Caloo(カルー) - 大館市の発熱の口コミ 6件
病院をさがす

大館市の発熱の口コミ(6件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-6件 / 6件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山内耳鼻咽喉科 (秋田県大館市)

Caloouser53835(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が小さい時から、通院しています。
病院は空気清浄器などを置いていて清潔です。
土日や風邪、花粉症のシーズンは混んでいますが、ネットで診察の予約が出来るので、便利です。
待合室は広く、子供用のスペースもあり、絵本やおもちゃが置いてあるので、小さい子供も退屈しないで待っていられると思います。
先生、看護師さんは親切で、説明もわかりやすく、安心して診てもらえます。
子供が治療を嫌がって泣いたりした時も、やさしく接してくれます。
我が家の子供はよく鼻水が出て吸引してもらいますが、鼻の通りがよくなり、楽になるようです。
受付、診察はスムーズなのですが、会計がいつも時間がかかるので、待ち時間をマイナス1にしました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ムコダイン錠250mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和成会 今井病院 (秋田県大館市)

水芭蕉799(本人ではない・女性)

娘が珍しく高熱を出し、激しい頭痛や嘔吐・下痢がありかなり心配しましたが、点滴をしてもらい、劇的に良くなりました。たちの悪い風邪だったようですが、適切な治療をしてもらい助かりました。その後2,3日でダルさや節々の痛みもなくなりました。
奥まった場所にある病院ですが、木々に囲まれ環境とてもいいです。花も色々咲いていました。建物は新し目で都会的な感じです。廊下が待合室のようになっていて、そこで待つのが私的にはちょっと...。横一列なので、他の人と距離が持てるので、その方がいいと思う人はいるかもしれません。喫茶室はあったので、そこで飲食できます。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小山内医院 (秋田県大館市)

まもん(本人ではない)

[症状・来院理由]

かぜ症状がしばらくあって我慢していたけどのどが痛くなったので行ったそうです。診察時間までがスムーズだったので仕事中でも大丈夫でした。

[医師の診断・治療法]

のどはそんなに赤くないので痛み止めを出すとのことでした。自分で思ったほど重症ではなかったようです。インフルエンザも流行っていてもしかしたらと思ったのですが違っててよかったです。診察までが早かったので患者さんの中にインフルエンザの方がいたとしても感染するまでにいたらないと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

優しいスタッフでよかったです。年配の患者さんが多く見えていたので親しまれている病院だなと思いました。仕事中に抜けていけたのでよかったです。次回からも何かあったらこちらでと思いました。血圧を注意されたので近々診察に行きます。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール、ムコダイン
料金: 1,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

梅内小児科クリニック (秋田県大館市)

こびと(本人ではない・3〜5歳・女性)

とにかく物腰低めの穏やかな先生です。
小児科の先生ということもあり、子供に対しての接し方がとにかく優しいです。
必ずニコっとして子供に声をかけてくれるところも子供としても少しは安心に繋がっているような気がします。
ただ、診断となるとハッキリと伝えてもらえないため
「◯◯ではないと思いますが、このお薬で良くならなかったらまた来てください」と毎回言われます。
10日ほどの間に3回、4回ほど行きました。
個人的には点滴をして頂きたかったのですが、提案されなかったので言えず…
薬も大切ですが、熱が10日も下がらなければさすがに点滴を打ってもらいたかったかな?
最後は紹介状をもって別の病院へ行くことになりました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健永会大館記念病院 (秋田県大館市)

jadmjw(本人・20歳代・女性)

依然に何度か受診しました

こちらの病院のいいところは待ち時間があまりありません
待ち時間が短いからといって診察が雑!
と言うわけではなく丁寧で適切な処置をしてくださいます

診察してくださるのはベテランの男の先生です
その分また安心できますし、気兼ねなく相談できます

看護師さんたちもベテランな方が多かったように思います

病院自体はあまり新しくはありませんが掃除が隅々までしっかりされており、院内は明るい空間です
待ち合い室も広めに作られているので、待っている間もあまり他の患者さんを気にしなくていいですよ!
雑誌や週刊誌などの読み物が揃えられているので、退屈することもありません

薬局は病院をでてすぐ隣にあるのでお薬をもらうさいもラクちんです


来院時期: 不明 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大館市立総合病院 (秋田県大館市)

jadmjw(本人・20歳代・女性)

古くからある地元の総合病院です。

駐車場はとても広く作られており、女性の方でも車の出し入れがしやすいです
台数も比較的多く止められるようになっているので満車で困ったりすることはあまりないと思います

また、敷地内にバス停があるのでバスで通院されるかたは楽ですね!

院内は総合病院なので広いですが、所々に院内の地図や案内板があり、スムーズに自分の行きたいところにいけます

また、複数の診療科があるので病院をはしごしたりしなくてもすみます

診察してくださる先生はその場所によって違ってしまいすが、私の担当の先生はとても信頼できる先生です
他の先生にも何度か見てもらいましたがどの先生も丁寧な診察で頼りがいがあります

待ち時間はその時々によって変わりますが、迅速な対応をしてくれると思います

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ