Caloo(カルー) - 市原市の産科の口コミ 24件
病院をさがす

市原市の産科の口コミ(24件)

1-20件 / 24件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

有秋台医院 (千葉県市原市)

桃535(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

不妊の相談、妊婦健診、その後子供の小児科や自分の内科までお世話になっています。
副院長先生が主に診療にあたってくれるのですが、朗らかな雰囲気で、でも的確で、本当に信頼しています。
家族のように接してくれるので、些細なことでも聞きやすいです。
妊婦健診の時に仕事を理由に、お腹の子を優先できないことがあったのですが、看護婦さんは時に厳しく、赤ちゃんのことを1番に考えて話をしてくださりました。
入院中の食事が本当に美味しかったです。
産後のおっぱいマッサージと母乳カウンセリングも行っていて、初めての育児にとても親身に相談に乗ってくれました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗田マタニティクリニック (千葉県市原市)

yママ(本人・30歳代・女性)

出産する人にはいいかも!不妊治療の人は妊娠中の人と
待合室が一緒だからしんどいと思います。
看護師さんも優しい。院長は好き嫌いがあるかもしれないが
サバサバしていていい意味で適当だから私は好きです。
私がここのクリニックで生まれたからここを選びましたが
2人目の時もお世話になろうと思ってます。
入院中のご飯もおやつも最高に美味しいです〜!
忙しくて入院中にはできなかったけど
退院後のエステも短時間だったけど気持ちよかったです!

来院時期: 2020年 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 130,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帝京大学ちば総合医療センター (千葉県市原市)

yu.3424(本人・40歳代・女性)

違う産院から妊娠糖尿病にて紹介受診。
管理入院をして、病棟の助産師さん達などが優しいことと、高齢のため、やはり大学病院でこのまま出産した方がいいと判断して出産もお世話になりました。
コロナの心配がある中で、先生や助産師さんをはじめ、皆さんがとても親切で、この病院で出産をすることができて本当によかったと思いました。

私は37週での緊急帝王切開になったのですが、平日昼間だったためか、手術にはたくさんのスタッフの方たちがいて安心感がありました。また助産師さんが手術中に隣で常に緊張しないように話しかけてくれました。
執刀医は若い女医さんでしたが、きちんと上の先生からの指導を受けながらの手術だったため、安心してお任せできました。
術後も見廻りは頻繁でしたし、常に心配してくれて本当に感謝しています。
食事はまぁ大学病院なので…。
でもお祝い膳も出たし、院内にコンビニもあるので、必要な物は大体買うことができました。
それと、母乳マッサージの先生が週に2回ほど来てくれるようで、マッサージを受けたら本当によく出るようになり驚きました!

※2022年追記
母乳マッサージの先生は高齢のため、今はこちらに出向いていないとのことでした。
断乳ケアでお伺いした時に先生に直接お聞きしました。

大学病院の先生は上から目線の偉そうな先生ばかりだと思っていましたが、私が出産でお世話になった先生は、どの先生も優しかったです。
助産師さんもたくさんいて、みなさん優しくて聞きたいことはすぐに聞くことができました。
退院時のお土産も思ったよりたくさんあって驚きました。
個室が婦人科と一緒の病棟のため少なく満床だったのが残念でしたが、差額が発生しなかったこともあるのか、退院時のお支払いが0円で驚きました!
高額療養費制度を使ったこともありますが、まさかのお支払い無しには夫もビックリでした。
トータルで考えてもここで出産できて大変満足しています。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: ※緊急帝王切開のため受診当日から9日間入院
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、6人部屋以上(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三餘会五井レディースクリニック (千葉県市原市)

伊吹虎の尾178(本人・30歳代・女性)

2人目の出産でお世話になりました。院長先生がとても優しく、穏やかなそうな方なので色々と相談させていただきました。
陣痛中では腰が痛くて動かず、分娩室では産む直前まで腰をさすっていただき、とても感謝しています。入院中では、助産師が訪問で胸のマッサージをしてくれたり、指導してくれるので良かったです。
あとはご飯がとても美味しいです。真石なく楽しみにしていました。
こちらの産院はエレベーターがないので、1階の分娩室で出産後、2階の部屋に階段で移動しなければなりません、そこだけは辛かったかな。あとは素晴らしい産院だと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大倉産婦人科医院 (千葉県市原市)

コーンフラワー800(本人・30歳代・女性)

女医の先生が1人です。

3人待ちで待ち時間は30分程度でした。

知人の何人かのお勧めがここの医院だったので市の子宮がん検診をしました。
内診は優しかったです。痛くないので安心できました。

他に気になる症状があったのでお腹をエコーで見たり血液検査などをしてもらいました。
全て先生が同じ部屋でやってくれます。

個人的には靴を脱いでスリッパに履き替えなければいけない所が残念ポイントです。

デリケートな科なので先生の話し方が落ち着いていて優しくて安心できる事が一番良かったです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団銀杏会 三橋クリニック (千葉県市原市)

帆817(本人・50歳代・女性)

子宮ガン検診、予防接種などでお世話になりました。
すごく優しい、柔らかい雰囲気の先生です。こちらの質問にも嫌な顔せずしっかりと答えてくださいます。


院内もとても清潔で、広々していてリラックスしながら診察を待つことが出来ます。また、予約が必要ないので自分の都合で来院できるところも助かります。
大変人気のある医院で待合室はいつも埋まっているような感じですが、先生やスタッフの方々のテキパキとした診療のおかげと、居心地の良い待合室のおかげで待ち時間はあまり感じられません。

これからも通いたいと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗田マタニティクリニック (千葉県市原市)

猫次郎(本人・30歳代・女性)

2度の流産から不妊治療の相談にも乗っていただき子供出産までお世話になりました。
先生は明るい方で堅苦しくない感じが好きでした。
他のスタッフの方も嫌だな…と思う人が居なくて優しい方々でした。
妊娠発覚と引っ越しが重なって少し距離があったのですが、宗田先生の所で出産したくて検診等もそのまま通わせていただき無事に出産もできました。
病室は個室で割高に感じましたが、出産後のオイルマッサージや脱毛等も受けられてリラックスできたので金額も納得できました。
お料理も朝、昼、おやつ、夕食と全てが美味しくて退院するのが惜しく思ってしまう程でした。
家族にもサービスがいろいろあるようですし、2子を出産の時は子供を連れての入院も魅力的に感じました。
また妊娠をした時は遠くてもお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 120,000円 ※前日入院、時間外出産、個室料金等含めた差額支払金額。別途、社会保険の直接支払い制度で420000円支払い済み。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帝京大学ちば総合医療センター (千葉県市原市)

jessie(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

もともと通ってた病院の先生の態度気に入らなかったので、転院しました。

35週にも関わらず、親切に対応してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは皆親切で好感が持てました。
先生は女医さんで、丁寧に診察してくれました。
また35週にも関わらず、受けくれて、本当に感謝しております。(前通ってた病院と縁を切って、何十件病院&産院を探して、断れてばかりで、かなり困ってました。)

病院は大病院なのに、会計の時すごくはやかった。
診察までの待ち時間も早めに受付しないとかなり待つことになるので注意が必要です。
助産師もなかなか親切で、分かりやすく、説明してくれました。

大学病院なので、安心できます。
ここでの出産を楽しみにしてます。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三餘会五井レディースクリニック (千葉県市原市)

おんたま(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

近所でいい産婦人科ないかなと探していたところ、インターネットで見つけ近くだったので
利用しました。私は里帰り出産をする予定なので分娩はこちらでしないのですが妊婦健診だけでも快く受け入れてくださいました。
初めて行ったときから看護師さんが優しく面白く、そして丁寧に説明をしてくれたのがとても好印象でした。もし里帰り出産をする予定じゃなかったら分娩もこちらにお願いしていたと思います。

[医師の診断・治療法]

初産でちょっとしたことでもすぐ不安を抱いてしまうのですが、心配なことはないかなど優しく聞いてください不安も拭えました。
男性だったので話にくいかなと警戒していたのですが安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妊婦健診は保険が利かないので、補助券を利用することで金額は抑えられます。以前違う病院にも通ったことがありますが適正な値段ではないかと思います。
平日に行くことが多く待ち時間も比較的短くて助かっています。雑誌なども豊富なので待ち時間も時間をつぶすことができます。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※補助券使用
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

有秋台医院 (千葉県市原市)

ゆー(本人・30歳代・女性)

妊娠してから出産するまで、ずっとこちらの産婦人科でお世話になりました。
周りからの評判を聞いていたので、不安な点はありませんでした。検診でエコーを丁寧に見てもらい質問にもきちんと応えてもらえたり、不安なことに対してもきちんと受け止めてくれる先生で信頼できました。
出産後の入院生活も、ご飯が美味しいと聞いていたので、毎食が楽しみで仕方ありませんでした。
看護師さんは人によって話しやすい人と、そうでない人がいるのは正直なところです。雰囲気はとてもいいので、次出産する時もこちらでお世話になりたいと思えました。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団産幸会飯島マザーズクリニック (千葉県市原市)

くろゆり585(本人・20歳代・女性)

無痛分娩が希望でネットで探している時に見つけました。
自宅から少し遠かったですが、クチコミもよかったので飯島マザーズへ決めました。
土日と言うこともあり、毎回椅子が足りなくなるほど混んでいたと思います。

先生は顔は少し怖そうですが、優しい人でした。

出産の際に、前駆陣痛から40時間での出産でクタクタでした。
ご飯もあまり食べられませんでしたが、中華は美味しく食べました。
マッサージもあったのでリラックスできました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗田マタニティクリニック (千葉県市原市)

アクアマリン106(本人・30歳代・女性)

とても、評判の良い人気のある病院なので選びました。
実際に通院してみて思ったことは、スタッフのみなさんがとても親切で何でも丁寧に説明してくれました。先生もとても感じの良い先生で、話しやすく不安に感じることがなかったです。
病院内もゆったりとしていて、清潔感があり、心地よかったです。
駐車場には警備員さんがおり、安心して利用することが出来ました。

入院中の食事も素晴らしかったです。
ホテルにいるような気分でした。
家族の分のお祝いディナーがあったり、何から何までいたれりつくせりでした。
部屋の雰囲気も可愛らしくゴージャスで、快適に過ごすことが出来ました。
短い期間での入院でしたが、次も利用する機会があればまたここを選びたいと思う場所でした。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 50,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団産幸会飯島マザーズクリニック (千葉県市原市)

氷柱750(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

先日こちらの病院で出産しました。

診察時は基本的に混んでいて、予約しても1〜2時間待ちは普通です。
先生はサバサバしている方で、はっきりとものをいう方です。
3Dエコーは無料、4Dも500円かからない位で見せてくれました。

分娩室はひとつなので、同じ日に出産される方がいると、同じ部屋の中でパーテーションでわけられました。声が聞こえてくるので少し複雑な気持ちでした。

助産師さんはほとんど皆さん優しくて、フレンドリーでした。
1人目で分からないことだらけで、授乳の度に呼んでしまいましたが嫌な顔もせず毎回教えてくれました。2日目から同室ですが、夜間は預けることも出来ました。

部屋は完全個室で、スイート以外は個室料金がかかりませんでした。テレビもあり無料で見れます。
服やタオル、歯ブラシはありますが、ドライヤーやシャンプー、くしなどはありませんでした。
また、廊下には自販機があり、紙パックのジュースなどもありました。
日中は運動センターの音が聞こえてきて少し賑やかでした。

産んだ後、エステやシャンプーして頂けて嬉しかったです。
お祝い膳はフレンチで豪華でした。

出産費用は麻酔分娩で、手出し10万かかりませんでした。
お土産は、病院で使っているミルク(はぐくみ)、洗濯用洗剤でした。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団産幸会飯島マザーズクリニック (千葉県市原市)

haru126(本人・30歳代・女性)

妊娠が発覚した為、
自宅からも近いこちらに通うようになりました。

先生はどちらかというとサバサバしており
時々冷たいかな…?という印象を受ける時もあります。
ですが、診察では毎回エコーで丁寧に赤ちゃんの状態、
母体の状態を確認して下さり、
赤ちゃんの事を第一に考えたアドバイスをしてくれます。

千葉県内では対応している所も少ないですが
無痛分娩も対応しており、
毎回のエコー画像も8Kエコーというとても鮮明な画像で見せてくれます。
他の産院だと3Dエコーや4Dエコーは別途費用がかかる事もあるようですが
こちらの産院では毎回料金内で見せてくれ、エコー写真をくれます。
又、妊娠週数が進んでくると赤ちゃんの手・足・お顔・性器を
鮮明な画像で確認してれ、1枚のパネルにしてプレゼントがあります。

通常経腟エコーがが多いようですが
それに関しても最初から経腹エコーの為
不安感や嫌な思いを抱く事がありませんでした。

看護師さん達は皆親切でフレンドリーです。
それでも星を一つ減らしたのは、
人気の病院の為予約していても待ち時間が長くなる事も多いからです。
比較的平日の朝一が待ち時間も少なく診察していただけるような気がします。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法: 3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団産幸会飯島マザーズクリニック (千葉県市原市)

orien(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

経産婦でしたので、産婦人科で出産しました。
入り口から、ゴージャスな感じで、エスカレーターがあります。院内広くはありませんが、妊婦さんのためでしょう。
陣痛が来た時も、早めに入院させてくれ、経過もこまめに見てくれました。食事も陣痛食はボリュームたっぷりで美味しく、産後の授乳食は栄養たっぷり、野菜もしっかりで、産後便秘にならずにすみました。助産師さんも優しく、産褥パットを無理やり適当に替えてきた方以外はみんな気がきく良い方ばかりでした。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三餘会五井レディースクリニック (千葉県市原市)

Caloouser61767(本人・40歳代・女性)

二人目の出産の時に利用させていただきました。

先生も優しく、説明した事には的確に答えてくださり性別もエコーで的確に判断してもらえました。
看護師の方々も優しくて、陣痛が始まって入院してからいったん陣痛がおさまってしまい、出産まで長時間かかったのですが頻繁に様子を見に来てくださり安心できました。
私は分娩の時に恥ずかしながら少しパニックになってしまったのですが、冷静に声をかけてくださり、安心して出産することができました。

入院中は個室で、清掃の方も優しくて、食事もボリュームがあって美味しかったです。
出産直後や疲れている時は赤ちゃんを預かってくれて
母乳指導もしてくれますが、何時間おきに強制的にではないので、入院している間は精神的にもゆったり過ごす事ができました。
ありがとうございました。

来院時期: 2005年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 3,000円 ※おおおその金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団産幸会飯島マザーズクリニック (千葉県市原市)

おたか(本人・30歳代・女性)
3.5 産科

出産のときにお世話になった病院です。
個室の部屋、お祝い膳も豪華で、当時は産後のマッサージもついていたと思います。
病院の雰囲気、部屋の内装など乙女な感じで、入院中の貸し出されるパジャマもピンクな感じでした。
部屋は個室と、家族部屋のような大きな部屋もあるようです。

うちが出産した日がたまたまたくさん出産する人が多かったからか、分娩室がなかなか開かず、ぎりぎりで分娩室に移動、カーテン越しに他の方がいきむ声が聞こえてきて賑やかな夜でした。
看護師さんたちは皆さん感じがよかった印象です。

産後の入院は、夜だけ母子別とか、休みたいときに子供を見てもらえるような感じで、臨機応変に対応してもらえました。

当時は、マザーバック(ピンク)、おくるみ(子供の名前刺しゅう入り)などお土産?も頂いて帰りました。

現在はどうかわかりませんが、当時私の場合は、費用も補助金の中で済みました。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帝京大学ちば総合医療センター (千葉県市原市)

シリアカス556(本人・30歳代・女性)

通っていた病院では踏み込んだ治療ができなかったため、お勧めされたこちらの病院に行きました。
子宮卵管造影検査をするためです。
紹介状をいただければ、初診料も高くないので安心です。
病院全体は古いですが、汚い印象はありません。駅からはバスが困らない程度に出てますので交通の便も悪くはありません。
先生は優しくしっかりと話を聞いてくれます。
検査は痛い人も痛くない人もいると聞いてましたが、この世のものではないんじゃないかというくらい痛かったです。
冷や汗と過呼吸で手先がしびれるほどでした。
でも担当の先生や看護師さんがとても優しいので、それ以上の負担はありませんでした。
経験豊富な看護師さんたちが多く、みんな仲がよさそうで活気があります。
元気を分けていただけるような病院です。お勧めします。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,000円 ※子宮卵管造影検査の料金です
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗田マタニティクリニック (千葉県市原市)

misomiso(本人・30歳代・女性)
3.0 子宮ガン検診

[症状・来院理由]

子宮がん検診の知らせが市から届き、私自身が産婦人科を探していたこともあり受診しました。

[医師の診断・治療法]

内診と細胞をとる検査が行われました。結果は後日連絡をするということでした。また私自身が産婦人科へ相談したい、体調などがあり相談したところ親切に回答をしてもらえました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院の印象は広く、病院らしい病院という印象でした。住宅地の中にありますが、アクセスもよく、駐車場もばっちり完備されています。病院の奥に出産などの入院用の病棟があります。バス停からも近い大通りにあります。スタッフさんも皆丁寧で交換がもてました。また病院の医師も優しく、しっかりと私の質問に答えてくれたのが印象に残っています。待ち時間も長すぎなかったのも良かったです。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

帝京大学ちば総合医療センター (千葉県市原市)

ミント(本人・50歳代・女性)

大きな子宮筋腫が判明し、地元の産婦人科医院から紹介されました。閉経が近かったため、ミレーナで逃げ切り逃げ込み療法を行うことになりましたが、2年目頃から更年期の症状が出てきました。
担当される先生は毎回変わります。ミレーナの検診日に相談したところ加味逍遙散を処方され、しばらくは症状が軽くなりましたが、そのうち20以上もの症状が出てしまいました。
また、違う先生に相談すると「困りましたね。」と言われ効かなくなった加味逍遙散を続けて飲まされました。次の検診日に症状が更にひどくなったことを説明し、ようやく加味逍遙散は辞めさせてもらえましたが、この時検診を行うことになっていたのに検診は行われず・・・。
忘れられたようです。
次の予約日には、ホルモン値を調べ対処療法で睡眠薬と消化剤が処方されましたが
他にも症状があり辛さは解消されないまま。
先日の予約日には、違う先生に「ホルモン値は正常で更年期障害ではない可能性がある」と言われてしました。
3年も更年期で通院していましたが、結局不調の原因は不明のままです。
毎回いろいろな薬を処方されますが、あまり効きません。
また毎回違う医師のためか、引継ぎがされていないようなこともありました。
当たる医師によって意見が全く異なります。
ミレーナの期限は5年のため、来年ミレーナを抜いたらもう通院するのは辞めようと思います。
今まで通院して感じたことは、出産される方や、婦人科系の病気では評判のようですが、私のような子宮筋腫がある人の更年期の治療法は無いということと、この病院は更年期治療には積極的ではないということです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ加味逍遙散エキス顆粒(医療用)
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 24件中
ページトップ