Caloo(カルー) - 仙台市宮城野区燕沢の耳鼻咽喉科の口コミ 3件
病院をさがす

仙台市宮城野区燕沢の耳鼻咽喉科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらだ耳鼻咽喉科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

mary(本人・30歳代・女性)

鼻炎持ちの息子から始まり家族でお世話になっています。平日の夕方に行く事が多いですが比較的空いていて、18時までやっているので仕事帰りに寄れて助かります。
絵本の種類が多くシーズン毎に入れ替えされているようで、季節やイベントに沿った絵本が置いてあるので子供も飽きずに待つことが出来ます。
先生は声が大きくハキハキした印象で少し特徴的な喋り方ですが、症状や対処法をわかりやすく説明してくれます。テキパキと診察なさるので、聞きたいことなどはまとめておいた方がいいかもしれません。
看護師さんも親しみやすく子供に話しかけてくれ優しいイメージです。
何件か耳鼻科を変えましたが、こちらは通い続けたいと思える病院でした。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらだ耳鼻咽喉科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

フルムーン(本人ではない・3〜5歳・女性)

JR本線の東仙台駅より少し距離はありますが、徒歩10分ほどのところにあるセイユーの近くにこちらの耳鼻科があります。
院長はおじいさん先生で、大きな声でハッキリものを言うので好き嫌いあるとは思います。
ウチの子供は急性中耳炎になることが多く、しょっちゅうお世話になりました。
こちらの話しはあまりじっくり聞いてくれないのですが、処方してくれる薬は的確でよく効きました。
鼻のかみ方を子供に丁寧にアドバイスしてくれたりもしました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらだ耳鼻咽喉科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

りんらん(本人・30歳代・女性)

家族でお世話になっています。花粉症の時期などはとても混むのですが、普段は待ち時間は30分以内なので、小さい子供がいる家庭には助かります。鼻炎があるのですが、さくらだ先生の処方してくださる薬を飲むと、症状が落ち着くので、腕の良い先生だと思います。ただ、とてもテキパキしている先生なので、こちらの話をじっくり聞くというよりは、その時出ている症状重視で診察されます。どうしても伝えたい症状や経緯は、診察前に頭の中で端的にまとめておくといいかと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ