新宿駅周辺の精神科の病院・クリニック(43件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 新宿駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
駅周辺
PR
医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック
東京都新宿区 新宿(新宿御苑前駅、新宿三丁目駅)
新宿御苑前駅より徒歩1分の心療内科・精神科。専門医在籍。復職支援と薬に頼らない治療、認知症予防治療有
4.03
口コミ11件
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:839
|
2月:936
|
年間:14,493
ネット予約
医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック
新宿御苑前駅より徒歩1分の心療内科・精神科。専門医在籍。復職支援と薬に頼らない治療、認知症予防治療有
4.03
口コミ11件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 境界性パーソナリティ障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、性同一性障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、精神科作業療法、認知症、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、社会生活訓練療法(SST)、摂食障害(拒食症・過食症)、うつ病などに対する認知行動療法、睡眠障害、臨床心理士によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、心身医学療法、解離性同一性障害、精神科デイ・ケア
- 精神科の口コミ
- 5.0
ありがとうございました。
お話できて安心しました。
先生にもお話ししましたが、ここ数ヶ月仕事のことや、家庭の事で色々あり、なかなか寝付けず、朝も起きれなくなり、仕事向かうことも辛く、どうしていいかわからなくなっていました。
- 精神科の口コミ
- 1.0
二度と行きません。
以前からストレスによる嘔吐、外出時のパニックで悩んでいたので受診しました。内科に行っても心療内科か精神科への受診をおすすめしますと言われていたからです。外出時の嘔吐への恐怖、パニックなどでひきこもりが
- 5.0
良い感じでした
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:839
|
2月:936
|
年間:14,493
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | 10:00-13:00 | 10:00-13:00 | ● | 09:00-13:00 | ||
15:00-19:00 | ● | 14:00-18:00 | ● | 14:00-19:00 | 15:00-18:30 | 14:00-16:00 |
ネット予約
新宿皮膚と心の診療所
新宿駅2分の心療内科、皮膚科、美容皮膚科。女性医師、オンライン診察対応。
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 性同一性障害、思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、解離性同一性障害、摂食障害(拒食症・過食症)、境界性パーソナリティ障害、睡眠障害
- 5.0
お礼
- 5.0
親身に話を聞いてくださり心が軽くなりました。
- 5.0
親身に対応していただき、回復しました
- 診療科:
- 精神科、形成外科、皮膚科、美容皮膚科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:1,145
|
2月:1,444
|
年間:21,558
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | 10:00-17:00 | 10:00-17:00 | ||
15:00-18:00 | ● | 15:00-19:30 | ● | 15:00-19:30 |
ネット予約
ブレインクリニック新宿
新宿駅から徒歩1分の精神科クリニック、発達障害外来・QEEG検査・TMS治療、WEB予約・土日祝診療
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 精神科の口コミ
- 4.5
TMSの効果は良いですが噂どおりの受付の数人の態度が問題
投薬中心の保健治療では結果が心配という方にはぜひオススメです。私の家族の場合は1-4回ほどという少ない通院回数の段階で良い結果がだいぶ出ました。良い結果が出ない人も1割ほどはいるらしいです。こちらのT
- 精神科の口コミ
- 4.0
診断(カウンセリング)を受けた結果
この病院では、カウンセリングと脳波検査をやりました。
結果としてはADHDとASDの傾向があると言われました。
その際、薬と磁気治療の二つを提案されました。
脳波を見て、一般人と比べるとこの部分
- 精神科の口コミ
- 1.0
バカにして笑いながら対応する医師
カウンセリングの方は良かったです。
ただ医師が最悪で涙が止まらなくなり途中で診断を終わってもらいました。
問診票にも言葉でも診断書は不要と伝えていたにも関わらず第一声も締めの言葉も『診断書欲し
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:2,511
|
2月:2,559
|
年間:32,383
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
新宿よりそいメンタルクリニック
初診受付中・当日予約OK・診断書即日発行。傷病手当金の申請もサポート。専門医在籍。新宿駅東口徒歩3分
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
- 精神科の口コミ
- 3.0
合う方には良いと思います
初診時やその後数回は話を親身に聞いて下さる先生だと感じました。アセスメントが丁寧で採血もして下さります。ベテランの先生なので処方や治療方針に強い信念があるように感じますので合う方には良いと思います。
- 4.5
初診で診断書を出して頂きました。
- 診療科:
- 精神科、内科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:871
|
2月:889
|
年間:15,559
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
新宿三丁目駅1分の心療内科・精神科。平日20時・土日18時まで。専門医。うつ・発達障害。WEB予約。
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
とても良かったです
なぜこのサイトでの口コミがこんなに悪いのか謎なのですが、とてもいい病院でした。
こういう病院にいくのは初めてでしたが、もっと怖い雰囲気の場所だと思っていました。
受付の人はとても優しく、保険証を忘
- 精神科の口コミ
- 1.0
あっさりした診察・合いませんでした
以前かかっていた病院が合わず、こちらのクリニックに転院しました。
新宿三丁目の駅から近く、わかりやすい立地条件です。
院内はホームページに載っている写真そのままの清潔感のある落ち着ける感じです
- 1.0
お金の無駄遣いでした。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:483
|
2月:493
|
年間:4,939
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.32
口コミ4件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法
- 精神科の口コミ
- 5.0
とてもしっかりとしたクリニック
長く通院していますが、患者の話をよく聞き、積極的に薬物治療を行い、漢方も処方できる先生を信頼しています。おかげでとても良くなりました。
こちらの先生は患者の話をよく聞き、具体的な解決法も示してくれま
- 精神科の口コミ
- 5.0
とてもいい病院
ハキハキしている先生です。(冷たい感じだもなく、とても優しい先生)混んでいますが気分のムラもなく、感じも良いです。
お話もきちんと聞いてくれます。
受付の方も感じが良いです。
混雑しているので、
- 5.0
すごくきれいな病院
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:223
|
2月:226
|
年間:3,740
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | 09:00-13:00 | ● | 10:00-15:00 | |||
15:00-19:00 | ● | ● | 14:00-18:00 | ● |
ネット予約
東新宿こころのクリニック
診療所
4.01
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 境界性パーソナリティ障害、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理士によるカウンセリング、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、精神科の基本診療、認知症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、解離性同一性障害、アルコール依存症
- 精神科の口コミ
- 5.0
癒されています
母子家庭で3人子供を育てながら2番目の大学生の息子がADDとわかりました。理解しながらも思い通りにいかずもがいていました。仕事も忙しく家庭との両立にも疲れ果てふと寄ったクリニックでした。第一印象は優し
- 5.0
初診の方やかかりつけの病院を変えたいならここです
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- てんかん専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:271
|
2月:263
|
年間:5,324
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 11:00-14:00 | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:00-18:00 |
ネット予約
新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院
診療所
3.74
口コミ27件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科デイ・ケア、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科ショート・ケア、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、在宅精神療法、認知症、精神療法、臨床心理・神経心理検査、解離性同一性障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、境界性パーソナリティ障害、アルコール依存症、性同一性障害、摂食障害(拒食症・過食症)、うつ病などに対する認知行動療法、臨床心理士によるカウンセリング、睡眠障害
- 精神科の口コミ
- 5.0
眠れないだけだったが、カウンセリングがすごく効いた。
飼っていたペット(鳥)を亡くして、しばらくすごくショックで、眠ることができなかった。
でも友人に勧められて、とりあえずダメもとでカウンセリングだけ受けに来ました。
自分ではカウンセリングでは治ると
- 精神科の口コミ
- 4.0
新規で行きました
新規だったので、少し待ちましたが先生がとても優しく話を聞いてくれて思わず号泣してしまいました。それだけで心が少し軽くなり気持ちも落ち着いたので感謝しています。初回は採血と簡単な心理テストのようなものが
- 精神科の口コミ
- 4.0
行ってよかった
前に通院していた病院に不信感を抱き、この病院に転院いたしました。予約時にすぐに診察を受けてもらえるか不安でしたが、すぐに診察をしてもらえました。前の病院では話を全然聞くこともなくただ薬を処方されるだ
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:3,475
|
2月:2,979
|
年間:74,041
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ● | ● |
13:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30-18:30 | 13:30-18:00 | ● |
診療所
3.87
口コミ6件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 精神療法、臨床心理・神経心理検査、境界性パーソナリティ障害、精神科の基本診療、精神科訪問看護、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科ショート・ケア、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 5.0
良い先生です
かれこれ5年ぐらい通っています。
主治医の院長先生はとても穏やかな方で、ゆっくり話を聞いてくれます。のんびりした感じの先生です。うつ状態の時や調子が良い時はこれが心地よいのですが、躁状態の時はイ
- 精神科の口コミ
- 4.5
とても丁寧な治療をする先生
JR山手線代々木駅から徒歩10分程度の位置にある精神科。
院内はやや暗く静かな雰囲気の病院だが、院長はとてもしっかりした方で、初診の私に30分以上(1時間くらいだった記憶があるl)かけて、私の生い立
- 精神科の口コミ
- 3.5
人気の先生は待ち時間がかなりかかります。
私はかれこれ20年当病院に双極性障害の治療の為通院しています。
通院当初、うつ病との診断を受け、抗うつ剤の投与を受けていましたが途中で躁転した為診断名が変わりました。
当時は精神科ということでか、
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 老年精神専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:278
|
2月:257
|
年間:4,292
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | 09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-21:00 | ● | ● | ● | 13:15-21:00 | 13:00-19:00 | 13:00-17:00 |
病院
3.51
口コミ92件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、日本睡眠学会専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、がんに伴う精神症状のケア
- 【診療・治療法】
- 小児の心身症の診察
- 精神科の口コミ
- 5.0
「治る病気だからね。」と言われ、治療を継続する決心がつきました
1.過去に通った精神科(クリニック)では、予備問診は看護師さんなど先生以外の方が行われるケースが多かったのですが、こちらでは、先生が事細かにヒアリングを行ってくださったので安心しました。
2.もう治
- 精神科の口コミ
- 4.0
通院中です
[症状・来院理由]
不眠症
[医師の診断・治療法]
薬のみ
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
待ち時間が、昔に比べて新設してからはかなり良くなった。きれいで明るい雰囲気にも
- 5.0
頼りになる東京医科大学病院!
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、口腔インプラント専門医、レーザー専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:9,139
|
2月:8,420
|
年間:133,542
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.90
口コミ15件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
腎医療専門の病院
- 5.0
祝日にありがとうございました。
- 5.0
外来は普通
- 診療科:
- 精神科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、腎臓内科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、歯科口腔外科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:954
|
2月:1,088
|
年間:14,812
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.44
口コミ1件
- 精神科の口コミ
- 5.0
話しやすい先生でした。
都内で教師の仕事している新卒社会人です。
想像以上に忙しくて自分の時間が取れなかったり
他の先生方にミスねちねち責められるなど、
仕事初める前まではわからなかった社会の実態を目の当たりにして
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:67
|
2月:108
|
年間:3,286
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:30-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.69
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、うつ病などに対する認知行動療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、心身医学療法、精神療法
- 5.0
先生親身、処方的確
- 4.0
信頼できる先生です。
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:21
|
2月:34
|
年間:640
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-13:30 | ● | 15:00-19:30 | ● | 15:00-20:00 | 10:00-14:30 | |||
15:00-19:30 | ● | ● |
診療所
3.56
口コミ2件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科訪問看護、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 4.5
初めての精神科でした
精神科は敷居が高く体調が悪くてもなかなか扉を叩くことが出来ませんでしたが、こちらはそんなイメージを払拭してくれる病院でした。院長先生にかかりましたが、悩みとは関係なさそうな生い立ちから現在の仕事内容ま
- 4.0
派手でなくて良い
- 診療科:
- 精神科
アクセス数
3月:44
|
2月:47
|
年間:1,032
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | 12:30-18:30 | ● | ● | ● | ||||
14:30-17:00 | ● | ● | ● |
病院
3.57
口コミ60件
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【診療領域】
- 認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
丁寧な診察
- 5.0
婦人科の頼りになる先生
- 5.0
自然分娩ならここ!!
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医、温泉療法専門医
アクセス数
3月:3,251
|
2月:3,288
|
年間:44,741
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.79
口コミ2件
- 5.0
悩んでる気持ちがわかってくれる先生に出会えたよかった
- 4.5
予約がスムーズで対応が早い
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:441
|
2月:359
|
年間:4,083
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.32
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、うつ病などに対する認知行動療法、精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 5.0
先生。約30年ありがとうございます
神経科についてですが、ベテランの先生で、私の悩みを聞いて頂き、アドバイス、
色々書類を書いてくださるのが早く、申し訳なくも思います。
私が、我が儘を申しますと、注意してくださいます。
女医で、私
- 精神科の口コミ
- 4.5
神経科 オススメできます
神経科で6年通っていました。
今はすっかり、良くなり、先生には感謝しかありません。
後藤医師に担当して頂いていましたが、
女性のおばあちゃん先生で安心して話すことが出来ます。
漢方を処方し
- 精神科の口コミ
- 3.0
こじんまりとした雰囲気
[症状・来院理由]
精神的な悩みのため受信しました。
[医師の診断・治療法]
服薬をすすめられましたが、断りました。
心理テストのようなものを受け、採血もしました。
[感想・費用・待ち時
- 診療科:
- 精神科、内科、小児科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、小児科専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:412
|
2月:341
|
年間:5,095
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.38
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、精神分析療法、うつ病などに対する認知行動療法、臨床心理士によるカウンセリング、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 3.5
クールな印象です。
家族がお世話になりました。
診察はソフトでクールな印象でした。不用意にたくさんのお薬を処方したり、減らしたりするのではなく、きちんと患者さんに合った治療をしてくださるのだと思いますが、もう少し先々の
- 精神科の口コミ
- 3.0
相性が合いませんでした
[症状・来院理由]
憂鬱な気分が続き、寝たきりの状態になってしまった。
[医師の診断・治療法]
最初、病院の計らいで女性の先生を付けてもらっていたのですが、私は女性同士というのが苦手だったので、
- 4.0
親身にお話を聞いてくれました
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:309
|
2月:399
|
年間:3,345
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | 10:00-13:00 | |
16:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 |
ネット予約
東京クリニック
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医
- 【専門外来】
- アルコール依存症専門外来、薬物依存症専門外来、発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 医師によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科訪問看護、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、発達障害(自閉症、学習障害等)、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、解離性同一性障害、認知症、薬物依存症、精神療法、境界性パーソナリティ障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、臨床心理・神経心理検査、性同一性障害、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科の基本診療、うつ病などに対する認知行動療法、睡眠障害
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、肝臓専門医、頭痛専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医
アクセス数
3月:41
|
2月:47
|
年間:811
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.17
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 精神科の口コミ
- 4.0
すぐに診察してもらえる
軽度の適応障害で薬を服用しております。
こちらのクリニックは先生がすぐに診察して、適切な薬を出してくれるのでスピーディーに診療を終えたい方には向いています。
私はどちらかと言うと話を聞いてもらうよ
- 精神科の口コミ
- 1.0
想像以上に雑な対応
2回目の受診だったのですが、1回目と状況が色々と変わったことで相談を始めたところ、1分ほど話したところで「時間が無いんで」と打ち切られてしまい、話も聞いてないのに「頑張ってください」と言われ、患者の事
- 5.0
安心できる診療
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:389
|
2月:436
|
年間:5,959
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 |
1-20件 / 43件中
- エリア・駅
- 新宿駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)