Caloo(カルー) - 大学1年生の時に多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。不妊治療を経て、無事妊娠。 : 病気体験レポート
病院をさがす

大学1年生の時に多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。不妊治療を経て、無事妊娠。

チェリー872  (30歳代・女性)

1,317views 2018年05月20日投稿 1votes 0comments

初潮は遅く中学生に入ってからでした。始まってからは1ヵ月に1回生理がありましたが大学1年生の時にほぼ1年間生理がこなく、おかしいなと思い産婦人科へ受診。そこでは痩せすぎとの診断で3か月に1回ホルモン注射を打って生理をこさせることになりました。しかしこれでは自力で生理がくるようにならないと思いまだ未婚でしたが不妊治療専門病院の婦人科を受診。そこではじめて多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。

医師には将来子供を望むときに授かりにくいかもしれないと告げられ、まだ結婚予定もない学生ながら大変不安になったのを覚えています。
結局漢方を試しましたが効果なく、低用量ピルで経過をみることになりました。

何年かピルを服用してる間に現在の夫と出会い結婚することに。すぐさま新しい不妊治療の病院に通い始めました。結婚していれば排卵誘発剤を使用できるので、クロミッドか投薬開始しましたが全く排卵せず。その後フォリスチムペンで自己注射するも排卵せず。このままでは排卵すらせず妊活のスタートラインすら立てないとひどく落ち込みました。

その後高度不妊治療までやっている専門病院に転院し、そこは高刺激の誘発で有名でしたので私の体に合っており、投薬すればきちんと排卵するようになりました。卵管造影でも問題なく、精子も異常なし、年齢も27と若かったためまずはタイミングか人工授精かといったところでしたが、結局3周期目のタイミングで無事自然妊娠、出産することができました。

多嚢胞性卵巣症候群は卵子の残数はあるものの、卵の質が悪かったり排卵させるのに苦労したり非常に治療が難しいと思いますが、自分にあった誘発方法を行い排卵さえすれば妊娠するチャンスいくらでもあります。排卵さえしなかった私でも妊娠できたのですから。

子供が授かりにくいと告げられて悲観してしまっている方もいると思いますが、きちんと治療を行えば必ず結果はついてくると思うので頑張ってほしいと思います。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)・不妊症に関連する病気体験レポート

  • 四年くらい前から、不妊治療目的で矢内原ウィメンズクリニックにかかるようになりました。 タイミングからスタートして人工授精へ、それでも結果は出ずに体外受精(顕微授精)も 考えるようになって...
    9,105views Caloouser66740 2015年06月15日投稿 32votes 0comments
  • ■発症に気づいたきっかけ 特に気づいた症状は全くありませんでした。 結婚して不妊治療を開始した際、検査項目にクラミジア検査があり、それが陽性になったため、発症に気づきました。 一般的に...
    6,212views ちゃびこ 2014年04月02日投稿 2votes 1comments
  • 結婚後1年が経過した頃から、自分で排卵検査薬を購入して妊活を始めましたが妊娠しませんでした。焦りもあり、妊活開始から半年経過したところで自宅近くにある総合病院の婦人科を受診しました。 ...
    230views ぽっぽ 2016年11月23日投稿 0votes 0comments
  • 私はまだ23歳でした。 それまで順調に来ていた生理が二ヶ月来なかったり、 下腹部がしくしく痛んだり、頭の割れそうな頭痛を 覚えていました。 生理不順のことと、下腹部痛のこ...
    4,481views おもち 2014年09月29日投稿 2votes 0comments
  • 生理が3か月間こない(止まっていた)ため、病院へいき内診してもらいました。 多嚢胞性卵巣であることが判明し、妊娠を希望している場合は治療が必要だと説明を受けました。 初めて聞いた名前...
    6,509views えんじぇる 2014年05月22日投稿 6votes 0comments

【多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に関する体験レポート(31件)を読む】

【不妊症に関する体験レポート(57件)を読む】

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)・不妊症に関連する病院口コミ

  • 2021年に3人目を、2023年に4人目をこちらで妊娠させていただきました。 1人目を20代半ばで
    5.0 スカイブルー088 医療法人社団レニア会ウイメンズクリニック大泉学園(東京都 練馬区)
  • リプロ外来の先生は男性です。不妊治療で有名な先生でリプロ外来はすごく混んでいます。タイミング法・人工
    5.0 ごきげんパンダ 医療法人磐長会このはな産婦人科(山梨県 甲斐市)
  • 旦那の転勤で埼玉に引っ越してきたタイミングでこちらのクリニックに転院しました。 通える距離の中で、
    5.0 はな 医療法人社団慶育会 セントウィメンズクリニック(埼玉県 さいたま市浦和区)
  • 他院で人工授精5回しても妊娠しなかったので、体外受精からは有名なこちらに転院しました。 女性の
    5.0 シリアカス708 にしたんARTクリニック神戸三宮院(兵庫県 神戸市中央区)
  • 年齢よりAMHが低いと分かり、IVF目的にこちらを受診しました。 将来的に第二子も欲しく、保険適応
    5.0 Chaaaako109 医療法人社団孝和会 六本木レディースクリニック(東京都 港区)

【多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に関する口コミ(76件)を読む】

【不妊症に関する口コミ(2106件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ