Caloo(カルー) - 埼玉県の13価肺炎球菌ワクチン(小児用)の口コミ 11件
病院をさがす

埼玉県の13価肺炎球菌ワクチン(小児用)の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

林田内科医院 (埼玉県北本市)

ちさとん(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

病院の中は昭和な感じでとても懐かしい感じです。先生は子供にも赤ちゃんにも大人にも対応出来てとてもよく診てくれます。そして軽快なトークで赤ちゃんの予防接種の問診もしてくれ、とても優しく楽しくしてくれます。看護師さんは皆優しいです。昔ながらの町医者な感じで私は大好きです。業務的、流れ作業的なところは一つも無かったです。
受付の方もとても親切で、話し方も説明もわかりやすいです。
最新の感じではありませんが安心できる先生とスタッフさんでした。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こばやしこどもクリニック (埼玉県川越市)

めめめ(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

川越に越して間も無く出産したため、どこの小児科が良いのか分からず、市の保健師さんに教えて頂いたクリニックですが、教えて頂いた通りとても良いクリニックです。
先生もスタッフの皆さんもとても丁寧で優しく、安心して受診できます。
分からないこと、不安なことはスッキリするまで先生が説明して教えてくださいます。
良いクリニックなので、常に患者さんがいますが、ネットで予約もできるので、長く待たずに済みます。
風邪以外の症状の時は、風邪の患者さんがあまりいない時間に予約を入れてくれたりと、子どもや親の事を本当に良く考えてくれる病院です。
私は行ったことはありませんが、月一回お話会というのもやっているそうで、診察の時にはゆっくり聞けないことや相談などができるようです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井こどもクリニック (埼玉県川口市)

マサキ(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

子どもの予防接種はほとんどこちらでお世話になっています。
なぜなら、診察する場所と予防接種する場所が異なるからです。入口から違います。しかも医院のほぼ反対側に予防接種患者専用の入口があるので、風邪などをもらってしまう心配がほとんどありません。先生が診察エリアと予防接種エリアを何度も移動してくれています。
予約も非常に取りやすいです。携帯からもできます。時間や順番がきっちり決められた予約ではないので(診察時間内に行けば良い)、思い立った時にさっと連れて行くことができます。
診察が混んでいると待ち時間が長くなってしまうこともありますが、それでも1時間なんてまずかかりません。
ただインフルエンザの予防接種だけは予約の取り方等異なるので、注意が必要です。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: ※定期接種の為、無料です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花水木こどもクリニック (埼玉県坂戸市)

たま(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

まだ開院してから数年しか経っていないので、すごく院内はすごくキレイです。
そして看護師さんも、先生も白衣は着ていません。普通の洋服で、看護師さんにいたっては、保育士さんのような可愛いエプロンをつけています。これは子供が白衣を見て怖がらないようにしているそうです。
キッズスペースも設けてあり、絵本も置いてあります。
その隣に水槽が置いてあり、そちらも子供たちは喜んで見ています。
また、ウィルス性の疑いのある場合や新生児の場合は、他の患者達とは違う個室の待合室に通してくれる事もあります。

予防接種は時間が決まっていて、風邪を引いた子と会わないようにしています。
混んでいて一般の診療時間になってしまった時は、いつもの待合室ではない個室に案内されます。
注射で子供が泣いてしまうと、看護師さんがシールをくれる事もあります。

風邪を引いて診療に行ったこともありますが、予約は前日までです。
当日は直接行くしかないので、かなり待ちます。予約をしていてもそれなりに待ちます。
よって、駐車場はすごく混みます。表だけでなく、裏にもあります。
すごく混んでいた日に誰かの車の後ろに止めるしかなかった時がありましたが、移動をお願いされた時も、看護師さんが子供を見ててくれたので、自分だけサッと行くことができました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: ※任意ではなくなったので。市の負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人須田小児科内科クリニック (埼玉県蓮田市)

ココまる(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

子供の予防接種で通っています。

先生は近くの産婦人科(成田レディスクリニック)で新生児診察を担当しています。
私もそこで出産し、子供を安心して任せられると思いこの病院をかかりつけに選びました。

市の検診や小学校の認定医も担当しているようで、信頼できると思います。

男性で大らかな方なのですが、いつも「○○ちゃん偉かったね」という風に名前でゆっくり話しかけてくれ好感が持てます。

場所はJR蓮田駅からすぐ近くで便利ですが、駐車場は少ないです。
夜は20時まで、土曜祝日も診察しているのでありがたいです。

小さい病院なので、待合室は小さいですが、本やおもちゃがあり、アットホームな雰囲気です。
注射の後の絆創膏もキャラクターがついていたりと、ほっこりした気持ちになります。

朝や土曜日は混んでいますが、お昼前や午後一番だと待ち時間も少ないです。
天気が悪い日はガラガラでした。

予防接種についてですが、こちらの病院では「肺炎球菌」をその他のワクチンと同時接種することができません。
ロタワクチンは、3回接種が必要な「ロタテック」しかなく、2回接種の「ロタリックス」は取り扱っていません。
接種回数が増えるぶん、スケジュール管理が難しいかもしれません。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三和会東鷲宮病院 (埼玉県久喜市)

コーラル256(本人ではない)
4.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

予防接種のため、小児科でお世話になっています。

コロナ対策のため、入口前で検温を実施して37.5℃を超えるようならトリアージテントに誘導される形でした。
夏の暑い日に赤ちゃんを抱っこしていたら37.5℃を簡単に超えてしまい、予防接種の受付時間が迫っていたので焦りました。

予防接種は通常の診察と別に枠が設けてあり、安心して利用できます。
経過観察のため、予防接種後30分は院内にいる必要がありますが、その間に次回の予約を取ってくれたり保護者からの申し出があれば診察もしてくれます。
小児科のブースにはキッズスペース、トイレと授乳スペースもありました。
先生だけではなく看護師さんも優しくて、不安を抱えた親に寄り添う姿勢を感じました。
通りすがりに子に声を掛けてくれるのも嬉しかったです。

小児科そのものには特に不満はありません。
ただ、駐車場から正面玄関までが遠いようには感じます…。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 15,400円 ※ロタ2価ワクチン/回
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人あおば会 あおばファミリークリニック (埼玉県三郷市)

yuruko(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

[症状・来院理由]

生まれたばかりの子供の予防接種で行きました。

[医師の診断・治療法]

市の問診表を持って行き、2度ほど予防接種をしてもらいました。もうすぐ3度目も受ける予定です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

市の補助があるので無料です。
自宅で体温を計って来るように言われ、そうしましたが一緒になったお母さんは計り忘れたようで注意されていました。2度目に行ったときに、手足クチ病で高熱のお子さんがいたのですが、すぐに別室に隔離してくれて、ウチの子は順番よりも早く処置してくださいました。
きっと低月齢の乳児だから気を使ってくださったのだと思います。小児科の先生はちょっと口下手なのか説明がわかりにくい部分もありますが、ベテランの看護師さんがフォローしてくださるので安心でした。曜日で皮膚科の先生やカウンセラーさんもいらっしゃるようです。禁煙外来もやっているので旦那も通いたいと言っていました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さって西クリニック (埼玉県幸手市)

てんちゃん(本人ではない)
4.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

[症状・来院理由]

最近になってお金がかからずにワクチンを打てるようになったので早速やってしまおうと思い、ちゃんと予防接種の時間で区切られている西クリニックにお願いしました。

[医師の診断・治療法]

待合室で熱をはかり、順番に診察室で先生の診察を受けてから、先生ご自身でワクチンの準備をして打ちました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

普段の診察は予約はいりませんが、予防接種は予約をします。女医さんなので子供も怖がらず、安心して診察室に入っています。診察室に入るといつも先生が「~ちゃん、幼稚園楽しかった?」など声をかけて子供をリラックスさせてくれます。看護師さんは元気がよく、たくましい感じで、地元の診療所という印象です。待ち時間はあまりなくて、順番にどんどん進んでいく感じなので小さいお子さんがいる人にはいいと思います。ワクチンも先生が用意するので間違えることも少ないのではないかと思います。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 関心会関本記念病院 (埼玉県川越市)

灰かぶり猫姫(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

[症状・来院理由]

子どもが2カ月になったので肺炎球菌の予防接種を受けにいきました。こちらでも肺炎球菌の予防接種を受ける場合、他の予防接種を受けることはできないようです。

[医師の診断・治療法]

窓口で発熱の有無を確認・事前の問診票を見ていただきました。その他、アレルギーの有無について確認、その後予防注射を打って頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は非常に少なかったです。他にも予防接種を受けにきたお母さんと赤ちゃんが4組ほど確認できました。今回、生まれてから初めての予防接種ということもあり、子どもの状態について(たまに吐いてしまう・咳きこむことがあるなど)いろいろと質問をさせていただきました。丁寧に答えていただいた印象はありますが、予防接種のスケジューリングに関しては窓口で聞いてくれと言われてしまいました(多くの病院では、予防接種のスケジュールを組んでくれる)。案の定、窓口では予約のみの受付で、相談に乗ってくれる感じではありませんでした。比較的、好印象だったのに残念です。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: ※自己負担分は市で助成してもらうので窓口支払いはありません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人岳洋会彩花クリニック (埼玉県深谷市)

かおへい(本人ではない・1歳未満・男性)
3.0 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

子供の予防接種で通院しました。
このクリニックは予防接種専用の時間帯がもうけられています。
そのため、感染の心配が少ないことが助かります。
また、わりとすいているのであまり待ち時間が長くないのも嬉しいです。
予防接種の複数同時接種が可能です。

施設は新しく、水槽があるので子供は喜びます。

先生は優しいですが、こちらの心配事に対してあまり医学的な回答をしてくれないかなと思う部分があります。
小児科としてかかりつけにするのは少し迷っています。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

けやき台どんぐりクリニック (埼玉県所沢市)

烏865(本人ではない)

かかりつけの病院では肺炎球菌の予防接種を実施していなかったので、こちらを受診しました。
待合室は普通の広さ。待ち時間は30分くらいでした。
先生は機嫌が悪かったのか、元々なのか、あまり優しそうではありませんでした。
聞かれたことに答えても聞いているのかどうか分からず、予防接種だけなのでまぁいいかなと思いましたが、普段病気などでまた受診しようとは思えませんでした。
アレルギー科とも書いてあったので、予防接種に関してアレルギーについても質問したのですが、あまりはっきりとは答えていただけませんでした。
受付の方はとても感じが良くて、それが救いでした。
患者さんは他にもたくさんいたので、個人的に相性が悪かったのかな。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ