Caloo(カルー) - 宇都宮市の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 18件
病院をさがす

宇都宮市の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マイクリニックたなか (栃木県宇都宮市)

レイチブ710(本人・30歳代・女性)

待ち時間が少ないのに、みなさん優しいスタッフさんです。
先生も、言葉から愛情や気遣いを感じます。

生理不順で行った時には、ちゃんとがん検診受けてる?市からクーポン届いてない?と、生理不順以外の観点で声かけてくださって,私も意識することができました。

私が別の病気を患っていたときその患部を見て「これは辛いね,早く良くなるといいね」と本当に優しい声で言ってくださり、本当に辛かった私には涙が出そうでした。

患者さんのためにドアの開閉をしてくれる先生なんて、はじめてです。

これからも通い続けます。
不調があった時にも、田中先生のとこに行こうと思うと安心できます。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すみれレディースクリニック (栃木県宇都宮市)

マザーオブパール690(本人・60歳代・女性)

気になった時は速攻行きます。
待ち時間も少なく、受け付けで「今日はどうしました?」なんて聞きません。表を出して「どれですか?」と指さしさせます。
受付であんたに言いたくない、とか周りに聞かれたくないとかの時、良いですよね。
待合室も、お互い顔を合わせない配置。
呼び出しも番号。
婦人科は微妙だからね。
清潔で荘厳なBGM(笑)
医師もにこやかなおっとりした男性。
内診台は最新式のオート。
初めての人でも掛けるの戸惑わずに終わると思いますよ。
座っただけでウィーンって。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,600円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すみれレディースクリニック (栃木県宇都宮市)

nao(本人・40歳代・女性)

初めて、受診させて頂きました!
とても、清潔感ある院内です^ - ^
受付の事務さんの対応も、とても良かったです。
若い時に、子宮頸癌と診断された時があり
2週間前から、下腹の痛みがあった為不安になり
診て頂こうと思い伺いました。
久々の!婦人科でドキドキでした!
内診など終わり、説明を受けて安心したのと
びっくりで!
ホルモンバランスの乱れなんて初めてだったので!
確かに、肩凝り、頭痛、怠さ、疲れが取れなく辛くて
しんどかった泣、、
まぁー年齢もあるしwでもストレスもあったなぁーと!
先生の診察は、的確で安心、信頼ある方だと思います。
因みに、先生は優しく、説明も丁寧で
本当にオススメです!

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すみれレディースクリニック (栃木県宇都宮市)

すいーとぽてと(本人・40歳代・女性)

不正出血で受診しました。受付の事務員さんも看護師さんも大変親切でした。医師は男性ですが、説明もソフトで丁寧で、良かったです。質問にもわかりやすく答えてくれたので、安心できました。トイレや待合室は明るく清潔でした。床暖房が効いていたので、寒がりの私としては助かりました!
バス停の目の前で、とても便利です。車を普段運転しないので、バスで通院できるのは有難いです。
婦人科選びは苦労してきましたが、自分に合うクリニックが見つかり本当に良かったです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マイクリニックたなか (栃木県宇都宮市)

メティス988(本人・30歳代・女性)

子宮頸異形成でこちらの病院を紹介してもらいました。
先生は今の症状や今後心配な事を丁寧に説明してくれました。先生だけでなく、薬剤師さんもとても丁寧な方で温かい言葉に涙した事もあります。子宮頸異形成は1年置きにある健康診断を受ければ問題ないでしょうとの事でした。信頼できる先生だったので、生理不順の治療も一緒にお願いしていました。将来子供が欲しいときに困るかもしれないので、生理が3か月こなかったら受診してくださいとの事で、何度かお世話になりました。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬: デュファストン錠5mg
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すみれレディースクリニック (栃木県宇都宮市)

まする369(本人・30歳代・女性)
4.5 産婦人科 子宮頸部軽度異形成 生理不順(女性)

過多月経が続いており気になったので受診しました。未就学児がいるので、時間の面でも少し行きにくかった部分もあり、久しぶりの婦人科受診となりました。しかしこちらのクリニックは、混んでいてもそこまで待つこともなく、またコロナ対策もしっかりされている様子でした。先生もわかりやすく丁寧に説明をしてくださるし、何より驚いたのが血液検査が全く痛くなかったです!(血管が細く、血が取りにくいとよく言われるのですが)自宅から少し距離があるのですが、今後も定期的な検査でお世話になろうと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平成会 平尾産婦人科医院 (栃木県宇都宮市)

菜の花3125(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

婦人科系で不安があったので、初めて受診しました。
色んなクチコミをみてどこの病院がいいか考えた時に、ここの評判が良さそうでしたので決めました。
予約は、ネット予約ができますが人気なようでなかなか空きが少ないので早めに予約する方がいいかもしれません。

昔からある病院みたいですが、院内は清潔&明るい雰囲気で受付の方もとても感じがよく行く前の不安はなくなりました。
看護師さんも優しくて、なんとなく昔からある病院って怖いイメージだったのですが、こちらは全くそんなことはありませんでした。

先生は話しやすい雰囲気の先生で、こちらの聞きたいこともしっかり答えてくれました。
診察もテキパキしていて、とても好感が持てます。

産婦人科のかかりつけがなくどうしようかと思っていましたが、これからはこちらの病院でもし何かあればみていただきたいと思います!
とっても優しくて話しやすい先生でした。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すみれレディースクリニック (栃木県宇都宮市)

h9r7m88(本人・30歳代・女性)

出産してからちょっと不正出血とかで行きたいのに、混んでてなかなか時間が取れないってことが多い婦人科・産婦人科。ここはいつも空いてて迅速な対応ですごく助かってます。先生は男性ですが、超音波の写真など大きな画面で見やすく、分かりやすい説明でとてもいい感じです。まだ新しいので待合室も診察室もトイレも何もかもがキレイ。ただ、院外処方の為、近くの薬局へ行くことになるが、ちょっと歩くには遠いので星を半個減点しました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 5,000円 ※血液検査
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 仰星会 うえの医院 (栃木県宇都宮市)

Riri(本人・20歳代・女性)

友達に紹介されてこちらの病院に通院することにしました。
婦人科系の病院に行くのは少し抵抗がありましたが、先生やスタッフの方もすごくいい方が多いとお聞きしたので行ってみることにしました。
土曜日だったためか、患者さんが多く1時間近くまちました。
院内はとてもきれいで落ち着いた雰囲気だったのがよかったです。
またこちらの病院は名前で呼ぶのではなく番号で呼ばれます。
婦人科と心療内科も入っている病院なのでこの配慮はうれしかったです。
不安だった診察も、スタッフさんも親切ですし、先生も雰囲気が柔らかい感じの方で緊張せずに話すことができ、気になっていることも聞けて良かったです。
またなにかあったら伺おうと思っています。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,450円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こいけレディスクリニック (栃木県宇都宮市)

ぽけ126(本人・30歳代・女性)

市の子宮ガン検診と婦人科系の診察でお世話になりました。
どちらも電話で予約をして受診したので、待ち時間もあまりなくとてもスムーズでした。
待合室もきれいでゆったり待てる雰囲気です。
お子さん連れの方も何組かいらっしゃいました。
担当してくださった男性の先生はとても優しい雰囲気で、しっかり説明をしてくださる先生でしたので、安心して受診ができました。
受付の方はテキパキと手続きをしてくださります。
また検診等を受ける際にはお世話になりたいと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部栃木県済生会宇都宮病院 (栃木県宇都宮市)

メティス988(本人・30歳代・女性)

紹介状を持っていなかったので初診時選定療養費がかかりましたが、大きな病院で診てもらいたくて受信をしました。生理不順で何か変な病気が隠れているのではないかと心配でした。婦人科の検査をいろいろした所、子宮頸異形成がみつかりました。半年に一度受信するようにと言われ2年間受診していました。2年経って、もっと重病の患者さんを診たいので別の病院に行ってくださいと言われました。どこに行ったらいいのか検討も付かなかったので、聞いたことろ先生が病院を紹介してくれました。
売店も広く病院も綺麗です。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 15,000円 ※初診時選定療養費 血液検査 子宮がん検査 など
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 仰星会 うえの医院 (栃木県宇都宮市)

as(本人・40歳代・女性)

生理中の気分障害があり伺いました。婦人科と心療内科をやっている病院です。待合は数人患者さんがいましたが、敷地内の車の中で待つことも出来るらしくそういう人達もいました。最初先生の診察の前に別の部屋で体温を計ったり、症状を看護師さんに説明しました。その後奥の診察室へ呼ばれて症状を説明しました。生理前から生理中のPMSが酷かったので漢方薬を処方してもらいました。薬がなくなったらまたお願いしたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福泉医院 (栃木県宇都宮市)

Kai(本人・20歳代・女性)

婦人科系の疾患でお世話になりました。

午後6時までに受付を済ませれば、診てもらえるので仕事をしながらでも通院しやすいです。

病院自体は、産婦人科以外にも診療科目が標榜してあるので、待合室は男女とわず患者さんが待っています。
建物は少し古めですが、落ち着いた印象です。
駐車場も台数が多めに停められるようになっているので、「車が止められない!」ということはないかと思います。
待ち時間も少なく、他の産婦人科より待たないと思います。
名前を呼ばれた後も、中待合室で少し待ちますが、相当込んでいない限り大体受付してから25分くらいで診察してもらえる感じです。

先生はアジア系(中国?韓国?)の男性医師で、少し片言の日本語で、優しく話を聞いてくれたり、説明してくれます。
柔和な印象の先生なので、質問もしやすいです。

ただ、やはり病院自体が古いため、産婦人科の内診台は旧タイプ?のもので足を広げて先生に診てもらうまでそのまま待っている感じです…
今まで行った病院は自動で動く診察台しかなかったので、かなりためらいました…
また、看護師さんたちがベテランさんばかりのためか、多少強めです…。
名前などを呼ぶ時も結構大きな声で呼ばれるので、慣れるまではかなり緊張しますね。
中待合室と診察室はつながっていて、ドアが開きっぱなしなので、先生との会話が聞こえてしまうのも気になります。

昔ながらの病院といった感じの印象で、最近の産婦人科とは違いますね。
なので、細かな気配りをしてくれる病院や、サロンのような病院とは違うので、そういったところがよい方には向かないように思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※初診料と薬(1種類)込みでこれくらいでした
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かしわぶち産婦人科 (栃木県宇都宮市)

菜の花3125(本人・30歳代・女性)

検診や婦人科系の薬をもらう際によく通っています。
昔からある病院のようで、安心感があります。

待ち時間が少なく、先生の診察もてきぱきと迅速なので、他の産婦人科と比べて通いやすいです。

漢方を得意としていると先生なんだと思いますが、毎回勧められますが私は苦手なので断っています。
薬はあまりたくさん飲みたくないと言う方に、穏やかに効く漢方はいいと思いました。

ただ、診察室と中待合室がカーテン一枚なので、話が丸聞こえなのが毎回嫌だなあと思います…。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆめクリニック (栃木県宇都宮市)

angel(本人・40歳代・女性)

子宮がん検診でお世話になっています。先生、院内看護師の対応は申し分ないほど丁寧です。
ただし、初めてこの婦人科を受診する人にとっての受付の対応は今まで数ある病院の中でも最低、最悪です。数回お世話になっていますが、来るたびに受付で嫌な思いをします。聞こえてないのか?と思うほどの無視、診察券の受け取り方、説明等、顔も見ず、言葉には全く温度がない。さすがに頭に来て、「わからないんですけど?」と強めに言って初めて顔を上げたほど。
毎回嫌な思いをして院内に入りますが、先生と看護師が良い方なのでなんとか緩和されます。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人高橋あきら産婦人科医院 (栃木県宇都宮市)

ちゃんあき(本人・40歳代・女性)

朝一で行ったところ、お掃除の女性に優しく声を掛けて頂きとても好感を持ちました。
しかし、本当に受付の方の態度があり得ません。
何故か最初から仏頂面で人の話に被せて話してくるツンケンした態度。
色々な病院に行った事がありますが、今時、こんなに態度が悪い受付の方っているんですね、、、絶句です。
先生は、ずっと下を向いて診察されるんですが、別に不快な思いはしなかったので良いです。
看護師さんは優しかったです。
でも1週間経っても思い出してムカムカする位に受付の方の態度が悪いので、もう2度と行きません。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福泉医院 (栃木県宇都宮市)

金緑石580(本人・40歳代・女性)

いつ行ってもすいてるので通院しましたが
先生が中国?だか台湾の方でもちろん日本の医師免許は持ってるのだと思いますが
日本語の微妙なニュアンスがよく伝わらず、先生の言ってることもよくわかりません。
質問したら「言われたとおりにやればいいんだ」と強い口調で言われました。
今どき、こんな医者もいるんだと驚きました。
カルテも最低限の事しか書いていないのか、毎回行くたび最初から
説明しないとならず出来れば行きたくない病院です。
患者は外国人の方が多いように思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: プラノバール
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福泉医院 (栃木県宇都宮市)

ままママ(本人・30歳代・女性)

こちらの産婦人科は近所、子供たちの学校などのママ友、友人など、誰に聞いても良い評判はなかったのですが、いつどの時間に行っても空いてるので今はお薬の処方のみ通院してます。
まず、妊婦さんは中待合室で皆さんが待ってるところで体重を測られます。体系に自信がないと大公開されるのはキツイです。
産婦人科は全てオープンな作りになっていて、先生と問診してる隣で他の患者さんが注射されていて(カーテンなどの仕切りなしで他の患者さんも一緒に話を聞いちゃう感じです)、さらにそのすぐ傍ではカーテン越しに他の患者さんが横になっていて、中待合室と診察室もドアがなく全てが筒抜け状態です。
誰がどんな症状で診察に来てるのかプライバシーも何もないです。
優しい先生ですが、声が大きいので、隣で内診してる会話も聞こえます。
内診の時は診察台に乗り、カーテンがあるのですが、診察中に説明するのに先生がカーテンを開けて話してくるのでとても嫌でした。
看護師の態度も悪かったので、先生が優しければ良いという方には良い病院だと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ