函館市の皮膚科の口コミ(84件)
- エリア
- 北海道函館市
- 診療科目
- 皮膚科
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アルファ皮膚科クリニック (北海道函館市)
病院は2階にあり、1階が薬局になっています。息子がニキビをみてもらっています。塗り薬でかなりよくなりました。診察から薬をもらうまで、かなり回転が早いです。自宅からは離れていますが、近くの皮膚科に行って長い時間待つより、楽だし時間も掛からないので助かっています。先生はじめとして、看護師さんや受付の方も感じがよくていいです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: デュアック配合ゲル |
料金: - ※子供医療費受給者証使用 | |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひらた皮フ科クリニック (北海道函館市)
以前水虫で通院していた皮膚科が閉院したため、こちらにかかることにしました。水虫を本気で完治させる方針を持ったお医者さんに自分は初めて出会いました。2月から飲み薬と塗り薬を併用し、10月末に完治しました。今まで足の爪が小さい形だったり、白くボロボロしていましたが、こんなにしっかりと爪が生えそろうとは驚きでした。
自分は院長先生でしたが、人当たり良く、説明もていねいです。
この病院、人気なのか、混んでいます。ホームページから予約をして通院すると待ち時間がぐんと減りますのでおすすめです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: テルビナフィン錠125mg「タカタ」、ルリコナゾールクリーム1%「イワキ」 |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 函館博栄会 函館渡辺病院 (北海道函館市)
背中に粉瘤みたいな物が出来、以前に某外科クリニックにかかったときは、処置が激痛の続きでひどい目に遭ったので、今回再度の発症に対して、ネットで評判のいいこの病院を受診しました。対応していただいたのは女性医師さんでしたが、手術対応となり、以前のように痛いのだろうーなあと覚悟して望んだのですが、「少し痛いですよ」と前置きされた麻酔の注射も軽い痛みで我慢するほどの事でも無く、続いた切開の手術も、「大丈夫ですか?」と声をかけながらしていただいたのですが、ほとんど痛みも無く三十分ほどで完了しました。さすがネットの口コミ通りで感謝感謝です。周りの看護師さん達も「大丈夫ですか?」と術中に何度も声をかけて下さり、本当に親身になった処置をして下さいました。ありがとうございました。
これから、同じような治療を受ける方には絶対にお勧めです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団やなせ皮フ科クリニック (北海道函館市)
息子の足にイボが出来ていて、他の病院で治療していましたがなかなか治らず、液体窒素による治療で痛みも伴うので諦めていました。しかし、イボが大きくなって歩く事により痛みが出てしまい部活にも影響が出てきたので、ネットで検索してやなせ先生を初めて受診しました。診断はウィルス性のイボで同じ液体窒素による治療でしたが、皮膚を柔らかくする薬剤を塗布してから液体窒素を綿棒で塗布するもので本人は全然痛くないと言い、10日に1回の頻度で処置して貰いました。3回程、処置して頂きとても綺麗に治りました!何年も気になっていたのに、治療を始めたらすぐ治ったのでとても感謝しています。看護師さんも優しく丁寧に処置して下さり受付の方も親切でした。駐車場も広いので通院しやすいです。また皮膚にトラブルがあったら受診したいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団やなせ皮フ科クリニック (北海道函館市)
子供の水イボで皮膚科にかかっていましたが、子供が怖がり泣くので違うところを探していて、こちらの皮膚科がいいと聞きかかりました。院内も駐車場も広くはなかったです。なので患者さんが椅子にびっしり!立っている患者さんもいました。停めれなくて道路で待っている車も何台かいました。患者が多かったので待つんだろうな~と思っていたら、10分も待たずに呼ばれました。優しそうな雰囲気の先生で、話をしっかり聞いてくれて、病気の説明や治るまでの過程、薬の説明をしっかりしてくれてとても安心できました。子供が怖がって診察室に入りたがらなくて、泣いて治療の所を見せるのを嫌がっても、ずっと待っててくれました。受付も看護師さんもみなさん優しそうな方ばかりでした。家から遠いので行くのが面倒ですが、良い先生だったのでこれからお世話になりたいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アルファ皮膚科クリニック (北海道函館市)
開業から数年でまだまだ新しくモダンな作りで清潔感のあるクリニック。
五稜郭病院に長くいらしたので割と有名な先生かと思います(うちの父もお世話になっていました)。ユーモアもある先生ですが時に厳しく言われることもあります。その分しっかりした言葉に信頼がおけます。
個人的には、アレルギーが酷くなった時くらいしか行かないですが皮膚に何かあったらこの病院に行けば大丈夫という安心感を持っています。
皮膚科に薬はつきものですが1Fに調剤薬局も併設しています。
開業当初は敷地内の駐車場が少なかったけど少し先の場所にもう少し増えました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アルファ皮膚科クリニック (北海道函館市)
皮膚科なのでスリッパからの感染など気になりますが、土足で入れるので安心です。そしてホテルのように院内がとても綺麗で清潔です。娘が受診していますが、キッズスペースもありますしトイレにもオムツの交換台があるので小さいお子さんでも問題なく、飽きずに受診することができると思います。
先生、看護師さんはニコニコしていて優しいので娘も嫌がりません。受付の方も、わざわざ処方箋を持ってきてくれたりととても親切で助かっています。
薬局もすぐ近くにあるので便利です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ヒルドイドローション0.3% |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人竹田皮膚科医院 (北海道函館市)
20年以上前から通っています。一目でどんな症状でもピタリと病名を言い当てます。
(きちんと顕微鏡でも見てくれますが)
今回も顔に数箇所切り傷のような物ができてヒリヒリ痛み、2日程で少し増えてきたので一応診察に行ってみたらなんと帯状疱疹!
顔に帯状疱疹なんてホントかな〜と思いつつ、抗生物質と塗り薬で見る見る治りました。
皮膚科って待ち時間が物凄く長いイメージがありますが、ここはいつも5分以内。長くても15分。
初めの頃は余りにも空いてて不安でしたが、的確な診断と投薬に今では信頼しきっています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: バルトレックス錠500、ベトノバールG軟膏0.12% |
料金: 3,620円 |
18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団杜の風五稜郭みやざき勢内科クリニック (北海道函館市)
太ももからお尻背中に湿疹が。すぐ近所の皮膚科に受診したが、かぶれと診断。塗り薬が処方されるも悪化。他の病院に行くも改善されず、主人がこのサイトを見て受診。先生が細かく説明、皮膚が弱い人は塗り薬より飲み薬との事。毎日痒くてお尻にアイスノン引いて眠れない夜を過ごしていたのに、処方された漢方薬等のお陰で3日でほぼ完治。激コミで待ち時間すごいけど行く価値あります‼他の病院では必要ないと断言された血液検査もしてくれて少しアレルギーがある事も判明。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
すどうスキンクリニック (北海道函館市)
敏感肌が酷くなり、市販の化粧水や乳液をつけられなくなったのですどうスキンクリニックに行きました。
とても人気があり混んでいる病院ですが、完全予約制なのですごく待たされることはありませんでしたよ。
病気や怪我ではないので、ちゃんと診てもらえるか不安でしたが先生が良い方だったのでしっかり話を聞いてもらうことができました。
敏感肌で病気に行く人はあまり居ないのかなって思ったんですが、先生いわく結構いるみたいです。
すどうスキンクリニックでは化粧水とクリームの代わりの薬を貰ったんですが、これを肌につけていると肌が荒れることがなく、しっかり保湿をしてくれるので本当に助かっています。
赤ちゃんなども結構来ていたので、赤ちゃんの肌荒れに悩んでいる方にもオススメの病院ですよ。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
16人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みなとまち皮膚科菊地医院 (北海道函館市)
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団佐藤皮膚科・循環器内科医院 (北海道函館市)
娘が火傷を負ったので佐藤皮膚科さんに行ってきました。
病院自体は小さいですが、駐車場はたくさんありますし、病院内も清潔感があります。
雑誌だけではなく絵本も豊富にあったので、子供連れにも安心です。ウォーターサーバーが設置されているので、夏の暑い日には助かりました。
受付の女性、看護師さん、先生も優しく丁寧なので気持ちよく診察をしていただくことができました。
小さな火傷だったのでそんなに丁寧な診察はしないのかなって思ったんですが、しっかり診ていただいたので親としては安心しました。
子供の行きつけの皮膚科がなかったんですが、これからは何かあったら佐藤皮膚科さんにお願いしようと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 580円 ※初診料 |
18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団廣仁会 昭和皮膚科クリニック (北海道函館市)
関西出身の色白美人な、ものごし柔らかな話し方をする女の先生です。
毎日すごく混んでいますが、先生の優しい対応で混むのも納得。
治療の手段を何パターンか挙げてくれ、選ばせてくれるのも嬉しいです。
土曜日は混むので受付のみ済ませて外出、タウンプラザ内でお買い物をしています。
戻るとすぐ呼んでもらえる(順番で呼んでいるそうなので、順番前だと待つ事もあります。)ので受付→外出ができるのは、小さな子どもがいても飽きる事無く時間をつぶせて便利なシステムだと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
60人中55人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団高野外科・整形外科 (北海道函館市)
外科という名前ですが、ちょっと風邪引いたな…ってときでも見てくれる昔ながらの町のお医者さんで、とても優しい先生です。
病状を詳しく聞いてくれとても話しやすいですよ。
皮膚科として軟膏を貰ったり、外科の治療、風邪引いたときに処方してくれます。
小さい頃から通っていてとても信頼のできる先生です。
息子さんと一緒に働いており,息子さんも整形外科の専門知識のある先生です。
朝は高齢者の方や介護関係の方が多く結構混んでいるので、お昼や夕方ぐらいが空いていてベストかも。
肛門科の先生でもあるので、痔持ちや、胃腸の診察もしてくれます。
以前ノロを疑われましたが、一時的に隔離されましたが看護師さんもとても優しくケアしてくれて
寒がってるときは布団や湯たんぽみたいなものも持って来てくれました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: クラリチンレディタブ錠10mg |
料金: 2,500円 ※初診費、診察、薬代 |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団佐藤皮膚科・循環器内科医院 (北海道函館市)
[症状・来院理由]
生後4ヶ月あたりから頭、顔、おなか、背中に乳児湿疹ができ小児科にかかりましたが良くならず、知人の紹介でこちらに行きました。
[医師の診断・治療法]
ステロイドの薬を処方してもらい、すぐに良くなりました。アトピーではないかと心配していましたが、
3歳まではアトピーとは診断しないそうで乳児湿疹ということです。ステロイドに抵抗があると相談したところ
素人の私にもわかりやすく薬の説明をしてくださいました。薬の種類や使用する日数をきちんと守っていれば
大丈夫と安心して使用しています。1歳頃にはかなり良くなり、今は保湿剤しか塗っていません。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
穏やかな口調でわかりやすく説明してくれる優しい先生です。初めて小児科以外の病院に子供を連れて行ったので
待合室など少し不安でしたが、授乳時も部屋を用意してくれたりと安心して行けると思います。
少し待ち時間が長いなと感じる日もありますが受付の女性や看護婦さんが時々声をかけてくれたりとても気を使ってくれます。
待合室には子供用の絵本がたくさん置いてあります。それから時間や曜日によってはまったく待つことなく診察してもらえます。
事前に混んでる時間帯を聞いてみるといいかもしれません。
内科もあるので、子供の皮膚科のついでに自分の風邪も診てもらったこともあります。
あちこち病院にいくのは子供連れには辛いのでそういう時も助かります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 580円 ※乳幼児のため |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山本ひふクリニック (北海道函館市)
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 函館病院 (北海道函館市)
小さい頃から皮膚が弱く、アトピーと言われて皮膚科に通っていたようでが、大人になっても、ちょっとしたことで蕁麻疹が出たりしていました。
特に冬はひどいのですが、発疹、痒みが全身に出て、眠れないほどになり、受診しました。
初診は問診から、かなり時間がかかりました。とても混んでて、診察も1時間以上待ちました。
先生は少しぶっきらぼうな感じで、いつから症状が出たか、など聞かれたのですが、記憶が曖昧で、少し先生をイラッとさせたようです。看護師さんは優しく軟膏を塗ってくれました。
点滴をして内服薬、塗り薬をもらい、帰りましたが、その日のうちに
少し赤みや痒みが引けて、驚きました。
何度か通いましたが、いつもすごく待ちます。だいたい毎回、点滴をしますが、点滴がまた待ちます。
待ち時間はかなりですが、良くなるので、次に何かあっても行くと思いますし、待ち時間が長くても良ければ絶対に行ったほうが良いと、他の人にも勧めたいと思うとことです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団佐藤皮膚科・循環器内科医院 (北海道函館市)
ニキビが酷くなって行きましたが、パンフレットやご説明を丁寧にしてくださり、こんなにきちんと考えて話してくださると思っていなかったので、嬉しかったです。
少し看護師さんが強めなご説明で萎縮しましたが、しっかりと教えてくださって、受付の方も優しい方だったので、全体的に行ってよかったな、と思いました。
駐車場もあるので、通いやすいと思います。
ちなみに、ニキビのお薬は内服薬4種とお肌に付ける薬の3種で、治っていくのに3ヶ月ほどかかるそうですよ。
待ち時間は1時間半でしたが、来院して問診表を書いたら、車待機や出掛けても大丈夫とのことで、外でお昼ごはんを食べて待ったので、快適に待つことができました。
<追記>
ベピオゲルは、かゆみが出る殺菌されるお薬みたいなのですが、私はかゆみが続いてあまり使えずにいたので、他のお薬に変更してくださりました。
今、通って2ヶ月くらいですが、
だいぶ、大きなニキビは出来なくなって来ました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: トラネキサム酸錠250mg「YD」、クラシエ十味敗毒湯エキス錠、リボフラビン酪酸エステル錠20mg「ツルハラ」、ピリドキサール錠30mg「ツルハラ」、アクアチムクリーム1%、ベピオゲル2.5%、ヘパリン類似物質ローション |
料金: 1,260円 ※薬代 ¥2,540 ( 2週間分 ) |
23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団廣仁会 昭和皮膚科クリニック (北海道函館市)
久しぶりに行きましたが、男の先生に変わっていました。
前の女医さんはとても優しく的確で、良い先生でしたので変わったのは残念でしたが新しい先生も、物腰が柔らかく大人しい先生で良かったです。
皮膚病で気が滅入ってる時にキツイ対応をされると更に気が滅入りますので。。
物静かな先生ですので、キツイ対応をされるのが苦手な方にはおすすめです。
受付の方は、対応は普通ですが、前より優しくなったような印象です。
11時前に着き、会計まで1時間ほどでした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひらた皮フ科クリニック (北海道函館市)
新しく建て替えのため、現在は仮診療所での診察です。なので駐車場から、そして薬局まで少し歩きます。そして待合スペースも少し狭いです。
こちらは先生がとても優しいです。
しっかり話を聞いてくれますし、病気の説明もリーフレットを見せながら説明してくれたので分かりやすかったです。
現在妊娠中ですが嫌な顔せず、対応してくれました。サンプルで石鹸をくれたり、無理に買わせないところも良かったです。
また、言わなくても薬を少し多めに出してくれるので助かります。またお世話になります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,080円 |
- エリア
- 北海道函館市
- 診療科目
- 皮膚科