Caloo(カルー) - 五所川原市のLDR(出産・分娩)の口コミ 1件
病院をさがす

五所川原市のLDR(出産・分娩)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エルム女性クリニック (青森県五所川原市)

August(本人・30歳代・女性)

2016.9.29 追記
出産後の一ヶ月健診以降、一度も挨拶にも行けないまま1年が過ぎました。そして最近、友達が妊娠したとのことでエルム女性クリニックを勧めたところ、ホームページ上に新院長のごあいさつが掲載されていたとのこと。5月で交代されたようです。しかも現在は医師一人体制だそうです。私が出産したときとは状況が違うので、下記の口コミはもう参考にならないかもしれません。

********************


2015年にこちらで出産しました。

外来は予約制ですが、一人一人にしっかり時間をかけてくれるので、多少待つこともあります。

先生は主に二人体制で、院長先生はいい意味ですごく心配性で、気になることがあればしっかり話を聞いてくれるし、ちゃんと対応してくれます。もう一人の先生はおとなしい感じでたんたんと診察を進めていきますが、他の病院でときどきあるような流れ作業的な診察はしないので、嫌な気持ちになることはありません。内診も上手です。女医さんはいません。

切迫気味(のちに入院)で、スタッフ全員に顔を覚えられていたと思いますが、受付の方、看護師さん、助産師さん、全て優しくあたたかい雰囲気です。ただ、制服?ナース服?の規定がないのか、エプロンの人、ナース服(白やピンク、スカートだったりパンツだったり)の人様々で、看護師さんと助産師さんの区別は付きません。名札もつけていない人が多いので、入院中、「あとで○○さんが□□しにきますからねー」とか言われても、初めは誰のことかわかりませんでした。

建物は少し時間の経過を感じさせますが、設備は十分で、どこも掃除が行き届いていて、不快感はまったくありません。4Dエコーもありますし、動画ももらえます。切迫での入院時は大部屋、出産時は個室でした。トイレは部屋に備え付けがありますが、シャワーは別になります。

入院費用は約二週間で10万円弱。出産時は一時金でお釣りが来ます。個室費用もありませんし、かなり良心的です。

入院中の食事とおやつは毎日とてもたのしみでした。量も十分すぎるほど多く、とても美味しいと思います。また、ナースステーション前の温かい麦茶は自由にいただくことができます。

一応バースプランも聞いてくれますが、やっぱり中身のメインは立ち会い出産するかしないか、なのかな。私の場合、会陰切開と吸引、鉗子などは出来る限りやらないでほしいと書きましたが、最後赤ちゃんの頭が出ず、心拍が少し下がった段階でただちにパチンとされました。一般的に「心拍数が少し下がっても30分は大丈夫」と言われているようですが、前述したように心配性の先生なので、待つことはなかったです。その点、人によっては嫌かもしれません。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※出産費用は一時金内
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ