された方、自分には合わなかった方など、完璧では無いところが逆に安心だった。
全ての口コミが◎であれば、その方が怪しいと思ってしまう昭和世代なので通院して確かめてみたいと思いましたね。
3食後に服用する漢方薬をとりあえず2週間分だけでと、処方してもいました。あと軟膏も出してもらいました。
調剤薬局へ行くのでは無くクリニック内で受け取れるので、近くの薬局に行く手間が省けますね。
その後も薬が無くなると、診察の繰り返しをしております。徐々にですが良くなっております。出血する事がまったく無くなったのは効いているな!!と言う感じです。
色々な症状の方がいるとは思いますが、一度診察を受けてもらう事はお薦めします。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
クリニックフォア田町 (東京都港区)
肌荒れを起こしてしまいなかなか治らず、仕事を終えて駅から直結できる便利さがあるので、こちらを受診しました。診察待ち時間は30分程度でした。発熱外来もやっているせいかバタバタしているのかな?とも思いました。診察は女医さんで丁寧ですし、看護師さんの処置も丁寧でした。そして、処置で膿をだしてもらったのでお薬も良くききました!日曜日も受診しているので便利だなと思いました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: アクアチムクリーム1% |
料金: 1,500円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: にきび治療 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
20代男性です。長年ニキビに悩まされており、治療をするも一進一退を繰り返し、なかば諦めかけておりました。良い先生を探しておりましたところ、相澤先生にたどり着きました。
私のニキビにマッチした漢方製剤、ビタミン剤、抗生物質のコンビネーション治療を見立てて頂き、半年くらいですっかり改善しました。流石だと思います。ニキビ治療のスペシャリストの相澤先生に感謝申し上げます。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
先生には、15年以上、肌トラブル、主にニキビで困った時に診てもらってます。絶対的な安心度が違います。
娘も、そろそろ私の遺伝、体質が似たか、ニキビができ始めてきており、保険の漢方治療を始めました。私は自費治療のため、金額はかかりますが、娘の治療は安いです。妻も娘の通院でたまたま一緒に診察室に入った際に、近所の皮膚科で湿疹の診断でステロイド外用薬を1ヶ月塗布しても治らないと先生に見せたら、一発診断で、ヘルペス感染だと診断され
内服で1週間で治ってしまい、さすが本物の皮膚科専門医だと家族で感心しております。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
高校生くらいの時から、ニキビが繰り返しできるようになり、ニキビができるたびに人と会うのも少し嫌になるくらい気分が落ちていました。
体質改善をして繰り返しできるニキビをなくしたいと思い、色々調べて相澤先生に診てもらいました。
漢方、ビタミン剤併用で6ヶ月経ちました。
今はニキビがほぼなくなり、気分が落ちることもなくなっています。
口コミをみて費用面も心配していましたが、私はそこまで気になりませんでした。私のようにニキビで悩んでいる方がいらしたら、是非おすすめしたいです。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤皮フ科クリニック (東京都調布市)
漢方とビタミンBを併用した治療でニキビが治りました。
漢方は朝昼晩と3回服用、飲み始めから二週間くらいでニキビの赤みが減り、新しいニキビも出来にくくなった気がします。
漢方でニキビを治すというのはあまり聞いた事が無かったので最初は不安もありましたが的確に診察してもらい今ではニキビもすっかり減りました。
漢方とビタミンの両方を使って治療するという方法は他院では提案されずすごい治療法だと思います。
こちらの病院を選んで良かったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の皮膚科 (東京都港区)
原因不明の肌荒れが半年近くひどくなったりおさまったりを繰り返していましたが、首元やデコルテの部分にまで症状が出てきてしまい、慌てて皮膚科を探していたところ、こちらの医療機関を見つけました。
院長先生が出産の為入院中とのことで、現在は代理の女医の先生に診察していただいていますが、先生もスタッフの方々も皆さん大変親切で、説明も丁寧です。
私の肌荒れはニキビだけでなく湿疹も併発していたことがわかり、肌の状態を診て、具体的な診察計画を考えてくださいました。
些細なことでも親切に答えてくださり感謝しています。
これから皮膚科に関してはこちらでお世話になるつもりです。
遠方からでも通う価値はあると思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび内服薬の処方(イソトレチノイン、ロアキュタン、アクネトレントなど) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
THE ROPPONGI CLINIC (東京都港区)
さやか先生、カウンセラーさん、看護師さん。
いつもご親切にして頂きありがとうございます。
もうすぐ通い出してから一年になります。
忙しい大変な中、そんな素ぶりを見せずに笑顔で丁寧に対応して下さる、さやか先生をはじめ、スタッフの皆さんに本当に感謝しかありません。
ピンポイントで悩みをあて、素晴らしい施術、心のケアーまでして頂き、弱っているわたしを元気にしてくれる。
こんな素晴らしい美容クリニックは他では考えられません。この先もこの素晴らしいクリニックに通わせて頂きます。
いつもご親切にして頂きありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団眞幸会 四谷三丁目皮膚科 (東京都新宿区)
重度の肌荒れ及びニキビ跡で受診しました。
一部通院していなかった時期はありますが4年ほど通いました。
治療内容はフォトフェイシャル/イオン導入(ビタミンC)/面ぽう圧出/ステロイド注射です。
かなりの肌荒れで周囲の人から心配されるレベルでしたがこちらで治療を実施していただきかなり良くなりました。
先生や看護士さんもすごく親身な方ですし男性の患者さんでもきちんと対応してくれます。
診療皮膚科も併設しているので保険が利用できる治療もありますしよく分からない美容外科に行くよりもずっと信用があると思います。
ツルツルの美肌になりたい人はもちろんですが、私のように肌トラブルを改善し周りの人と比較しても特に目立たない程度に治療したい方にもうってつけだと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: デュアック配合ゲル、アクアチム軟膏1%、ヘパリン類似物質ゲル0.3%「トーワ」 |
料金: 21,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アンティアージュ吉祥寺クリニック (東京都武蔵野市)
先生もスタッフの方々がとても親切です。
最初は皮膚科で受診しました。ニキビや肌荒れの薬を処方していただき改善したので、しみ治療も受けてみよう思い相談しました。今まで無頓着だったので治療を受けて肌が綺麗になってびっくり。もっと早く相談すれば良かったと思いました。美容全般の治療から頭髪治療、皮膚科、アートメイクも受けれるので色々相談出来る親しみやすいクリニックです。
混んでいる日が多く、日曜日は少し待ち時間がありますが、それくらい人気なのも納得できます。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(しみ・そばかす・肝斑) | 診療・治療法: シミ取り(レーザー治療)、にきび治療 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)
年齢を重ねる事に顎にできるニキビが酷くなり色々な皮膚科を転々と通いつめましたが治らず、遺伝子やウイルスの検査もしました。そこで以前より気になっていたこちらのクリニックへ通う事にしました。保険適用外との事でためらいもあったのですが、治らない病院へ通ったりそこで処方された薬よりニキビを気にしながら生活よりも確かな価値がありました。今は投薬でニキビも治り以前できたニキビ跡を消すレーザーをし肌がビックリするほど綺麗になり大満足しています。これからも通い続けたいと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: スピロノラクトン |
料金: 6,000円 ※3ヶ月分の代金です。[コスパ良し] | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、そばかす(レーザー治療)、にきび治療、にきび跡治療 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団聖幸会茂澤メディカルクリニック (東京都荒川区)
今回はニキビの治療目的で美容皮膚科を利用しました。
待ち時間はほとんどなく、すぐに施術をして頂きました。
グリコール酸ピーリングとイオン導入を受けましたが
若干のピリピリはありましたが、痛みはなかったです。
内服薬として、ピドキサールとフラビタンも購入しました。
担当の看護師さんは非常に優しかったです。
こちらの何気ない疑問一つ一つに対してとても丁寧に答えて下さりました。
5回コースでしばらく通わせて頂く予定です。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 8,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、にきび治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新宿アイエスクリニック (東京都新宿区)
ニキビの治療で通院しています。
私のニキビは学生の頃からあり、ずっと繰り返している状態です。
ひとまずお試しだけやってみたら、目に見えた効果があり、契約しました。
いくつか治療法は提案してくれましたが、押し売り?勧誘のようなものはありませんでした。
むしろ、私の肌に合ったものを予算も踏まえ、一生懸命考えてくれてうれしかったです。
対応してくれるスタッフさんとか先生も親切で、おかげさまでニキビもすっかり良くなってきて大満足です。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: ケミカルピーリング、そばかす(レーザー治療)、にきび治療、にきび跡治療 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
肌のクリニック 麹町院 (東京都千代田区)
ニキビ治療で高円寺院の頃からお世話になっています。小さい頃からニキビ体質であり、抗生剤などの飲み薬・ディフェリンゲルなどの塗り薬を試してきましたが、ニキビが完全になくなることはなく、年中顔にニキビがある状態でした。歳を重ねるに連れ、よくなると思っていたニキビも治らず、ニキビ治療で有名だったこちらのクリニックにお伺いしました。
院長先生はとてもニキビ治療に詳しく、こちらの質問にも真剣に答えてくれます。
私はホルモン治療を行っており、現在3年くらい治療を継続していますが、ニキビはたまにできる程度になり、すっかり肌が綺麗になりました。また、私は生理痛もひどく、毎月寝込むほどでしたが、生理痛も緩和されたので、私の体にはホルモン治療がとても合っていたようです。
美容皮膚科や美容クリニックでは色々と高額なプランを組まされたりするのではないかというイメージでしたが、こちらはそのようなことはなく、HPに記載されている金額の通りでした。
ニキビが落ちついた現在、ニキビ跡の治療も行っています。ニキビ跡の赤みが気になっていたため、ピーリングやロングパルスという赤みに対するレーザーを行い、赤みが徐々に良くなってきております。
保険治療で治らず、私のようにずっとニキビに悩まされている方がいましたら、ぜひこちらのクリニックへの受診をお勧めします。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: 低用量ピル |
料金: 6,000円 ※再診料3000円程度 ピル1ヶ月分3000円程度 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
7人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団シンシア コスメディカルクリニックシンシア (東京都中央区)
ホルモンバランスからのニキビに悩まされ1年、こちらで相談したら保険外の薬と中容量ピルを貰いました。値段は高いのか安いのか、保険外に関しては個人輸入すると13000円のものが25000円で処方されます。でも、先生の営業上手でついつい院内で買って帰ります。キャンペーンなどもたくさんあって、美容皮膚科のレーザーは何処も長いスパンをかけて治療すると高額になりがちですが、こちらの先生は短期でコスパよく治療してくれます。医師だから当然ですが、他のクリニックの先生が分からない薬など知識が半端なくすっかり信者級に信用して通ってます。友達にもヒアルロン酸など薦めてます。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 30,000円 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池野皮膚科形成外科クリニック (東京都中央区)
【治療内容】
もともとは、ニキビ跡(凸)をのレーザー治療で
来院しました。それは1か所5,000円程度で、
初診料は1,000円。確か1か月以内に再発したら
無料で、再度治療してくれるとのことで、
写真を撮っておきました。
その際、VCローション2本とVCミルクを
毛穴治療で勧められたので、
VCローション 10,000円/1か月分1本
VCミルク(乳液)7,000円/2か月分1本
半信半疑で試しに使ってみたところ、
1か月もしないうちに効果が出始めました。
私は当時35歳でしたが、その効果があまりうれしくて
これも写真に取りました。
本当の私の肌の悩みは、
ニキビ跡ではなく、毛穴の開きでした。
世間で騒ぐ毛穴の開きとは比較にならない
くらいの開き方で、鏡を見ることすら
できなかった私と同じ悩みを持つかもしれない
方のために写真を公開します。
(自分で言うのも悲しいですが閲覧注意レベルです)
ちなみに、
ニキビもよくできる方なのですが、
ダラシンローションを塗れば、白ニキビなら
その日のうちに治ります。
市販のダラシンローションは防腐剤などが
入っているため、効果が出にくいそうです。
【診療時間等】
一般診療受付
火・水・木 12:00~15:00
(火・木のみ17:00~19:00もあり)
12:00に診療開始ですが、
受付だけすれば、外出ができ、
電話すれば、あと何人待っているか教えてくれます。
学会などでお休みがあるので、連絡してから
来院することをお勧めします。
【先生】
診療はすべて院長の池野先生が見てくださいます。
いわゆるカリスマ的な先生だと思います。
ご自分の開発されたVCローションをはじめとする
薬剤や自説を貫くので、一人一人の症状に
応じて寄り添ってくれる感じの人ではありません。
先生の治療が効く人にとっては、信頼できる
方でしょうが、なかなか効果が出なかったり、
すると、いまいち親身になってくれません。
【受付】
感じの良い方ばかりです。
【難点】
難点を挙げるとするなら、
VCローションの価格が高いことです。
化粧水1本に10,000円は、私にはちょっと高い。
しかし、効果を考えると、
今思えば決して高くなく、
もう3年も通い続けています。
最後に、自説を曲げない先生なのだと
最近になって実感しています。
たとえば、
■脂っこいものを食べるとニキビができる。
■私は敏感肌なんです。
■この薬は効きませんでした。(実際10%VCミルクは
私には逆効果で、毛穴が開いたように感じました)
といった自分の症状を訴えても先生の考えと
違えば、受け入れてはくれません。
とにかく、こちらで処方される
VCローションやダラシンローションの効果が
出た人にとっては、良い病院かもしれません。
当たり前かもしれませんが、
自分の肌のことは、誰より自分がよく知っている
というのも事実だと思うのです。
試しに通ってみて、だめなら他を探すことを
おすすめします。
ただ、VCローションとダラシンローションは
私の肌にはとても合っていたので
これからも通い続けます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: VCローション |
料金: 30,000円 ※ビタミンC誘導体入りの化粧水・乳液の2か月分です。 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)、にきび治療、にきび跡治療 |
- エリア
- 東京都
- 診療・治療法
- にきび治療