Caloo(カルー) - 札幌市の尿の量が多いの口コミ 4件
病院をさがす

札幌市の尿の量が多いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JA北海道厚生連札幌厚生病院 (北海道札幌市中央区)

jijigeorge(本人・60歳代・男性)

前立腺肥大と他の病院でいわれましたが、ちょっと気になり、総合病院を受診。結果、前立腺癌が見つかり、そく手術、その後 放射線治療も並行して実施しました。 窓口は、大変混雑していますが、手術→入院→退院 その後のフォローまで、手際の良さを感じました。 幸いに、その後の経過も良く、PSAの値も、完全に測定限界値以下が継続しています。
大変感謝しております。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 新札幌泌尿器科 (北海道札幌市厚別区)

ゆー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜間、30分おきのペースでトイレに行きたくなり、眠っていても膀胱に痛みを感じて起きる事が多くなりました。膀胱を空にしても腹痛が続くようになったので、Webで距離的に行ける泌尿器科を探し、受診しました。

[医師の診断・治療法]

採尿をし、膀胱炎と判断されました。
引っ越してきて環境が寒くなったため、トイレが近くなったのかと思っていたのですが、そうではなく、細菌感染で尿がにごっているとの先生の判断でした。
処方された薬を飲み、数日後に再び受診したところ、尿はきれいになったので薬を飲みきって終わりでいいとのことでした。腹痛がなくなり嬉しいです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院はきれいで、採尿用トイレもふたつあります。
先生の説明はわりと短く終わってしまいましたが、どの患者さんに対しても早い対応をしているようで、待ち時間が短かったのもよかったです。
複数の病院が入っている建物の中にあり、1階には薬局もあるのでそのまま薬をもらって帰れます。
午前は12時半までの診療、そこから時間があいて夕方は5時~8時という診察時間のため、注意が必要です。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: オゼックス、プログット、ムコスタ
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)札幌北辰病院 (北海道札幌市厚別区)

こーた(本人・40歳代・男性)

10年前に糖尿病で入院して以来、3カ月に毎に通院しています。当初は糖尿病担当医がすぐに変わってしまうことがありました。その都度、慣れるまで大変でしたがここ数年は落ち着いています。
外来の看護師のみなさんは採血が上手です。
治療は、血液検査の数値をみて薬の処方をしてもらうパターンになってます。
病院に支払う治療費は、3000円以内ですが薬代が高額になります。
3カ月分で10000円超えになるため、ジェネリック薬品に変更してもらうように言いましたが、当院では推奨していないためジェネリック薬品は処方できないとの事でした。高額な治療費を抑えたい方には向いていないようですね。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ベイスンOD錠0.3、メトグルコ錠250mg、アマリール1mg錠
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 福住泌尿器科クリニック (北海道札幌市豊平区)

plenty(本人・20歳代・女性)

小さい頃から頻尿です。
今20代前半ですが、1日トイレに行く回数は11回ほどで頻尿です。

長距離の場所に出かけたり、飛行機に乗る時だったり、コロナ前はライブに行くときとかも心配になって何度もトイレに行っていました。
普段は11回ほどですが、出かけるときになると20回近くトイレに行きます。
飛行機乗る前だけで10回行って飛行機内でも3回いったということもあるくらいです。
調べたところ、心因性頻尿が一番あり得るなと思ったのですが、受診した際に「若い子に頻尿なんてないから。頻尿なんておじいちゃんおばあちゃんとかがなるやつだよ!だから膀胱炎だよ」と言われて抗生剤を出されて終わりでした。

結局、膀胱炎なわけがないので抗生剤も効くわけがなく。。。
飲み切ってもずっと頻尿です。

若い人=頻尿はありえないと決めつけるのはやめてほしかったです。。。

札幌市内に泌尿器科自体少ないですし、困っております

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ