Caloo(カルー) - 札幌市中央区北四条西の美容皮膚科の口コミ 6件
病院をさがす

札幌市中央区北四条西の美容皮膚科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌さくらビューティークリニック札幌駅前院 (北海道札幌市中央区)

s(本人・20歳代・女性)

札幌駅から地下を通ってそのままいけるのですごく便利です。
サロン脱毛に以前通っていましたが、すごく時間がかかるので医療脱毛に乗り変えようと思い調べていたら、わき1500円というコースを見つけてお試しに行ってみることにしました。
スタッフさんみんな親切でした。レーザーはすごく痛いイメージでしたが、全く痛みがなく、少し日が経った頃、自然と毛が抜け落ちて、それから生えてこなくなりました。確実に効果が目に見えて嬉しいです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 脱毛 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川スキンクリニック 札幌院 (北海道札幌市中央区)

AKR(本人・30歳代・女性)

美容皮膚科の患者さんが多いのか、患者さんのほとんどが若い女性です。
看護師さんや受付の方は若くて化粧もしっかりした美人揃いで少し圧倒されてしまうくらいです。
受付を済ませると個室で先生の診察があります。
どのくらいの値段でどこまでやりたいのかを確認され、希望の範囲でオススメのコースなどを紹介してもらえます。保険適応外なので高めです。
初回利用者はクーポンがあったりすることが多いので、はじめての方はクーポンないか探してみるといいと思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トラネキサム酸カプセル250mg「トーワ」
料金: 7,000円 ※クーポン利用
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川スキンクリニック 札幌院 (北海道札幌市中央区)

Caloouser56231(本人・30歳代・女性)

ダーマペン4を9回施術してそろそろ終わりが見たので口コミします。
ニキビ跡、ホクロ除去の傷、毛穴はかなり改善しニキビも出来にくくなりかなり満足してます。
ダウンタイムが1週間ほどあるので(メイクで隠せるレベルになるには4日ほど)連休前や、テレワークの時を狙って2年弱ぐらいかけて通いました。
カウンセラーおすすめの美肌ホワイト美容液と麻酔クリームをプラスしてます。
ただ、施術する方?によって効果にムラはあります。
前回より効果が感じなかったな〜とか、今回は凄く効果あるなとか。自身の体調にもよるのかもしれませんが。
施術した後1ヶ月(特に生理後は)すごく肌の調子が良いです。普段のメイクは粉のみでも気にならないほど綺麗になったので、次はピーリングにしてみようかなと思ってます。混雑している美容クリニックですがスタッフの対応も良いし満足です。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川スキンクリニック 札幌院 (北海道札幌市中央区)

rui(本人・40歳代・女性)

先生や看護師は優しく親切で良かったがカウンセラーが最悪だった。
早口でまくし立てるように説明し、質問に対しては だから~(⇽そんな言葉は発してはいないが)というような態度。
シートマスク何枚買いますか?と聞かれ、だいたい皆さん何枚ほど購入されるものなのか聞いたところ、当日はこれしか使えないんでと圧の強い言い方で返されました。
私が反対の立場なら、当日はこれしか使えないので、だいたい2枚ご購入される方が多いですと柔らかい口調で答えます。
受付の方もロボットかと思うほど愛想がない。
受付は仕方が無いとして、先生とも同じような話をするのだから、無駄に嫌な思いもしたくないし時間の無駄なので、カウンセリングは要らない。
待ってる患者が多いので、さっさと終わらせたいのに質問されたからイラッとしたのでしょうが、一方的に早口で話して終わりならカウンセリングの意味が無い。
カウンセリングをするのなら、カウンセラーの教育をちゃんとして頂きたい。
施術は満足だが、韓国で受ける方が親切だし技術的にも価格的にも良い。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌さくらビューティークリニック札幌駅前院 (北海道札幌市中央区)

タゲテス エレクタ565(本人・40歳代・女性)

特に施術してくれる看護師さんは優しい方ばかりだと
思います。残念だったのがJRの都合で大幅な遅れが出て
15分遅れてしまった時、それでも照射時間は短くなるとのこと。40分と決まってるので25分ぶんしか照射してもらえなかったです。次の方も居ますし仕方ないのは分かってますが、
高額な追加金額を払っているので、
さすがにJRの遅れだけは考慮して欲しかったです、
あとは、1クールでいかにもツルツルになれますみたいな説明されますが、よほど毛が薄い方以外は追加しないとツルツルにはなれないと思います。あとは、
痛くないのが売りみたいに説明されますが、痛いです、、、。
個人差はあると思いますが、私はかなり我慢との戦いです。
看護師さんたちは優しいのが、いい所ですね。。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 17,000円
診療内容: 脱毛 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京ビューティークリニック札幌院 (北海道札幌市中央区)

ラベンダー171(本人・40歳代・女性)

昨年の秋に抜け毛が異常に増え、このままでは禿げてしまうのでは?!
と思い色々ネットで探してこちらのクリニックへ行く事にしました。

エレベーターで3階に上がるんですが、そのフロアにはこのクリニックしかないので乗り合わせる人の目が気になりました。

初めてのカウンセリングは話しやすい女性で、強引に勧められることも無かったので安心できると思いました。
カウンセリング室に貼ってある治療した方たちのポスターは、皆さん髪が増えてボリュームのある状態で期待が持てました。
こんな風に髪を増やしたい!と藁にもすがる思いで大金を払おうと決めました。

毎月、飲み薬と塗り薬での治療で、年間にして453,600円という金額です。
注射も併用するのであればもっと価格は跳ね上がりますが、注射までは必要無いと言われました。

いよいよ治療開始し、初期脱毛というものを経験し、それを乗り越え、これから髪が増えていくという期待を膨らませながら薬を飲み続けました。
薬は一般的な病院と同じく最大3カ月分貰って帰る事ができます。
通うのが大変な方は3カ月分を纏めて貰うといいかもしれません。

毎回、薬を受け取りに行くんですが、最初にカウンセリングしてくれた女性には二度と会う事がありませんでした。
次からの受付は感じの悪い女性で、電話での予約は取りづらい。
予約はクリニックが不定休なので、電話口で空いている日を聞くんですが早口で不愛想で不親切。
やっとの事で予約を取り、薬を受け取るときに髪の状態をカメラで撮影される。それだけ。
親身に相談に乗ってくれる事も無ければアドバイスも無い。
クリニックと看板は掲げているがただの薬屋みたいな感覚。
そんな対応なので行くのが億劫になったのもあり、抜け毛が減らなくて思ったように髪が増えないのもあって11ヶ月の治療で辞めました。
体毛は脱毛サロンである程度処理していたのですが、薬でまた復活してしまい、おでこの産毛が伸び、ヒゲや眉毛など身体中に毛が生えてきて医療脱毛し直す事にしました(まつ毛が伸びたのだけは嬉しい効果です)。
なので頭髪以外の発毛効果は感じました。

これは私の経験であって、他の方には親切かもしれないし薬も頭髪にキチンと効くかもしれない。
私には持病があるから思うような効果が出なかったのかもしれない。
でもクリニックに通っているという安心感は持てたので、薄毛に悩んでいてお金が続く方には心強いクリニックだと思います。


来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 453,600円 ※飲み薬3種、塗り薬1種
診療内容: 植毛・育毛 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ