熊本県の皮膚科の病院・クリニック・女医(9件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 熊本県
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 女医
1-9件 / 9件中
診療所
4.20
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
とても丁寧で親切でした。
皮膚科に初めて通いました。初めてだったためかかりつけもない為、かなり下調べをしていきました。皮膚科は当たり外れが大きいとも聞きますので…結果大正解でした。
女性の先生もよく話を聞いて下さいますし
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
まじで好きです。
ここの皮膚科ののりこ先生の診察は、ほんとに最高です。
アトピーやニキビなど皮膚が弱くいろんな皮膚科に通ってきましたが、のりこ先生ほどしっかり状況を見てくださる先生はいなかったです。
ここは予約
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
的確な診断です。
長い期間痒みに悩まされていましたが、先生が調合して下さった塗り薬で1夜にして痒みから解放されました。
痒みがある患部は、他人に言いづらい箇所でしたが初診時の問診で質問をされる看護師さんも、心遣いをし
- 診療科:
- 皮膚科、内科、循環器内科、消化器内科、整形外科、リハビリテーション科、美容皮膚科、内視鏡、健康診断、在宅医療
- 専門医:
- 消化器病専門医
アクセス数
4月:666
|
3月:496
|
年間:4,764
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | 09:00-14:00 | ● | ● | 09:00-14:00 | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.69
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
清潔感があり綺麗
建物が新しく、クリニック内も綺麗でした。
同じ建物内で女性の先生が皮膚科を、男性の先生が産婦人科を担当されています。
洗剤で手が荒れてしまい、市販の薬では治しきれずに悩んでいるときにこちらの皮膚科
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
女医の先生が優しいです
皮膚科で受診しました。こちらはアイチケットなどはないようですが、来院して予約後、順番まで外出しても良いとのことで、待ち時間が長くても使いやすかったです。先生は女性の方で、ソフトで優しかったです。子供も
- 5.0
丁寧な診察です
- 診療科:
- 皮膚科、内科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 皮膚科専門医、産婦人科専門医
アクセス数
4月:236
|
3月:301
|
年間:4,964
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 13:00-15:00 |
診療所
3.40
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、顔のケガ、キズの治療
- 5.0
おすすめ病院
- 診療科:
- 皮膚科、内科、内分泌代謝科、糖尿病科、腎臓内科
- 専門医:
- 糖尿病専門医
アクセス数
4月:134
|
3月:143
|
年間:2,254
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:30 | ● | 14:00-18:00 | 14:00-18:00 | ● |
診療所
3.40
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
ニキビ治療
一人暮らしの娘が久しぶりに帰省し、ニキビがひどくなっているのにびっくりしました。おまけにマスクまけしているのかマスクの形に添って赤みもありました。
日常生活のリズムが乱れているのではないか?と思
- 診療科:
- 皮膚科、美容皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
4月:137
|
3月:122
|
年間:2,957
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-18:00 | ● | ● | ● | 09:00-17:00 | 09:00-19:00 |
ネット予約
とくずみ皮ふ科クリニック
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 【診療・治療法】
- シミ取り(レーザー治療)
- 診療科:
- 皮膚科、美容皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
4月:71
|
3月:64
|
年間:1,381
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.09
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、顔のケガ、キズの治療、皮膚・形成外科の基本診療
- 3.5
体の仕組みについても説明してくださいました!
- 診療科:
- 皮膚科、内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科
- 専門医:
- 外科専門医、整形外科専門医
アクセス数
4月:73
|
3月:89
|
年間:1,150
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-17:30 | ● | 09:30-15:30 | ● | ● | ● | 09:30-15:30 |
新規開院!
大津なかしま皮膚科・美容皮膚科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | 09:30-13:00 | ● | ● | 09:30-13:00 | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、顔のケガ、キズの治療、凍結療法(主にいぼ)
- 診療科:
- 皮膚科、内科、外科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、歯科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、腎臓専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医、救急科専門医
アクセス数
4月:17
|
3月:11
|
年間:277
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-16:00 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »