Caloo(カルー) - 釧路市のものもらい(麦粒種)の口コミ 2件
病院をさがす

釧路市のものもらい(麦粒種)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たなの眼科 (北海道釧路市)

Tenzoku(本人・30歳代・女性)

土曜日の受付終了間近に受付をしました。

待合室には多くの患者さんがいましたが、
30分ほどで呼ばれてまずは視力検査です。

視力検査が終わると次は診察です。
5~10分ほどで呼ばれました。
先生は若い男性で話も聞いてくれ、優しいです。

できたばかりの眼科で、外観もおしゃれ、
内観のデザインも凝っています。
先生も優しいなら少し遠くてもこの眼科に
通いたくなります。

薬局はすぐ隣にあります。
ドライブスルーできる薬局です。

眼科はキッズスペースあり。

スリッパなし、土足で入ります。

駐車場あり。

最寄りバス停は『鳥取大通り4丁目』です。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村眼科医院 (北海道釧路市)

テーブル山594(本人・40歳代・男性)

疲れ目、ものもらいで受診しました。病院は昔からの感じのところです。ただ古い感じはあるが清潔感はあります。
診察の前に一連の検査をしてから医師の診察です。
医師は非常に穏やかな口調で、しっかりと対応してくれて非常に安心感があります。
これならもし自分の幼い娘が目の病気になったときもここにしようと思います。
ここまで来院から診察終了まであまり待つこともなく仕事の合間にもこれます。
次回もここへ行きたいと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ