千葉市の炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)に対応する病院・クリニック(6件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 千葉県千葉市
- 診療・治療法
- 炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
- 土曜日診療で絞り込む (6件)
- 日曜日診療で絞り込む (0件)
鼻の粘膜をレーザーで焼灼することにより、アレルギーの原因となるスギ花粉抗原が鼻粘膜に侵入するのを予防したり、鼻粘膜の反応を抑制する治療を行っています。 ■受診:一度受診していただき、診察の上、予約を取っていただきます。 ■対象年齢:小学校高学年の方から ■治療方法:麻酔液がついた小さなガーゼを鼻の中に入れたあと、下鼻甲介粘膜をレーザーで焼灼します。 ■施術時間:準備時間15分+実際のレーザー治療10分 ■効果:有効率(手術後、改善したと答えた人の割合)は約80%です。 ■持続期間:平均2年程 ■料金:1割負担 2,910円 / 3割負担 8,730円
- 5.0
- 4.5
- 4.0
- 診療科:
- アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- アレルギー専門医、耳鼻咽喉科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
下鼻甲介粘膜をレーザーで焼灼してアレルギー反応を抑える治療(日帰り手術)を行っています。 ■治療方法:麻酔を浸したガーゼを鼻の中に入れた後、レーザーを用いて鼻粘膜を照射する。 ※当院では小学校高学年の方から施行しています。 ■施術時間:準備時間15分+実際のレーザー治療10分が基本です。 ■効果:有効率(手術後、改善したと答えた人の割合)は約80% ■持続期間:2年 ■料金:8,730円(3割負担の方)/2,910円(1割負担の方)
- 5.0
- 3.0
- 1.5
- 診療科:
- アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 14:30-17:00 |
■対象年齢:小学生以上 ■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー/高周波ラジオ波メス ■治療方法:鼻の中の麻酔を十分に行った後、レーザー装置を用いて、鼻の中の粘膜を焼灼します。 ■施術時間:麻酔の時間も含めて30分~1時間程度 ■料金:約9,000円(3割負担の方)約3,000円(1割負担の方)※薬代込みの値段
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科、健康診断
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 |
アレルギー性鼻炎の主な反応部位である下鼻甲介粘膜をレーザーで焼灼して、アレルギー反応を抑える治療を行っています。 ■対象年齢:小学校高学年の方~ ■治療方法:麻酔液がついた小さなガーゼを鼻の中に入れを行った後、鼻の粘膜にレーザー照射します。 ■施術時間:準備時間15分+実際のレーザー治療10分 ■効果:有効率(手術後、改善したと答えた人の割合)は約80% ■持続期間:平均約2年 ■料金:8,730円(3割負担の方)/ 2,910円(1割負担の方)
- 4.5
- 1.5
- 診療科:
- アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- アレルギー専門医、耳鼻咽喉科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 14:30-17:00 |
レーザーでの治療を実施。
- 診療科:
- アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
レーザーで鼻の粘膜に一種のやけどを起こし、アレルギー反応を弱める治療をおこなっています。 ■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー ■効果:鼻詰まりには80%くらいの人に有効 ■料金:1割負担 2,910円 / 3割負担 8,730円 ※腫れてしまった鼻の粘膜を切除する手術(下甲介粘膜切除術)をご希望の場合には、順天堂浦安病院に紹介し、1日だけ通院していただきます。
- 5.0
- 5.0
- 4.5
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:30 |
- «
- 1
- »
- エリア・駅
- 千葉県千葉市
- 診療・治療法
- 炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
- 土曜日診療で絞り込む (6件)
- 日曜日診療で絞り込む (0件)