Caloo(カルー) - 郡山市のフッ素塗布の口コミ 3件
病院をさがす

郡山市のフッ素塗布の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人安積歯科・こども歯科 (福島県郡山市)

金木犀(本人ではない・1〜3歳・男性)

<来院理由>
子どものフッ素塗布及び虫歯治療の為来院しました。

<待合室について>
階段をあがった2階に待合室があります。靴を脱いでスリッパに履き替えます。広いキッズスペースがあり、脇にベビーベッドが設置してあります。

小児歯科だけでなく、一般歯科もあるので椅子も設置してあります。

<待ち時間について>
予約をしてから行くのでそんなに待つことなく診察してもらえます。少し待ち時間があっても子どもはおもちゃに夢中なので気になりません。


<診察について>
女の先生に診ていただきました。治療をする前に治療する場所とは違う場所で、先生がどのような器具を使って治療をするのか子どもに説明してくださり、実際に触らせてくださいます。

また、治療中は子どもに鏡を持たせてくれて、自分の歯を治療している様子を見せてくれます。

治療内容については大人にもわかりやすく説明してくださいます。

診察後は1人1つおもちゃを選んで持ち帰ることができます。


<その他>
親が歯の治療中はスタッフの方がキッズスペースで子どもを見ていてくださいます。

治療後に次の予約をするか、後日電話で予約をすることが出来ます。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人安積歯科・こども歯科 (福島県郡山市)

あーち(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.5 歯科

子供目線で急かさず、一人一人の性格に合わせて治療をしてくれるので子供達は怖がらず、自ら進んで診療台にのってくれます。我が家は子供が5人いますが、1番早くて1歳半の子が泣かずに治療できました。終わった後はオモチャを選べたりと頑張ったご褒美があるのでそれも子供達からの人気の秘訣です。星を満点にしなかったのは人気すぎてすぐに予約ができない所だけが難点です。ちなみに我が家は歯の矯正もこちらでお世話になりまして、早く始めたので受け口が半年で治りました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※2回分の料金を1回目で払います。
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥羽大学歯学部附属病院 (福島県郡山市)

アニュアス671(本人ではない)

子供の歯にあまりない症例のものが見つかり、
かかりつけ医から紹介してもらって受診しました。
その症例を専門に研究されている医師が同じ市内にいらっしゃることにとても安心しました。

総合案内でカルテを受け取り、小児歯科へ。
受付は小児歯科と小児矯正歯科と分かれているのですが、待合室は同じです。

患者本人である子供とその付き添いの親、さらに兄弟なども同伴していることが多いので待合室はいつも混雑しています。

診察時間は17時までですが、放課後に診察に訪れる子供が多いので、16時ごろの予約はとりづらいです。また、大学の附属病院なので、講義や考査の時期は予約が取りにくいといわれることもあります。 

診察室はついたてなどで区切られてはおらず、広い部屋にびっしりと診察台が設置されています。大泣きしている声が待合室まで響き渡ることもしばしばあります・・・。

小児歯科の向かいに幼児用のお手洗いとおむつ替え用のベッドが設置してあります。
大人用のお手洗いは少し離れた場所にあります。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ