Caloo(カルー) - 松戸市のリウマチ科の口コミ 2件
病院をさがす

松戸市のリウマチ科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ありのみの会菅原整形外科 (千葉県松戸市)

りんご(本人・40歳代・女性)

関節リウマチの診断から今まで通院しています。
土日祝日も来院出来るのでとても助かっています。
待ち時間は院長先生の診察の曜日はすごく混んでいます。
1時間までは待ちませんが、混んでいると30-40分待ちになることがあります。
人気があることを伺えます。
先生はとても気楽に話せる感じの優しい先生です。
説明もきちんとしてくれますし、質問に的確に答えてくれます。
症状が変われば薬を変えてくれたりするので、安心して通院出来ています。
看護師さんも優しく話しを聞いてくれたり、先生の診察が終わると待合室まで来てくれて、この病院のいいところは先生に聞き忘れたことはありませんかと声をかけてくれます。
総合的に見て私はこの病院をお勧めします。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メトトレキサートカプセル2mg「トーワ」、リマチル錠100mg
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鼎会八柱三和クリニック (千葉県松戸市)

アネモネ121(本人・20歳代・女性)

朝の指のこわばり、関節痛があり、最初に整形外科を他の場所で受診した際に、そこの看護師にリウマチ検査も一応した方がよいと言われたため、こちらを受診。
検査結果は異常なし、リウマチを診断するためのガイドラインにも当てはまらなかったようで、一応リウマチではないとの診断。
リウマチのガイドラインの中には痛みが6週間以上継続しているというものがあり、その時はまだ時間が経過していなかったので、6週間経ってもまだ痛かったらもう一度検査してみるというようなことを言われ、、それだったら、その場ではまだ検査しなくてもよかったのでは…?と、あとになって少し疑問。
病院事態は綺麗で広く、予約制なので人も少ないので居心地はよいです。コンシェルジュの方が廊下にいるので、次どこに行ったらよいかわからなくなった時もすぐ対応してくれます。
予約制ですが、前の人の診察が延びていると少し待ちます。
外国人医師でしたが、対応は質問には答えてくれるし悪い印象はなかったです。フランクな感じでした。
現在は6週間経過していますが、症状が微妙なので、また気になったらお世話になろうかと思います。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ