Caloo(カルー) - 千葉県の表層角膜炎の口コミ 1件
病院をさがす

千葉県の表層角膜炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医社)向陽会ひまわり眼科 (千葉県大網白里市)

kotaminn(本人・30歳代・女性)

目の痛みと充血のため、初めて診て頂きました。

駐車場も待合室も広いので、患者さんが多くても座って待っていられます。

入口も段差が無い作りになっており、車いすの方にも受付の方が親切に対応入していて好印象でした。

待ち時間が長いのはどこ病院でも一緒だと思うのですが、診察室に入ると先生の一言目が「お待たせしてすみませんね。」と、こちらを気遣う言葉に感激しました。

説明も丁寧で、写真を見せて「ここにバイ菌が入ってしまっているから痛いのですよ。コンタクトは5日間くらいはお休みして、目薬を差してくださいね。これで目が見えなくなるということはないですから、大丈夫ですよ。」と、優しく言ってくださいました。

これまでのイメージで眼科の先生は怖いものと思っていたので、一番心配していたところをズバリ言ってくださっって、本当にありがたかったです。

以前通っていた眼科さんは院内が狭いうえにお年寄りの患者さんが多いので、私などは座れずに1時間以上待つのがザラでした。
さらに検査や受付の方々のギスギスした雰囲気がこちら(患者側)にあからさまに伝わってきて、大変嫌な思いをしたことがありましたが、ひまわり眼科は先生だけでなく他に働いている方々の雰囲気も良いので、おすすめです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クラビット点眼液1.5%
料金: 2,720円 ※薬代も込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ