小平市の皮膚科の病院・クリニック・女医(8件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都小平市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 女医
1-8件 / 8件中
PR
小金井つるかめクリニック
東京都小金井市 本町(武蔵小金井駅)
武蔵小金井駅より徒歩1分の総合クリニック。専門医が多数在籍。人間ドック、健康診断も可能。土曜診療。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、血液内科、腎臓内科、乳腺科、泌尿器科、婦人科、漢方、内視鏡、ペインクリニック、健康診断、人間ドック
アクセス数
4月:2,019
|
3月:1,821
|
年間:30,103
診療所
3.57
口コミ9件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、巻き爪治療、皮膚のアレルギー検査(パッチテスト)、脱毛症診療、アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
穏やかな口調で親切な先生
娘が診てもらいました。
蚊に刺された箇所がとても腫れあがってしまい、腫れは熱も持ちはじめていたので、初めての経験で心配していました。
先生は、不安がる娘にも落ち着いて穏やかな口調で心配いらない事を
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
帯状疱疹の治療でお世話になりました。
非常に丁寧に診察して頂いて、優しい先生の治療は心強く感じました。
ただの湿疹だと思っていたお尻の出来物を、帯状疱疹と診断して頂いて、治療して頂きました。
元々自転車の長距離の旅が好きで、そ
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
その場で検査してくださいました
子どものオムツかぶれが悪化し、小児科にかかっていましたがなかなか良くならずに受診しました。患者さんが多く、いつも混んでいますが、初診でもインターネットから順番予約をすることができ、順番が来るまで外で待
- 診療科:
- 皮膚科、美容皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
4月:220
|
3月:181
|
年間:3,781
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.47
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、脱毛症診療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療
- 4.5
健診
- 3.5
インフルエンザ
- 診療科:
- 皮膚科、内科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科、精神科、歯科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、リハビリテーション科専門医、皮膚科専門医、精神科専門医、放射線科専門医
アクセス数
4月:121
|
3月:115
|
年間:1,924
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.40
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、巻き爪治療、脱毛症診療
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
満足度高いクリニック
最近できた駅前のビルに入っていて、きれいでアクセス良し、順番待ちもネットからできる便利なクリニックです。
院内は白を基調としていて、広い窓ガラスからは田無が一望でき、気分よく待てます。医師は女性が多
- 診療科:
- 皮膚科、美容皮膚科
アクセス数
4月:124
|
3月:235
|
年間:3,616
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:30 | |||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.12
口コミ45件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚のアレルギー検査(パッチテスト)、皮膚生検、脱毛症診療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、巻き爪治療
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
やけどには豚の皮
[症状・来院理由]
足に熱湯をかぶった
[医師の診断・治療法]
豚の皮を張ってくれたら綺麗に治った
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
待ち時間が長い
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
薬疹で皮膚科に
薬疹が出た時に、処方された病院から救急で紹介状をだしてもらいすぐに行きました。
かなり酷い状態で、そのまま入院をすすめられましたが子どもがもうすぐ学校から帰宅するのと下の子も連れていたので相談すると
- 皮膚科の口コミ
- 3.5
紹介状でこちらに
耳の下が腫れ痛く、いつもお世話になっている病院へ
耳下腺炎と診断されたがオデコの発疹が気になると言われ酷くなるようなら直ぐ受診するように言われ翌日には発疹は酷くなり動けない程の頭痛で帯状疱疹
専門
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、精神科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:3,310
|
3月:3,165
|
年間:46,222
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● |
病院
3.09
口コミ13件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、巻き爪治療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療
- 5.0
休日に整形外科外来を受診しました
- 5.0
形成外科で入院、手術しました。大変満足しています。
- 5.0
黒子除去
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、リウマチ科、腎臓内科、人工透析、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、乳腺専門医、麻酔科専門医、放射線科専門医
アクセス数
4月:966
|
3月:933
|
年間:12,811
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
-
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、重いやけどの入院治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、巻き爪治療、皮膚のアレルギー検査(パッチテスト)
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、精神科
- 専門医:
- 血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、消化器外科専門医、整形外科専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:76
|
3月:80
|
年間:1,383
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
1.60
口コミ11件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、脱毛症診療、アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、巻き爪治療
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
なかなか治らず…
駐車場が停めやすいこと、空いていていつもとてもスムーズに診察してもらえるため、何回か受診しました。
子どもの皮膚の乾燥が気になり受診したのですが、タオルで擦らないこと、泡立てて洗うことを毎回言われ、
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
先生の声に、少し驚きました。
皮膚が炎症を起こしてしまった父を連れて行きました。
街道沿いにあり、駐車場が広くて、同じ敷地内に内科と薬局もあり、便利そうです。
入ると、新しくて綺麗な院内。
待っているのは2名ほどで、
- 皮膚科の口コミ
- 1.5
先に口コミを見ておけばよかったです。
かなり前から顔のニキビがひどくなり、家から近く木曜日診療しているので受診しました。
駐車場も待合室もガラガラで、空いててラッキーだなと思いながらも、もしかして評判が良くないからなのかもしれないと嫌な
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
4月:289
|
3月:288
|
年間:5,028
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »